• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月10日

audi A4 2.0T いいね!

audi A4 2.0T いいね! ここ数日、アウデイ A4 2.0Tに乗ってます

このクルマ侮れませんね
気になったので出力調べてみました(211ps 35.7kgm)

2リッターと思えない加速します。
トルクも太くて市街地から高速まで実用速度域なら文句無しで楽しめます


ギヤも所謂DSGみたいなやつでスパスパと入ります
もちろんブリッピングもします

これがまた楽しいんですよね

R8と比べるとシフトチェンジが一拍遅い感はあるけれど、
適度に虚勢されて乗りやすいのでヨシ!と思います。

そしてシャシ剛性も素晴らしく、高速域も安心感ありますね
このへんは、アウトバーン育ちであるが故にって感じです。


内装は、夜になると素敵です
昼間はプラスチッキーが見えちゃうとこがイマイチですが悪くないです

2リッターで税金も安いし、コスト意識の高い方にもお奨めの一台です


PS 僕は駐車場が無いから買えませんが
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/10 12:10:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

コムテック×MOBILAタイアップ ...
コムテックさん

健康診断の予定
V-テッ君♂さん

明日はボーナス支給日なので(^^)
京都 にぼっさんさん

近畿プチ旅行
ボーエンさん

朝の一杯 6/7
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年3月10日 12:13
35kg!!すげぇトルクw ディーゼル並ですね。乗りやすいわぁ・・・絶対。
コメントへの返答
2011年3月10日 20:36
エンブレム見るまで3リッターだと思ってました

とても2リッターと思えない走りします
2011年3月10日 12:18
こんにちは。
なんか最近のアウディ、
エライ勢いですねー。
コメントへの返答
2011年3月10日 20:37
新型車種の攻勢といい、嘗ての日本車みたいな勢いです

国産は、どうしちゃったのでしょう・・・
2011年3月10日 12:20
VWもアウディもいい車作りますよね~

残念ながら、その良さは所有した人しか分からないんだけどねw
コメントへの返答
2011年3月10日 20:39
外車は、ちょっと・・・みたいな人も多いと思います

が、乗ってみないと分かりませんからね

ドイツ娘に(爆)
2011年3月10日 12:37
A4 1.8でも結構パワーありましたよ。

ガソリン代タダならSモードで

ぶっ飛ばしましょう(笑)
コメントへの返答
2011年3月10日 20:40
すでに自腹で一回ガス満タンにしました(爆)

プリウスと違い楽しめるんで、毎日の足車にしてますw
2011年3月10日 13:51
だから意外に頑張ってくれます。
車に詳しくない相方も速度が出ても怖くないっていいますので、高速安定性はとても良いと思っています。

燃費は、約8~10位で3.5L車と同じ位です。

内装は、慣れると気にならなくなります(笑)
コメントへの返答
2011年3月10日 20:43
高速安定性抜群ですね

剛性感は国産の同程度の車種と比べると豆腐対鉄板くらいの違いを感じました

燃費は7段ギヤが貢献してるのかけっこう良いですね
2011年3月10日 14:12
ココ最近A4 2.0T

物凄く気になっておったトコロですww

気になりすぎて

眠れませんww
コメントへの返答
2011年3月10日 20:44
これ良いですよ

むっちゃ飛ばすとかしなければ必要にして十分な性能と思います

とりあえす試乗してみてください
2011年3月10日 15:11
こんにちは!
くりくりさん絶賛なら次の愛車はこれにしようかな…。

時代はダウンサイジングですもんね。
コメントへの返答
2011年3月10日 20:47
冠婚葬祭からデートまで、そつなくこなす1台です。

奥様用にもベストかと思います
2011年3月10日 15:26
国産の内装に比べると、どうしても。。。ねぇ^^;

もちろん張替とワンオフで対応しましょう*^^*
コメントへの返答
2011年3月10日 20:48
このクラスだと内装は国産の方が見せ方うまいですね

が、夜になると赤に染まり国産より戦闘的で素敵です
2011年3月10日 15:37
代車っすか~

もしくはV10来るまでっすか~(爆)
コメントへの返答
2011年3月10日 20:49
代車っす

V10は、営業本部長にまかせっぱ(爆)

まもなく指値で交渉開始です
2011年3月10日 16:33
して、その心は?猫2
コメントへの返答
2011年3月10日 20:50
誕プレに誰かにもらおうかと(爆)
2011年3月10日 16:47
A4・・・次買い換えるなら

A4だなぁ~w

スゲーいいですヨ、このクルマ♪

ただ、庶民な僕には高すぎる・・・Orz
コメントへの返答
2011年3月10日 20:52
すごい良いんです。

普段は、オススメのクルマとかないけれど

今回は、いたく気に入ったので奨めちゃいました
2011年3月10日 16:48
旧モデルのノーマル2000でも十分走りましたね^^

一度それで大黒オフ行った事あります^^

チョイ知り合いのママさんの車ネww
コメントへの返答
2011年3月10日 20:54
ママさん車にA4って洒落てると思います

うちも嫁車に買ってやりたいのですが、こづかいが飲み代に消えて余裕ゼロです
2011年3月10日 17:01
クワトロでトルクフルな所と外装意匠が良いですよね~

僕先日久々にマツダのレンタカー3日間乗ってましたが、普通の低パワー低トルクもいいなと感じました(爆
コメントへの返答
2011年3月10日 20:58
トルクフルと意匠ともに良い出来ですね

ただ、このクワトロシステムは、前輪にトルク配分が多いのか?
僕の運転がしょぼいのか

たまにFFのような挙動をみせてドキっとさせられます


僕は密かにADバンが気に入ってます
低パワー低トルクだがタフみたいなw

営業車に買おうかと


2011年3月10日 17:28
トルクが!
次はこんな車が良いです
コメントへの返答
2011年3月10日 21:02
普段M3乗ってても、意外とA4受け入れられると思いますよ。

トルクフルでけっこう走るじゃん!って気に入ると思います
2011年3月10日 20:06
私も同じ代車生活中です。

アクセルのつきがちょっと粗い感じはしますが、巡航時は非常にいいです。
サーキット持ち込んでも、結構楽しめそうですよね。
コメントへの返答
2011年3月10日 21:08
タービン効くまでの一瞬がもたつく感ありますね

が、排気量考えたらかなり優秀なエンジンだと思います

サーキットは、やっぱR8
これがおもしろいっす(^^)

タイヤ代で悲しくなりますが・・・・
2011年3月10日 20:57
世界を舞台に体当たりで遊びを満喫されている
くりくりさんに言われると、説得力抜群です^^;

コメントへの返答
2011年3月10日 21:10
珍獣ハンターイモトと比べたら、まだまだひよっ子です

タケノコヤマに集合せよ(爆)
2011年3月10日 23:05
トルクありますね~!!!

やはり、アウディクワトロ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いいなぁ~・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメントへの返答
2011年3月17日 15:51
遅くなりました(^^;

今の時代は電動チャリで油いらずが旬です

プロフィール

「@t-tomo 一度は乗ってみたい」
何シテル?   08/02 09:02
普段はチャリでECOしてます 電動チャリが欲しい・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

必見!帰って来た戦火のウガリ!超特大巨編ついに完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/12 19:41:53
一日遅れの最高のクリスマスプレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 08:15:01
ついに新型ムーブ発表!(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/12 22:20:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
古いけど絶好調
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
日常使用で使ってます。 コンパクトで車庫入れラクチン
BMW X5 BMW X5
X6より広くなったので久しぶりにキャンプしようと計画中
BMW M6 カブリオレ BMW M6 カブリオレ
初めてのオープンです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation