• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tenserenaの愛車 [ヤマハ セロー250]

整備手帳

作業日:2021年5月15日

ニュートラルスイッチ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
最近スタンドを出した状態でエンジンをかけようとしてもかからない事が多く
ニュートラルランプが点滅しだしたのでニュートラルスイッチを交換します。
セローではよくある様で自病の様です。

スイッチはエンジン下部のシフト付近にあるので外すには反対側に傾けないとオイルが漏れ出してきます。
2
フロントスプロケカバーを外せば直ぐにアクセス出来ます。
頭のプラスネジを外して
3
周囲を清掃してスイッチを外します。
写真1ぐらい傾けておけばオイルは漏れてきません。
4
外したスイッチ(左)と新品(右)
先端の丸いスイッチの部分が少し摩耗している様です。
5
ガスケットも新品に交換して規定トルクの20Nmで締め付けます。
6
元通り配線して完了です。
交換後ニュートラルランプもハッキリ点灯する様になりましたしスタンドを立てた状態でも問題無く始動出来ます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

USBコネクタ取り付け

難易度:

冬眠終了したのでサビ落とし

難易度:

カバー交換

難易度:

USBコネクタ取り付け

難易度:

チェーンメンテナンス

難易度:

スターターリレー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月17日 22:41
そろそろニュートラルスイッチの対策品欲しいですね。
今まで食べたパンの枚数よりスイッチ不具合でエンストした回数の方が多そうです(笑)
コメントへの返答
2021年5月18日 0:31
こんばんは
あびださんの整備手帳を読んでいたので迷わずニュートラルスイッチの交換に踏み込みました。

この整備手帳を書いている時にパーツリストを確認したんですがスイッチの型番が変わってました!
対策品なのか生産終了に合わせて他車種と統合されたのかは不明ですが。
2021年5月18日 17:29
ありがたい情報!
新しい?スイッチ試してみたいです(笑)
コメントへの返答
2021年5月18日 23:29
私が購入した時は
品番4GY-82540-10
今のパーツリストには
品番4KM-82540-00
はたして改良版でしょうか?

ネット検索したら4KMの方が旧品番と書いてある所もありますね。

ヤマハの殆ど車種に使われてますね。
共用車種:ブリーズ/グリズリー/コディアック/YZF-R1/YZF-R6/セロー/TT-R125LW/TT-R125LWE/TT-R90/ドラッグスター1100クラシック/ドラッグスター250/XV250ビラーゴ/XV1100ビラーゴ/ビラーゴ1100スペシャル/XV750ビラーゴ/セロー225/SEROW225/セロー250/SEROW250/YZF-R7/YB-1/YB50/YZF-R6/トリッカー/TRICKER/ルネッサ/SR400/SR500/TW200/TW200E/DT50/ドラッグスター250/
2021年5月19日 19:17
調査ありがとうございます!
これだけ見ると改良はなさそうですね。

ってなるとギアチェン回数に紐付いて消耗しているだけで下手すると劣化の可能性が↓↓

あくまで仮説なので今度検証しますね
コメントへの返答
2021年5月19日 20:59
これだけの車種に使われていてセローでのみ多発なら取付位置の問題かもしれませんね。

プロフィール

「[整備] #セロー250 リアチューブレスタイヤパンク修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1814718/car/2852646/6652595/note.aspx
何シテル?   12/01 18:12
京都在住のセレナC26に乗っているtenserenaです。よろしくお願いします。 3月初めにセレナHSが納車されました。 なんと15年ぶりの新車購入です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エーモン フットライトLEDコントロールユニット2 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 00:29:47
6万円お得な♪バッテリー交換【手順は思いっきり間違えた!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 06:58:13
エアコンタッチパネルの感度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 01:02:47

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2019年10月22日友人から譲渡 KLX 125から乗り換えました。 走行距離1104 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
日産 セレナハイブリッドに乗っています。 2013年3月に納車されました。 以前は3台デ ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
二十数年ぶりに二輪車にリターンしました。 もともとオフ志向なのと大きいのを振り回す自信も ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
約15年間スペースギアに乗っていました。 今年の1月のクリーンディーゼル発表を気に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation