• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

p496のブログ一覧

2015年05月31日 イイね!

那須~那須高原散策編

那須~那須高原散策編つづき。

しばらく車の中でスマホとカーナビとにらめっこしながら次の目的地を選びます。

雨降ってるから屋内で遊べそうなところを…。


那須クラシックカー博物館

いいんじゃないか?ここ。

目的地にセットし、スタートです。



山麓に向かう途中、展望台があったので寄り道です。





雨でぬれぬれですが^^;



こりゃいい眺めだ~^^


この辺からだんだんと雨が上がってきて、すっかり晴天となりました。


途中、「鹿の湯」というところがあったので寄り道。
NHKのにっぽん百名山の那須岳の回で紹介されていた温泉です。ミーハーです。(爆)

1,300年も続いているんですって。凄すぎ。






ザ・温泉って感じの良い雰囲気^^







那須町天然記念物 湯本温泉源




肝心のお風呂はというと、少し私にはハイレベル過ぎた、といったところでしょうか^^ゞ
シャンプー等は使えない、湯温が高くて湯船に浸かってる人が少なく(ぬるいお湯もあります)湯船を取り囲むように人が座っているのでとにかく落ち着かない…(汗)

ただし、お湯の質はいいし、温泉マニアには間違いなく最高でしょうね。是非この目で確かめてください。



更にすぐ近くの殺生石というところを見物してきます。




千体のお地蔵さん。











それにしてもいい天気^^




本日のおやつはこちら。



塩とまと甘納豆です。トマトのドライフルーツ。

みん友のじぇふさんから情報をいただきました^^
ドライフルーツは山と相性がイイ!



更に車を流していると、なにやら「~吊り橋」の文字が目に飛び込む。

スススーっと看板の方角に吸い込まれていくと八幡というところに到着です。







吊り橋を渡りにいっちゃおう^^ノ

天気も最高な感じになってまいりました。




バーンと吊り橋。




なんか凄い複雑な形の雲。




吊り橋の上からは、緑緑緑!






この吊橋、結構揺れますよ~。



カメラの水平が取りにくいくらい^^;

長居してると酔いそう。(笑)


下を見ると、古い橋。いい雰囲気になっています^^




橋を渡って散策路。

つつじは終わってしまいましたが、葉っぱだけでも十分楽しめちゃいます。




ブンブンが飛んできたぞ!




良い雰囲気^^






サラサドウダンです。この花好き^^




途中、木道をニョロニョロしたものが通り過ぎる…^^;;;



どわ~っ!!


天然のスポットライト。




最高に気持ちいい森林浴!^^!




トンボも飛んできた!(゚∀゚)




35円!




結構涼しいんですよ~。




お、何やら良さ気な展望台が。




登ってみると那須岳。すっかり天気になりましたね。




そんな感じで那須高原ハイキング終了です。



茶臼岳と合わせてトータル
12.3km / 5時間40分でした。

当初の予定とまるで違いますが、これはこれで大満足でした^^




…んで、おいらはどこに向かってたんだっけ??(爆)




そうだそうだ、「那須クラシックカー博物館」だった^^ゞ

寄り道しまくった挙句、ハイキング終了してしまってシメのモードになりつつも、ようやく到着です。









100年くらい前の車がずらり!











乗れるやつもありますよ。






















館内はそんなに広くないんですが



100年前の車とか、今ひとつピンと来なかったりしますが、物珍しさもあり
なかなか楽しめました^^


昼飯はこちら。やま吉さんへ。




江戸末期に建てられた、築180年の本物の古民家を利用しているそうです。


那須御膳…いっちゃいますか!




ドーン!(iPhone画像ですみません)




まるごと那須づくしです。もちろん全部美味しかったのですが…那須和牛のとろけっぷりが半端無かったです。
ミニ丼じゃなくてフル丼が食べたかったな~。^Q^
(※お値段半端ないです)


そんな感じで那須散策は終了したのでした。

この後、早めに帰路についたら渋滞にハマることもなく帰宅。


最初は悪天候に見舞われてしまい、どうなることかと思いましたが、最終的には大満足にまとめられて良かったです^^v

Posted at 2015/06/04 12:16:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 山歩き | 日記
2015年05月31日 イイね!

那須~那須岳トレッキング編

那須~那須岳トレッキング編本日のお山はこちら。




栃木県と福島県にまたがる、「那須岳(なすだけ)」は現在も活動を続ける活火山です。


「あぁ~、それでナスね」という声が聞こえてきそうです^^ゞ





たまには稜線上でご来光でもと思い、いつもより更に早く出発!
※カメラの感度を上げていますので、実際はもっと暗いです。





午前3時に駐車場に到着。準備します。

しかし、森の中から
「キュルルルル!」「クワーッ!」「ポャァ!ポャァ!」
と、謎の生物の大合唱が聞こえてきます^^;;;

急に怖くなってきて躊躇してしまい、午前3時30分出発の予定が、午前3時50分くらいになってしまいました(爆)










これで藪漕ぎスタートとかだととてもじゃありませんが、登山道はとってもよく整備されていますので安心です。



いきなり見えてきたーっ!(゚∀゚)



猫耳の茶臼岳です。あれが本日の第一目的地。


ところで…。
最近気になるデータが。


■2014年
9月15日、吾妻山に登る → 12月12日、噴火警戒レベルが1から2へ。
9月27日、木曽駒ヶ岳登山準備中 → 9月27日、木曽御嶽山噴火。

■2015年
3月22日、大涌谷から箱根山へ登る → 5月6日、噴火警戒レベルが1から2へ。
5月4日、浅間山へ登る → 5月23日、火山性地震増加で気象庁が緊急調査。


今回の那須岳はここ数年火山性の地震が起きていないようなので大丈夫…なはずです。



それでは気を取り直して進んでいきましょう。

後ろを振り返って、雲の様子を伺う。



ご来光は難しいか?


「朝日岳」が見えてきました^^




開けた場所に到着。




うーん!気持ちいい^^
この辺からずっと開けています。


▽360度パノラマ
マウスぐりぐりしちゃってください!





朝日岳のギザギザの稜線。




茶臼岳の猫耳。




いかにも火山という感じの登山道です。




後ろを振り返ると…



うーん、日の出の時間ですが雲が多くてダメだ~^^;



それにしてもさっきから茶臼岳の方から「シュゴーーー」と音がしているのですが。



凄い音です。
ホントにジェット機みたい。



避難小屋が見えてきました。







特に休憩はせず、まずは「無間地獄」へ。




音の主はアイツだ!








西側の穏やかな山々。




穴からホォオオオオっと音がしています^^;




凄い勢いで噴出しています。現在の大涌谷みたい。









空が色んな表情を見せてくれます。




おいおい、崩れてこないよね?^^;




雲は多いが、まずまずの天気です。気持ちいい~^^




やってきました、「無間地獄」です。








物凄いモクモクっぷりですが、臭いは意外とキツくないです。
大涌谷(登山道内)とか浅間山の方がキツい。


地面が暖かい。




凄い!硫黄が結晶化してる!(゚∀゚)







茶臼岳をぐるりと180度まわってきました。



おどろおどろしい雰囲気に…。





太陽の方角を見ると



おおお!これは綺麗!


火山ですが、下の方には緑が多い。




記念撮影スポットかな?




振り返るとロープウェイからの道。



茶臼岳はロープウェイでも来れちゃいますよ。
今は時間が早いので誰もいません。





ここまでは天気、結構良かったんですが!

茶臼岳に登り始めた途端、コレもんです。^^;





むむむむ…。




三角点?

ありました^^ タッチしておきましょう!




霧雨がだんだんと雨に変わり、風も強くなってきました^^;


霧の中から鳥居が!




那須岳神社。




茶臼岳山頂に到着~!^^ノ






那須岳(茶臼岳)(なすだけ・ちゃうすだけ)
1,915m / 日本百名山 / 関東百名山 / 栃木百名山



お鉢周りということですが…




もちろんなーんにも見えません^^;




この辺から「強風」が「暴風」に。

完全に台風レポート状態です^^;;;


写真で見るとそんなでもないのですが。



実際は暴風と雨です^^;



下の方は晴れてるっぽいんですが。









岩にしがみつつ、しゃがみつつ、なんとか避難小屋に到着。






この後、続々と人が上がってきて、小屋の中は避難する人で一気に満員に!

風がおさまるのをしばらく待ってみることにします。



天気予報だと午前9時くらいからはスッキリとした天気になるはずでしたが…。

今みたらもうずっと登山指数C(良くない)に変わってる!



風速14mとか書いてありますが、どうみても30mです…。



こりゃダメだーってことで下山することにしました。






午前8時30分、下山完了。




いかん!今日は丸一日山の中で過ごす予定だったので何のプランも無い!

時間も早すぎてお店が開いてない!更に雨なので屋外系は無理!


さぁこの後どうする?


つづく。
Posted at 2015/06/03 09:32:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 山歩き | 日記
2015年05月31日 イイね!

本日のお山




行ってきまーす^^ノ

※この後スタッフが美味しくいただきました
Posted at 2015/05/31 04:03:22 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年05月05日 イイね!

GW2015 蓼科山絶景トレッキング編

GW2015 蓼科山絶景トレッキング編つづき。

急いで朝食を済ませ、チェックアウト。



なぜ急いでいるのかと言いますと、駐車場の争奪戦があるからです!(爆)
いつもは圧倒的早朝から入るので余裕ですが、今日は朝食と朝風呂も楽しまないとね!って事で際どい時間になっています。


ビーナスラインを走り、ものの10分程で登山口の駐車場に到着。



滑り込みセーフ^^


山に行くまでの運転で疲れる、というのが無いのは素晴らしい!


疲労感はありますが、

寝不足が無い
運転疲れが無い
温泉に浸かって元気モリモリ
美味しいもの食べて元気モリモリ

なので、絶好調であります。


そそくさと準備をし、登山口まで1分程ビーナスラインを歩きます。
目の前には八ヶ岳の赤岳(左)と阿弥陀岳(右)がひょっこり。テンションアップです!




登山口に来ました。






いよいよしゅっぱ~つ!^^ノ

まずは笹の道。気持ちいいです^^


しかししばらくすると突然の急坂に!





初っ端からくるねぇ~^^;




笹の道を過ぎると、岩の道です。



ここからはひたすら登る登る登る!


途中、岩肌についたコケが面白かったのでパシャリ。




後ろを振り返ると…。





来ました!中央アルプスです!


南アルプスも見えてきましたよ^^




仙丈ヶ岳 3,033m (日本百名山)




左から北岳 3,193m (日本百名山)、間ノ岳 3,190m (日本百名山)、甲斐駒ケ岳 2,967m (日本百名山)、右奥に白い山頂部だけの塩見岳 3,047m (日本百名山)




鳳凰山 2,841m (日本百名山)





少し歩くと、雪が出てきました。






幸徳平に到着。2,000m超えてきました。




ここからの眺めがまたいい!




木々に邪魔されず、八ヶ岳 (赤岳 2,899m 日本百名山)を一望。

左から硫黄岳、横岳、中央に赤岳、阿弥陀岳、ギザギザの権現岳、編笠山、西岳です。




再び中央アルプス。

中央に空木岳 2,864m (日本百名山)




こちらは木曽駒ヶ岳 2,956m (日本百名山)




縞枯れ地帯に突入すると…。




今度は御嶽山 3,067m (日本百名山)




登り進めるとどんどんと展望が開けていく感じがもう最高です!!

見上げるといつの間にか快晴に!



否が応でもテンションが上がります。




ガレ場をひとしきり登り切ると、邪魔な木が無くなり、この大展望。



鳥肌もんですね…。


そしてついに!北アルプスが顔を出し始めます。



うおぉぉおおおお!






見上げると、まだまだ岩場が続くようです。慎重に行きましょう。




山頂ヒュッテが見えてきました。




ヒュッテ側の展望。




両神山 1,723m (日本百名山)




あまりに特徴ありまくり!どこからどうみても荒船山 1,423m (日本二百名山)です。ありがとうございました!




こちら方面は残雪が凄い!滑ったら終わるな…。




左、四阿山 2,354m (日本百名山)、右、浅間山 2,568m (日本百名山)




昨日、あのてっぺんに居たとか信じられん。




山頂ヒュッテでバッジを購入。ちょっといつものとは雰囲気が違う新しいタイプでした^^




いざ、山頂へ!!




で、アレにタッチ!






蓼科山(たてしなやま)
2,531m / 日本百名山 / 新・花の百名山(ヤナギラン、オヤマノリンドウ、ワダソウ) / 一等三角点百名山 / 甲信越百名山 / 信州百名山



それにしても山頂部が物凄く広大です。



北側に行ってみたいけど…岩岩していて面倒くさすぎる^^;;;



でも行っちゃいまーす。

まずは中央にある、蓼科神社奥宮。




そして北側へ。

霧ヶ峰 1,925m (日本百名山)全貌です。



中央奥には乗鞍岳 3,026m (日本百名山)


ズームすると、あっ!車山の頂上レーダーだ!





さぁ来ました!中央奥、立山 3,015m (日本百名山)、右に剱岳 2,999m (日本百名山)

手前、美ヶ原 2,034m (日本百名山)




左から雨飾山 1,963m (日本百名山)、焼山 2,400m (日本三百名山)、火打山 2,462m (日本百名山)、妙高山 2,454m (日本百名山)です。




さぁさぁ!後立山連峰!

まずは白馬岳 2,932m (日本百名山)




左から、爺ヶ岳 2,670m (日本三百名山)、鹿島槍ヶ岳 2,889m (日本百名山)、五竜岳 2,814m (日本百名山)、唐松岳 2,696m (日本三百名山)です。




少し飛びまして
左から奥穂高岳 3,190m (日本百名山)から大キレットを越えて槍ヶ岳 3,180m (日本百名山)へ。





突然ですが、本日5月5日はこどもの日です。
かしわ餅持ってきました^^ノ



この青空に感謝!





ぐりぐりファンの皆様、お待たせしました!今回は山頂部が広すぎるので3箇所に分けてパノラマを撮影しました。

どうぞ!

▽360度パノラマ 山頂南部




▽360度パノラマ 山頂中央部




▽360度パノラマ 山頂北部






さて、名残惜しいですが下山します。



なかなかの高度感です。



景色を楽しみながらの下山。






岩場が終了し、長い長いガレ場の始まり。




枯れ木も絵になるねぇ!




雲が大発生してきました!




ここらへんで絶景とはさようなら!またね!





ズンボッ!っとハマり、一気に現実に引き戻される…。




ポカポカ陽気どころか、暑いです^^;;




最後のゆるーい笹の道を経て




ゴ~ル!!






6.9km 、5時間56分でした。お疲れ様でした^^ノ


大満足の絶景トレッキングとなりました^^


帰りは女の神展望台でパシャリ。人が多くていいアングルがとれませんでした>< 本当は八ヶ岳と南アルプスの大絶景が広がっています。




ついでに霧ヶ峰と一緒にパシャリ。






帰りは諏訪からにしようか佐久からにしようか迷いましたが、中央道はやっぱり嫌なので佐久方面へ!





気持ちのよいドライブ^^


途中、変なとこに迷い込む^^;




高速に乗ると、しばらく浅間山に向かって走ります。これが凄く感動~。ぐっときました。




横川SAに入り、おぎのやの釜飯でも食おうと思ってたのですが…

昨日のナカマンさんのカレーの話を聞いたら完全にカレーモードになってしまっており

全然関係ないカツカレーを食べたのでした。




ちゃんちゃん♪



Posted at 2015/05/09 18:42:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | 山歩き | 日記
2015年05月04日 イイね!

GW2015 蓼科湖でみん友さんに会ったよ編

GW2015 蓼科湖でみん友さんに会ったよ編つづき。


本日は前編トレッキング、後編ツーリングで予定しておりまして、これからビーナスラインを走りに行っちゃいます!^^!


ルートはこちら。ビーナスもいいですが、田舎道をのんびり走りたいと思います^^





まずは浅間山から下山しないと。
林道さえ抜けてしまえば、あとはしっかり整備された道なので快適です^^

山桜やヤマブキが咲いていて綺麗です^^




ここら辺気持ちよかった~!










美ヶ原高原への峠道。
北側を走るのは初めて。




途中、白樺ゾーンがあったのでパシャリです^^






標高が上がってくると、次第に天気が怪しく^^;;




ナニコレ…(汗)




ここで「ふざけてやがる!」の何シテルを更新しました(爆)



去年もこんな感じだったような…。




ここでのんびりするつもりでしたが、寒くて寒くて半端ないのでたまらず脱出です!

もしかしたら標高下げれば晴れるんじゃないの~?
という一縷の望みをかけて、次の目的地、八島湿原へ!



…の予定でしたが、霧は一向に晴れず、八島湿原の駐車場もガラガラ。そりゃそうだ、何も見えないんだから。



たまらず脱出して、今度は車山肩駐車場へ。間髪入れず脱出です(爆)



霧というかもう、雨になっちゃってます><



ここでおもむろにハイタッチドライブの画面を見ると、なにやらみん友のナカマンさんが蓼科で待機している様子。
もしかしてオイラを待っててくれてるのか~?*^^* (←自意識過剰)


ってなわけで、蓼科湖へ向かいます。

途中の道路から急に路面が乾いてきて、あらら、やっぱり雨なのは上だけだったようで…^^;;;


おお!何かソレっぽい車が停まってる!!





あたりを見渡しますが、誰もいない…。


もしかしてパターゴルフやってるのかぁ?(爆)

などと思いつつ、しばらく待ってみることに。




せっかくだから蓼科湖を一応見ておくか、ってな感じで散歩がスタート。









(こんなことしてる間に来ちゃったらどうするんだよ、と…)





無駄に歩きまわりまして、ようやく皆さんにお会いすることができました!^^!



ちゃっかり記念撮影^^










プチオフありがとうございました!
最後に楽しいことが起こっちゃいました^^ノ




さてさて、本日のお宿はこちら。
蓼科湖から5分くらいのとこでしょうか。

皆さんを見送ってからチェックインです。





こんな感じの景色が見える、よいお宿です^^





夕食はバイキング形式!



今日はこのくらいで許してやるか。


温泉で疲れを癒やし、明日に備えます。



翌日の朝食もバイキングですが、食べ過ぎて行動できなくなってしまうので質素に。




このフルーツの食べ合わせが酷かった…(爆)




更につづく。



Posted at 2015/05/09 11:42:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「@ケロはち さん、これは酷い!犯人が捕まるように祈っています。」
何シテル?   03/20 21:14
p496です。ぴーさんと呼ばれてます。 山によく遊びに行っています。登山口までのドライブも楽しみの一つです。 最近特に良かった山は立山です。立山連峰...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

香箱ガニ(*^o^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/09 20:06:45
2016 SUPER GT Rd.3 MOTEGI 観戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/03 01:00:24
娘と駒ヶ根高原の駒ケ池 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/17 08:58:13

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
無事納車されました! 2016年6月発売の2016年6月納車、みんカラ1号車!
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
メルセデス・ベンツ SLK350 (R171) に乗っていました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation