• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こがねむしの"むし号" [トヨタ ノア ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年8月1日

グランドエフェクターの取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
「DCUATRO グランドエフェクター」のフロント・リア用をいっぺんに取り付けます♪ いつものようにタイヤを持ち上げて、タイヤが浮かない程度までジャッキアップ☆

これだけで人間潜り込めるから楽々♪

あらかじめ先に書いておきますが、この真夏時期の日中にやるべきものではありません(大汗) 取付後半にはフラフラでした…。
2
金具を取り付けていきます♪

1箇所あたり2本ずつでした。
3
そして装着♪
角度を30度に合わせて…と記載してありましたが、あまり角度調整出来ない感じ。多分30度以上ありそうな気がします(汗)

タナベのアンダーバーと同じ位置かと思いましたが、違うネジでしたので、このようにダブルで装着もOKでした。
4
フロント側完成図♪(リア側から)

フィン?の高さはアンダーバーの高さとほぼ同じでしたので、地面との干渉を気にしている方。こんな感じです。
5
一方リア側です。こちらはちょっと小さめ。

取り扱い説明書どおりに作業を行えばOKなんですが、LとRが刻まれているのを逆に付けてと記載されているのを見落とし、また付け替える羽目になりました(汗)
冷静に考えればなんの変哲も無いことなんですが、もう既に暑さにやられていました。
6
でも、暑さにやられようが写真撮影はしっかりと。

左タイヤ側装着画像。
7
こちらが右側。

あ、ちょっとタイヤ浮いてたんだ(爆)
8
装着後、どのくらいの高さになるか。
リアの純正スパッツと高さはほぼ同じになります。
手前に付けて逃がすと純正スパッツの効果が…って思ったりもしましたが、どうなんでしょ?

で、周辺のテスト走行。
メーター読み60km/h以上で、思わず「あ~」って言っちゃうぐらい実感出来ます。 第1にハンドルが重くなって安定・安心感が向上。 高速コーナーでも「まだいけるのでは?」という錯覚に陥ります。
説明書に書かれていた、タイヤの減りが早くなるかも。と燃費悪化の件についても納得しちゃいます(笑)

高速走行においては100km/h出して体感出来なかったと言わない人はいないでしょう。 ココでは書きませんが気になる方はオフなどの集まりにて。 非常に運転が楽になったので、お盆連休長距離走行前に取り付けして正解でした♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

拭き拭き

難易度:

パスポート1ヵ月無料点検

難易度:

ナンバーステー 装着

難易度:

上げました。

難易度: ★★

【2024.6.2】エアロモール交換

難易度:

#洗車日記 シラザン50投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月2日 11:53
ふむふむ_φ(・_・
コメントへの返答
2015年8月2日 12:12
帰りの…もテストでした(謎)
2015年8月2日 12:19
やっぱり…(笑)
コメントへの返答
2015年8月3日 18:38
訂正:燃費 -0.4km/L(汗)

プロフィール

「ドラレコリアカメラ設置で苦戦😅
周りの汚れ取りで時間掛かります😑」
何シテル?   05/01 17:47
こがねむしです。決して昆虫が好きという訳ではありません。 あるゲームの主人公の名前をコレに入力し直すと最強になるっていうアレです。 (H.N考えて決めたの、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グローバル GRヤリス純正キャリパー流用キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/11 16:09:23
トヨタ純正部品 ベゼルスイッチ No.2 (84656-30151-C0) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 18:20:41
トヨタ純正部品 ベゼルスイッチ ホールカバー (84656-30160) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 18:20:36

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド むし号 (トヨタ ノア ハイブリッド)
2014/3/23にHVデビューしました♪ 嫁さんと唯一意見が合ったHVとブラックの内 ...
トヨタ スペイド 嫁スペ号 (トヨタ スペイド)
前車タントの時と同様嫁さんメインで使用する車です♪ 車高の変更は出来ませんが今までの車同 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
親父の車ですが、自分も3rdカーとして使用しています♪ 親父にとっては恐らく現役最後の車 ...
ダイハツ タント タンマス号 (ダイハツ タント)
嫁さんメインで使用する車です♪よって車高の変更は出来ませんが今までの車同様、 少々便利な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation