• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月23日

フロントガラスの思い出

本日、中学校から電話があり

「○○くん(うちの子Ⅰ)が部活中に、サッカーボールが至近距離から顔面に当たり、意識はあるんですが、過呼吸や手足がしびれてたり寒気がするとのことで、救急車を要請してるのですが・・・」

って(@_@;) きゅ、きゅ、救急車ですか!!??


顔面ってことは・・・しびれてるってことは、頭に何かダメージあったのかなっ えーーっ?!(*_*;


と、心配しながら、搬送先の病院に向かう準備をバタバタと・・・・

とりあえず、私の携帯番号まで自分で言えたらしいので、それほど深刻ではないかなと思いましたが、頭にかかわることなので、万が一のことも考えつつ。

スポーツしてたら、怪我の一つや二つ、とは思っていても、ね(+_+)


結局。

「眼科」での検査だけで済みました^^;  眼底検査なども 大丈夫ですね、と。

ひとまず良かった~~☆


病院に一緒について行ってくださった教頭先生とエアくんにお乗せして学校に戻る際も、
本人は普段と同じ口調でしゃべってるし!

先生と共に安堵しておりました(^^ゞ


そこで思い出したエピソードを話したら、車の中で3人で爆笑できたくらいですから♪
元気になってよかった良かった(^^)


どんなエピソードかと言いますとね。

まだエアくんの前のファミリアくんに乗ってた7年くらい前かな、とあるハプニングがあって・・・・・

うちの子Ⅰも小学校低学年だったでしょうか、フロントガラスを割っちゃった(見事なヒビが入った)のでございます。

後頭部で(爆)


なのに泣きもせず、本人はピンピンしてるし、
しかも、外科では「どこ打ったんですか~?コブもできてへんけど~」って(*_*;

ということで、外傷がなければ検査も普通しませんので、様子を見てください、と帰されたのでした。

どんな石頭やねんと・・・思ったことを思い出したのでした・・・


いや、それは本当に何事もなくて、今では笑い話ですけどね。


今回の症状を見た救急隊員のお話によると、

衝撃により体がびっくりして過呼吸になる→酸素が不足する→手足がしびれる

ということも往々にしてあるそうで、おそらく大丈夫でしょう、けど、後々何か症状などあったり気になれば、それなりの病院を紹介しますので、救急に電話してくださいとのこと。

今回も、何事もありませんように。


男の子だと、病気がちだったり怪我だったり、心配の種は尽きないなぁ・・・

女の子でも別の心配があったりするでしょうけどね☆



入院になるのか?など心配し尽くした実家の母。

母「サッカーもあぶないなぁ~、ヘルメットとかしてやったらええのに。」

という言葉にすかさず、

うちの子Ⅰ「んな、ヘディングとかどーすんのよっ」


ほんまや、確かに!^^;
笑っちゃいながら、どうやら頭にダメージはなさそうだ、と胸をなでおろしております(^^)

数日間は、様子見ですけどね(-_-;)





ブログ一覧 | うちの子Ⅰ・Ⅱ 何より大事な家族 | 日記
Posted at 2010/01/23 21:49:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

奥多摩 半日ドライブ
ポンピンさん

事故⑨。(ドラレ画)
.ξさん

リベンジ長崎~中国地方ソロツー
fueki_kunさん

D主催の箱根ランチドライブ②
ベイサさん

馬・ジャッキスタンドの重要性!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年1月23日 21:58
お子さん大事には至らず良かったですね。

フロントガラス、内側からでした?

フロントガラスは内側からの力には強くないみたいです。

安全性の為でしょうか?
コメントへの返答
2010年1月23日 22:46
ありがとうございますm(__)m
電話ではドキッとしましたが、目も大丈夫そうでホっとしてます。

フロントガラス、内側からです☆
なるほど、そういうことなのですね。

当時のディーラーさんは、今の車は衝撃を吸収するため(?)も配慮されて作られてますからね、と確か仰ってました。

にしても、くもの巣のように見事なヒビが入った時には目が点になりました(*_*;
ガラス交換も7~8万しましたし(これが痛かった☆)。
2010年1月23日 22:55
とりあえず今のところ大事になっていないようで安心しました。

いくら気をつけていてもスポーツの中での怪我は避けられない部分もあるしね。その辺の心配は尽きないかもしれないけど、大事にならなければ多少は仕方ないかな、とも思います。

ヘルメットしてやってたら、サッカーだと怪我人続出になるだろうねぇ(^^;)
コメントへの返答
2010年1月23日 23:10
ご心配かけますm(__)m私も安心しました。

スポーツしてたら仕方ない部分もあるよね、父は「ある程度は‘勲章’だ」なんて言ってました^^;

キーパーなので、ゴールに激突したら・・・なんて考えると怖いよぉ(;_;)・・・とキリがないので、毎日出て行く姿を見送りながら無事を祈るしかないですね。

母にとってはアメフトなんかと変わらんやん的な発想みたいですが^^;
確かに、返って怪我しますよねぇ(^_^;)
2010年1月24日 0:51
何事も今のところ大丈夫そうで何よりですウッシッシ

私もキーパーだったから

顔面蹴られたり
接触して気を失ったりウッシッシ
でも(笑)元気です(/ ̄∀ ̄)/
サッカー続けて出来るようで良かったですほっとした顔ウッシッシ
※ヘルメット反則になりますてか出場ダメっこですにゃ~(*/∇\*)キャ
コメントへの返答
2010年1月24日 21:17
ありがとうございますm(__)m

今日も朝早くから部活に行き(爆)
今も、昨日のことがウソのようにピンピンしております・・・実力テスト前やねんから、べんきょーせーよ!と部屋に追いやりましたが☆

おぉ、key☆さんもキーパーだったのですか♪

女の子なのに顔面蹴られたり、って(*_*;
でも今も可愛くてお綺麗ですものね、安心しました(^^)

サッカーも確かに怪我多いでしょうけど、続けられる所まで続けてほしいです☆
・・・・・確かに、出場すらできませんよ、にゃ~
>ヘルメット^^;
2010年1月24日 4:00
取り敢えず、大丈夫そうで何よりでするんるん
男の子は一杯怪我しますからね冷や汗
私も散々親に心配かけましたバッド(下向き矢印)
でも、怪我するくらい元気な方が良いですよウッシッシ
コメントへの返答
2010年1月24日 21:22
ありがとうございますm(__)m

うちの子は病気で心配した時期もありましたが、中学に入って熱中症やら怪我やら、足の爪がはがれるやら、部活動でのハプニングが増えました(+_+)

確かに、怪我を恐れていては何もできませんしね、元気が何より♪ですよね(^^)

・・・しかし、ちょっと どんくさい(これって関西弁でしょうか?)ので、そういう意味でも心配だったりします^^;
どんくさい=まがぬけているという意味ですが、運動神経無い☆という感じでもあります;
2010年1月24日 11:34
息子さま、大事に至らなくて本当によかったですね。

学校からの電話って先生もテンパってるからなのか…電話では細かいとこまで伝わらなくてこちらとしてはかなりドキッとしますもんねっ。


私も中学時代バスケしてましたが頻繁に足を骨折したり捻挫したり…

スポーツに怪我はつきものだけど…ほんと今回は軽傷で済んでよかったですね。

コメントへの返答
2010年1月24日 21:33
ありがとうございますm(__)m
本当に・・・ひとまず何事もなくて良かったです。頭の中って見えないですし精巧にできてますしね☆
後から症状が出る場合もあるようですが、今日の時点でも、変わった点など本人も感じてないようなので、ホッとしてます;

確かに、本人もぶつかってすぐは話もできなかったそうで、かなり大変な感じだったらしいので、担任の先生も心配してくださってました☆現場も相当騒然となっていたのかな☆
副キャプテンからも電話あったりしました;

バスケですか!良いですね~動作の鈍い私には憧れのスポーツです♪
そっか、女の子でもスポーツしてたら怪我もしますよね☆骨折の経験ないですがかなり痛そう(+_+)
しかし、怪我と付き合いながらもするスポーツから学ぶことも多いでしょうしね、精神力をつけてくれたら、とも思います。

今後も覚悟はしながら;見守って行きたいと思います^^
2010年1月24日 15:13
とりあえず良かったですね

お大事にです

自分はサッカー部だったので

良く頭、体にボールがぶつかり

息ができないことが何度か

メガネも吹っ飛びました

でも4歳の時に頭を怪我したのが一番かな

まだその傷が頭に

はげとして残っています(爆
コメントへの返答
2010年1月24日 21:46
ありがとうございますm(__)m

御蔭様で今日はもう、いつも以上に(爆)元気なくらいです(^_^;)

>息ができない
そうそう!まさにそんな感じだったみたいです。手足のしびれにも驚いたようでしたが・・・受けた衝撃に対して、体が思わぬ反応するのですね。。

今後もそれなりの覚悟しておきますm(__;)m

4歳で頭に怪我ですか・・・ご両親も心配されたでしょうね(+_+)キズが残るとは痛々しい・・・

はげって(~_~;)
命守られた証(記念)ですね^^

プロフィール

「あぁ~(*^。^*)さんきゅ~の日の最後に、心あったか~になれて嬉しいなぁ。
「おかえり~♪」大好きなkira*ちゃん\(^o^)/」
何シテル?   03/09 23:31
ciel = フランス語で「空」を意味します。(スィエル♪と読みます) エアウェイブ選びをきっかけに、運転暦○○年にしてようやく車に目覚め、もっとよく知り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

北の道ナビ 
カテゴリ:北海道を走るなら
2008/09/09 15:08:36
 
水曜どうでしょう 
カテゴリ:好きな番組
2008/09/09 14:53:26
 

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ミラジーノ ミニライトスペシャル です♪ 前車で車にも目覚め、生きる姿勢も変わり人生も ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
このビビ青エア+スカイルーフに出会えて、生きる姿勢まで変わってきました。車のことを一から ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
旦那さまのシフォングリーンのエアウェイブです。(右) アクティブPのガーニッシュやフロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation