• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

affinity~やっさんの"青アコ" [ホンダ アコード]

整備手帳

作業日:2023年1月19日

オルタネータ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
バッテリー自体、去年交換しているのだが、バッテリーの状態を調べてみたら弱り気味でした。前回5年前にリビルト品で交換していたので、そろそろオルタが怪しいかも。
2
エキマニからの直接的な熱は遮断しており、それでもコイルの熱変色や異音は感じられます😒
3
パワポンを外して、オルタ外し🔧
事前にバッテリーのマイナスは外してます
4
リビルト品のオルタネーター
A/C用ベルトとパワステ用ベルト新品交換
リビルト品は、保証やら粗悪品が良くない状態が残念ながらかなり流通しているためネットでは買いません
取引している部品屋経由で製品性能成績表が添付しているかを確認して発注(^-^)
5
リビルト品とは言え、ぱっと見は新品と見間違えるくらい綺麗なもんですね(*´ω`*)
6
完了ですが、今一度取付不備がないか再点検♪
事前にバッテリーは充電していますので、セルの周りはとてもスムーズで、Bgの異音も解消されました♪
これでしばらくは安心して乗ることが出来ます(^_^)b

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

手洗い洗車

難易度:

デフシール交換

難易度:

ストックエンジン タイミングベルト組付け vol.2

難易度:

ミラー型ドライブレコーダーをつけました。

難易度: ★★

手洗い洗車

難易度:

O2センサ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「青は少なめなので、走ると目立つ http://cvw.jp/b/1832971/47766103/
何シテル?   06/06 21:13
affinity~やっさんです。よろしくお願いします。いろいろな方たちのブログや愛車を見てぜひ自分の愛車にも参加させたいと思いまして今回載せました。 もともと機...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 02:01:32
INNOVA 5568 Professional Timing Light 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 14:57:00
アイドリングが高いのを修理する・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 05:58:58

愛車一覧

ホンダ アコード 青アコ (ホンダ アコード)
ホンダ アコードに乗っています。 色は青(純正色)でMT車。 長年コツコツとカスタマイズ ...
ホンダ シビックタイプR MN7 2号 (ホンダ シビックタイプR)
丁度良い出物で、最近のMT車も味わってみようと、ちょっと前にシビックfk8購入しました ...
日産 NV200バネットバン NM7 (日産 NV200バネットバン)
仕事では大変お世話になっている社用車です。 そして、こだわりのM/T仕様でございます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation