• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや.の愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2019年3月1日

ドラシャブーツ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドラシャを交換する前に、
とりあえずマフラーを純正に戻しました。
マフラーの取り付けはスパナ14です。
2
そして、なんとなくGCに使ってた17×7.5J オフセット30のワークマイスター S2Rを付けました。
3
さて、ドライブシャフトブーツです。
約4000円。
手間が掛からないよう分割式を試してみます。

破れてるのは 運転席側の内側。
4
潜って確認すると、見事に切れてました。
エキマニ上部でやりにくそう。 きっと、エキマニの熱で傷みやすいのだろう。
5
開放点検、異常無し。
6
やり方としては、古いやつを八つ裂きにして取り外し、清掃。
ベアリング部に付属のグリスを充填し ブーツの合わせ面にグリスが付かないよう装着。
合わせ面に専用の潤滑剤のようなものを塗り、合わせ面をはめていく。最後にバンドで締める。
7
ブツはこんな感じのものです。

10分で出来るとか物凄く簡単そうな文をよく見かけますが、整備知識無い人がやりにくい場所やろうとしたら地獄見る作業に感じました。
8
交換完了。
繋ぎ目が心許ない。

しばらく走ったあと様子見ですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正 機械式 LSD R180 シム変更

難易度:

インパネアッパー 1DINケース取り付け

難易度:

パワステポンプ交換その2

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ミッションオイル漏れ修理&クラッチ交換

難易度:

ミッションオイル漏れ修理&クラッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2ストマシン入荷しました。」
何シテル?   11/25 19:38
どうもこんちはm(_ _)m ☆my buun's ・インプレッサ スポーツワゴン(GG2 丸目) 2019.02.17引き取り 2019.02.19名義...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EFIコンピューターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 06:41:38
スバル インプレッサスポーツワゴン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 21:37:03
スローパンクチャーでピットイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 07:00:13

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2019.02.17 引き取り 2019.02.19名義変更 2月19日現在16430 ...
キムコ トップボーイ100 キムコ トップボーイ100
2スト100cc
ホンダ CBX125F ホンダ CBX125F
生えました
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ビビリミッターレーシング
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation