• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こがねむしの"むし号" [トヨタ ノア ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年7月19日

アンダーブレースの取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
タナベのサステックアンダーブレースを取り付けます♪
前車では色を塗り替えての取付で、その取り付けも車検時に装着した?記憶がありますが、今回は自分で取り付ける事にします。

(持込料金高いですもんねぇ…)
2
物を発注して届いて見てビックリ。
フロントメンバーの形は違うようですが、70系と同じなんですね(汗)
流用も効く事になります。乗り換えする方への参考までに。
3
ジャッキアップして準備します♪
4
この辺に取り付けます♪
5
外したネジ2本です。

たった2本なんですが、硬い硬い(大汗)
外れない、付けれない、痛いの三重苦で、暑くてぐったり。
しかもフロントメンバーの上にナットがあって共締めするのですが、そのナットが落ちてきた時には、分からなかったので「何!?」って。
まぁ…なんとかなりました(汗)
6
装着後。

氷雪面・轍では間違いなくヒットする(氷の踊り場になる)でしょう(汗)
手前のエアダム(エンジンアンダーカバーシール)といい勝負してくれるかもしれません(笑)
7
右タイヤ側☆

締め付けトルクは115Nです。
ナットの大きさは19と書かれていましたが17でした。
トルクレンチは19のソケットしか持ち合わせていなかったので、人力です。
8
左タイヤ側☆

体感は前車でなんとなく分かっているので、いずれわかるかなと。
いやぁ~いい汗かきました。
Tシャツ汗だくです(爆)

※工具が揃っていない方は、持ち込んで付けてもらう事をオススメします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

#洗車日記 シラザン50投入

難易度:

パスポート1ヵ月無料点検

難易度:

TRD GRドアスタビライザー取り付け

難易度:

Fire TV Stick装着

難易度:

上げました。

難易度: ★★

盗難対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ドラレコリアカメラ設置で苦戦😅
周りの汚れ取りで時間掛かります😑」
何シテル?   05/01 17:47
こがねむしです。決して昆虫が好きという訳ではありません。 あるゲームの主人公の名前をコレに入力し直すと最強になるっていうアレです。 (H.N考えて決めたの、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グローバル GRヤリス純正キャリパー流用キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/11 16:09:23
トヨタ純正部品 ベゼルスイッチ No.2 (84656-30151-C0) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 18:20:41
トヨタ純正部品 ベゼルスイッチ ホールカバー (84656-30160) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 18:20:36

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド むし号 (トヨタ ノア ハイブリッド)
2014/3/23にHVデビューしました♪ 嫁さんと唯一意見が合ったHVとブラックの内 ...
トヨタ スペイド 嫁スペ号 (トヨタ スペイド)
前車タントの時と同様嫁さんメインで使用する車です♪ 車高の変更は出来ませんが今までの車同 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
親父の車ですが、自分も3rdカーとして使用しています♪ 親父にとっては恐らく現役最後の車 ...
ダイハツ タント タンマス号 (ダイハツ タント)
嫁さんメインで使用する車です♪よって車高の変更は出来ませんが今までの車同様、 少々便利な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation