• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月22日

切れてない~?(汗)

さっきまで点灯していたフォグランプなんですがコンビニで買い物してエンジンかけたら点灯せず・・・・・


それも両目とも


持ち主の両目も不調なんでえらい続くなぁ~と


まぁ左右両方ということはこれはヒューズだと思ってLEDライトでまさぐっていたら






溶けてました!


さすが大陸性のHIDのキットはちゃいますねぇ~切れる前に溶けるとは(汗)






しゃ~ないのでホームセンターでエーモンさんのヒューズBOXを購入して取り付けいたしました


こころなしか以前より明るくなったような?スピーカーからのノイズもなくなったような?


いや~危ない危ない






でほんまにひさしぶりにCPまわりの配線を整理?


こんなんあれば配線の剥きが楽ですね







ぷっぷっぷっ・・・・・防止装置です


「ぬうわ」まで試してませんが


ちなみにディップSWの設定は「SK-1」です





遅いお昼はマック期間限定のアメリカンファンキーBBQビーフをいただきました


がこれといってインパクトのない味です

まずいわけでもないんですけど・・・・・・


フライドポテトは揚げたてを注文!





やはり揚げたてはおいしい





ところで先日、割れて交換した純正タコ足ですが、そんときに分かったことが


なんとガスケットの口径がエンジン排気口径より小さかったことが判明!


いまさらですが部品番号違いか年式違いかもう不明ですけど


でやはりエンジンの回りが違いますわ


今まで糞ずマリだったのね


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/02/22 19:16:37

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

24年6月のグルメ1
LEG5728さん

セカンドオピニオンします!😤
S4アンクルさん

【10名】レインモンスターウォッシ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

夜は二人めし「我流食堂 総本店」
zx11momoさん

風邪気味だけど
CLSシューティングブレイクさん

食って来ました☝️丸亀のカレーうど ...
伯父貴さん

この記事へのコメント

2014年2月22日 19:34
某闘いエンジン・・・いろいろな評判あるみたいですね!

青龍さんの目が完全回復することを願っております。無理はしてませんか?
ストレスは厳禁です。おもいきっり好きなことしましょう(^^)

アチャラ製はすべてにおいて、こんなもんですね!
冬が終わったら自然と親しむ登山なんてどうですか?・・・ほなジムニーで(ですか?)
コメントへの返答
2014年2月22日 20:42
付いてくるガスケットが何故か口径の小さいのが付いてくることがあるようですね
今回はメカニックさんが気づいてくれました
目はなんか手術したのに霞むんで調べたら後発白内障になってしまいました
手術は簡単なんですが、まだ前の手術すぐなんでまだダメなんですわ
ヤレヤレ
2014年2月22日 19:52
第二京阪、京滋、新名神あたりで試せますが燃費が怖くて中々踏めません=3
コメントへの返答
2014年2月22日 23:17
第二京阪なんて3車線で空いているんで普通車が「ぬうわ」キロで巡航しているんですもんねぇ~

ね、燃費は・・・・・(汗)
2014年2月22日 22:38
車の目も大切ですが、青龍さんの目の方が大切ですよ!

後発白内障??初めて聞きました。(>_<)

早く完治するのを願っております。お大事に!
コメントへの返答
2014年2月22日 23:20
おおきに!

折角、新品レンズにしましたがリフレクター?に濁り細胞が増殖してるようです

白内障の手術前よりかなりましなんですが頃合いみて再レーザー照射手術ですわ
2014年2月22日 23:44
溶けちょる・・・・(==;)
さすがにこれは写真だけで寒気がします。
私もエンジンルーム見てみないと。

あら^^;眼。しっかり治療されてください><;

PS:C-LSD 在庫なし、次期生産未定というかないかもと。
オイルクーラーを勉強中ですが、大容量コアにAN10では実際はオイル圧下がってるひと多数?!取り付け位置の問題なのか。AP○Oキットの販売中止も気になる。
コメントへの返答
2014年2月23日 16:18
切れずに溶解する大陸性ヒューズ・・・・・材質なんてええかげんなんでしょうねぇ

話してはったLSDがありまへんの?
う~ん、ORSTの夏のセールでいかがでしょう~?

やはりオイルポンプの油圧UPが必要なんでしょうか?
前に付けてましたチューブタイプは油圧低下はなかったんですがホースのオイル漏れが酷かったので外しましたねん
サーモも良し悪しありますしね
2014年2月23日 12:20
こんにちは。早く眼が完全に回復される事を願っています。完治されまして、こちら方面に来られる時は連絡下さいね♪
是非とも、直接お会いして情報交換できましたら嬉しいです。
しかし、ガスケット・・・(-_-;)なんだか酷い話ですね。ちなみに、インマニ側ですとインマニ口径よりもエンジン側のポートの方が、口径が少し小さくなってますから、ヘッドポートもインマニ径に合わせて拡大してやると、吸気がスムーズになりますよ(多分・・・)
コメントへの返答
2014年2月23日 16:24
目の追加手術が完了して落ち着けば是非とも来県させていただきます~

ガスケlットは意外と多い話だそうです
確認しないと気づかないまんまらしいですし

そうなんすか!
そのインマニですが前期(3型まで?)のは口径が後期より大きいのでチューニング向けとか聞いたことありますが確認できてません
うちはトライボックスという大阪狭山でビグスロに加工したんですがやなりインマニの入り口も小さくて段差があるそうです
2014年2月23日 18:46
おっかないですな!

発火手前で発見できてよかったですね!!
コメントへの返答
2014年2月24日 3:10
見たとき目を疑いました

そうなんす、もう燃えるのは〜(汗)

プロフィール

「ジムニー帰ってきた。デフのファイナルが欠けとった!誰が組んだん?ずっと昔の話やしなぁ〜🚙」
何シテル?   05/30 19:53
青龍とかいて「セイリュウ」と読みますが純国産な私です 現在、表紙の23の面影はないくらいボコボコ、違う、弄ってます (汗) 浪速生まれの浪速育ちの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ純正 ルーフコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 19:31:17
REAL SPEED 7インチLEDヘッドライトフルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 00:17:02
DEPO RACING ディープコーンステアリング 32Φ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/19 00:19:04

愛車一覧

スズキ ジムニー 青の野生風味 (スズキ ジムニー)
B3タービンにワークスRカム でサブで黒真似さんが調教して135馬さん辺りかと
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
増車、リコールは前オーナーが全て完了済み! 中古で購入の際は特に四駆の駆動系のリコール済 ...
スズキ ジムニー 銀龍 (スズキ ジムニー)
長男所有になった最終型のJA11のランベンです。 銀龍かな

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation