• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hito*の愛車 [ホンダ N-BOX]

整備手帳

作業日:2013年10月27日

エーモン 静音設計 風切音防止モール ドア用 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
非スライドにはモールが付いてないので、風切音防止モール ドア用を取付けたいと思います。
2
左の電動スライドドア側。
3
右の非電動スライドア側。

この隙間のせいなのか!?外気からの臭いがとても嫌なので・・・風切音防止モール ドア用で代用出来ないかと思い取付る事にしました。
4
ただ挟むだけなので・・・外れてしまわないかと心配ですが、しっかりはめ込みました。
特には両面テープでは固定しませんでした。
5
写真の撮り方が上手くないせいで解りにくいかと思いますが、純正ほどぴったりでは無いけど結構良い感じがします。
純正よりかは厚みが無いですね。
見た目も、モールが無いよりもいいかなぁって。

外気からの臭いが軽減されることを願って・・・。

また後に報告したいと思います。
写真も取り直したらUPします。
6
追記:2013/10/28

左が純正 右が風切音防止モール ドア用
見た目もやはり違います。
期待した外気の臭いですが・・・
残念ながら、外気の臭い入ってしまい臭いました。
でも、臭いの強弱はどうか解らないのですが・・・とりあえずこのまま取付けたままにします。
やはり隙間が空いているのは気になるので・・・。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CVTオイル交換 フィルター2点交換

難易度:

インターナビ更新

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ドアミラーのキズ修正

難易度:

リアシートの異音改善

難易度:

タナベリアアンダーブレース取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ポッピング🤣」
何シテル?   06/14 14:16
よろしくおねがいします(^з^)-☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria carrozzeria AVIC-ZH0999 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/08 20:15:59
サブウーファーとりつけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/20 00:00:59
アルミ製メッシュグリル取付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/16 17:28:07

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE (ホンダ N-ONE)
2018.08.10 中古車契約しました。 2018.09.07 納車されました。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2015/08/23 契約 2015/09/13 納車・・・・・・・・35279km ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2013/03/04 契約 2015/09/12 売却  2013/04/14 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
日産 セレナに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation