• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スノータイガーの"ソウルレッドのCX5" [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2021年3月13日

CX5-KF ラゲッジスカッフ キッキングプレートの取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
■CX5-KF ラゲッジスカッフ キッキングプレートの取付

ラゲッジルームの樹脂パネルの保護と見栄え向上を狙い、大陸製のステンレス材キッキングプレートを購入したのですが、取付寸法がうまく合わずに、両面テープでも固定が難しい状況でした。
それならと、皆様のアドバイスを頂きながら、別な方法で固定することとなりました!!
2
準備したのは、
新潟精機のハンドリベッタセット
(Amazonで購入)と
https://minkara.carview.co.jp/userid/1833131/car/2922726/11015859/parts.aspx

新潟精機のブラインドリペット PLタイプ(Amazonで購入)
https://minkara.carview.co.jp/userid/1833131/car/2922726/11015862/parts.aspx

スチールと樹脂など違う素材を固定するアルミリベットとリベット作業用ハンドリベッタ本体を購入しました。
3
リベット留めのための、下穴をΦ5mmのドリルと穴あけ位置決めポンチやハンマー、床に傷をつけないように、木材を準備しました。
4
車両から、ラゲッジルームの樹脂パネルを
取り外して、樹脂パネルとスチール製キッキングプレートにドリルでΦ5mmの穴を開けます。
5
樹脂パネルとスチール製キッキングプレートの穴を合わせて、ブラインドリペット PLタイプを差し込みます。
そして、ハンドリベッタでリベットをカシメます。
6
樹脂側のカシメた所は、黄色〇の部分のように、花びらが開いたような感じになります。
7
ステンレス製キッキングプレート側のリベットの写真です。
キッキングプレートの凹み部分にリベット留めが来るように調整したので、特に引っ掛かりなどの心配もなさそうです。

リベットのメリットは、カシメにより、固定がシッカリされて、緩まない事でしょうか?
外すときは、リベットをドリルで破壊するしかないですね。。
8
ラゲッジルームの樹脂パネルを車両に
取り付けた状態です。
違和感なく、見栄えも向上でしょうか?

お疲れ様でした(^_-)-☆

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

グリルガード装着

難易度: ★★

洗車

難易度:

忘備録洗車16回目(6/8)

難易度:

エアコンベンチレーターパネル交換

難易度:

ドリンクフォルダー増設

難易度:

ダッシュボードの中からカタカタ音が。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月13日 20:39
こんばんは~。

両面テープ以上の強度を持ち~、手軽で強固となると、やはりブラインドリベットは便利ですね~!♪
ほぼ目立ちませんし~♪

ただドリル径が4.2mmとかハンパな下穴になるのですが、内装などでは5mm下穴でもOKなんですね~♪ いや、これは参考になります♪
コメントへの返答
2021年3月13日 22:21
やまぐっちさん、
ありがとうございます😃
DAS66PLリベッタの差込み径は、Φ4.8mmなので、5mm下穴でOKです。。
よろしくお願いします♪♪

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月11日07:20 - 09:39、
おはようございます😃宇都宮出張です。
大谷翔平が「ガチでビックリしてる」 思わず二度見…突如背後に出現した203cmの大男🙇‍♂️」
何シテル?   06/11 12:18
スノータイガーです。よろしくお願いします。 2020年3月22日から マツダCX5-KF XD L-Package AWD ソールレッドに乗換えました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Sonic Design UNIT-N55N 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 10:21:38
朝パンダさんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 00:15:33
CEP / コムエンタープライズ パドルスタートキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 07:24:46

愛車一覧

マツダ CX-5 ソウルレッドのCX5 (マツダ CX-5)
エスティマハイブリッドが走行距離14万キロ 走り、乗り換える事にしました。 マツダ CX ...
その他 トレック 通勤快足 (その他 トレック)
2010年9月1日に スキー講師仲間からの甘~い誘いで、トレーニングと 美容と健康に良い ...
トヨタ エスティマハイブリッド スノータイガー (トヨタ エスティマハイブリッド)
トヨタ エスティマハイブリッドAHR20に乗っています。 出来る範囲でイジッて行きたいと ...
ホンダ ステップワゴン ガンメタステップくん (ホンダ ステップワゴン)
家族が増えて、ミニバンのステップワゴンに変更しました。 パワーダウンですが、スキーには行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation