• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tenserenaの愛車 [カワサキ KLX125]

整備手帳

作業日:2018年4月15日

フロントタイヤ、フォークオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
先週に引き続きKLX125のフロント廻りの整備を実施しました。
まずはフロント廻りのボルトを緩めておいてジャッキーアップします。
特にフォークは上側ボルト、トッププラグの順番に事前に緩めておきます。
2
タイヤ交換の前にフォークオイルを抜き取ります。
フォークを上下動させてなるべくオイルを抜きますが
出てきたオイルは真っ黒で泥の様な匂いがしました。
やはり2年5ケ月19000km走行すると汚れますね!
3
外したスプリングの自由長も測定しましたが
基準値548.2mmに対してほぼ一致していたので問題無し
オイルが抜けるのを待っている間にタイヤ交換を行います。
4
フロントタイヤは前回同様IRCのGP21を使用
もう何回もやっているので細かい作業内容は割愛
ハブベアリングも確認しましたが少し回転に重さはありますが
ガタツキ等も無くまだ大丈夫そうです。
5
サクッとタイヤを外してホイールとチューブの清掃をして交換します。
走行距離9000kmですがまだ3分位山が残ってます。
リアタイヤと比べると減りが少なく大体1万kmほど持ちます。
交換作業もフロントは楽です。
6
次にフォークオイル交換をします。
純正指定はSHOWAのSS-8ですが1L 3800円もするので
粘度の近いKawasakiのG10をチョイス
7
これならネットで1L 1369円で購入出来ます。
規定量は圧縮時、スプリング無しで片側
オイル交換時235mL、分解清掃時276mLと幅があります。
8
今回は交換のみなのでペットボトルに235mLの位置にマークしてオイルを入れましたが
液面を確認すると規定値の121mmに届いていなかったので結局補充して注射器で抜いて液面で調整しました。
交換後試走してみましたがもともと違和感があった訳でも無いので違いは分かりませんでした。
でもあのヘドロの様なオイルを交換出来ると気分的に気持ちいいですね。
これでGWの遠征の準備も終了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンOIL交換(嫁様が。。。)

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換(35620)

難易度:

バッテリー充電(35620)

難易度:

リヤタイヤチューブ交換(ダンロップ)

難易度:

エアフィルター交換(35620)

難易度:

忘備録(シート下アクセス)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年4月17日 13:11
お疲れ様です!
タイヤ交換にフロント周りの整備までDIYとはすごいですね!
今年のGWはどこまで遠征されるのですか?
コメントへの返答
2018年4月17日 21:55
こんばんは、ご無沙汰しています。
どうしてもオフロード走ってるとあちこち傷みますね!
自分で整備しないと懐が厳しくて〜

今年もabuさんと4/27~5/1で四国にお邪魔します!
今回は四万十方面に行ってきます。
最終日は高知の馬路温泉から一気に徳島港迄向かいます。
お会いするのは厳しいかなぁ?
2018年4月20日 0:20
27日当日はフェリーで徳島まで来る予定でしょうか?

27だけが休みで昼間は体が空いております!
どうぞ今年もお気をつけてお越しください!
コメントへの返答
2018年4月20日 6:34
おはようございます!
ありがとうございます、
連絡が遅くなりすみませんでした。
4/27は関西からしまなみ海道の因島まで向かいます。
そこから久万高原、四万十、高知を周り、5/1に馬路温泉から徳島港へ向かう予定です。
ご一緒出来るとしたら5/1になりますね。
2018年4月26日 22:48
お返事が遅れました!
確定ではありませんが5/1休みの可能性が出てまいりました!
決まり次第メールしますね!
コメントへの返答
2018年4月27日 3:39
おはようございます!
今から出発します。
また連絡お待ちしております。
詳細スケジュールまたメッセージさせていただきます。

プロフィール

「[整備] #セロー250 リアチューブレスタイヤパンク修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1814718/car/2852646/6652595/note.aspx
何シテル?   12/01 18:12
京都在住のセレナC26に乗っているtenserenaです。よろしくお願いします。 3月初めにセレナHSが納車されました。 なんと15年ぶりの新車購入です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エーモン フットライトLEDコントロールユニット2 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 00:29:47
6万円お得な♪バッテリー交換【手順は思いっきり間違えた!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 06:58:13
エアコンタッチパネルの感度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 01:02:47

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2019年10月22日友人から譲渡 KLX 125から乗り換えました。 走行距離1104 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
日産 セレナハイブリッドに乗っています。 2013年3月に納車されました。 以前は3台デ ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
二十数年ぶりに二輪車にリターンしました。 もともとオフ志向なのと大きいのを振り回す自信も ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
約15年間スペースギアに乗っていました。 今年の1月のクリーンディーゼル発表を気に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation