• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyansuの愛車 [スバル トラヴィック]

パーツレビュー

2006年4月19日

MONROE Reflex  

評価:
3
TENNECO Reflex
現在交換してから約3000kmになったが、硬いと感じることはたまにある。路面状態の良い市街地走行ではあまり不満は無いが一転、補修だらけの荒い舗装路面ではゴツゴツと感じ、特に段差ではリアからの入力が強く車体に不快な振動を伝える。

60km/h以上ではバタつきも幾分和らぐ感じになり、この車には速度を上げた方が良い印象になる。
ただし17インチの45扁平タイヤを履いている為、純正16インチ又は15インチではかなり印象は変ると思う。
15インチのスタッドレスを履いていた時は素晴しい心地良さだった。本家のザフィーラを含め、この車には15インチが一番合っているのであろう。
タイヤサイズに関係無くミニバン特有の上下動に不満を感じたならば換える価値は多少ある。

ロールはノーマルよりも減るが、期待していた程減らない。リフレックスの特徴である、遅い速度のストロークに強く立ち上げる減衰力の特性だろうか、丁寧に走るとしっかり粘るが激しく振り回した時はあまり踏ん張らない。よってサーキット走行では丁寧に走らないと、ロールとそのお釣りが盛大である。
やはりロールを減らしたければビルシュタインのBTSでも入れないと改善されなんではないか。

しかしこのショックに換えて良かったことは、高速でのフルブレーキングの安定性の良さで、多分これが一番と思う。
スピードが上がるに連れて増す安定感もノーマルよりワンランク上に感じる。
ただ交換後、思ったより内側に回り込む様になってしまったが、これはアライメント調整で元の特性に戻るであろう。

交換部品のグレードアップとしては比較的値段が安いので、純正プラスアルファを期待してもそれなりに応えられると思う。
 

関連情報URL:carlife.carview.co.jp/User.asp?UserDiaryID=2161988
購入価格39,000 円
関連する記事

このレビューで紹介された商品

TENNECO Reflex

4.07

TENNECO Reflex

パーツレビュー件数:163件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

TENNECO / MONROE Max-Air

平均評価 :  ★★★3.65
レビュー:31件

TENNECO / MONROE Sensa-Trac

平均評価 :  ★★★3.80
レビュー:64件

TENNECO / MONROE Mounting Kit

平均評価 :  ★★★3.96
レビュー:25件

TENNECO / MONROE Van-Magnum

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:22件

TENNECO / MONROE Magic Camber

平均評価 :  ★★★★4.07
レビュー:727件

TENNECO / MONROE Protection Kit

平均評価 :  ★★★3.85
レビュー:26件

関連レビューピックアップ

VARTA SILVER DYNAMIC E44 / 577 400 078

評価: ★★★★

Febi パワステフルード

評価: ★★★★

豊田通商(株) オイルフィルター

評価: ★★★★

ARMSTER ARMSTAR アームレスト

評価: ★★★★★

オペル パワーステアリングフルード

評価: ★★★★★

AISIN AFW+

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2007年4月18日 22:53
こんばんは!

今日はお疲れ様でした。真冬の様な寒さには閉口しましたが、nyansuさんのTRAVIQ含め皆さんの愛車を試乗させて戴き、とても楽しい1日でした。

nyansuさんの運転で、私のTRAVIQ/CドNORMALも目覚めた様で、帰りは快調に飛ばせました。ただ『まぐさん』の後ろを追いかけていたとき、いきなり赤色灯が廻り始めたのにはびっくりしましたが・・・・。

モンローは愛車に合っている・・・と云うより巡航速度の高いnyansuさんの運転に合っていると思いますよ。(^^ゞ
私のノーマルなど腰高でコーナーであっちフラフラ~こっちフラフラ~状態でしたから皆さんの『箱根仕様』が羨ましかったですネ。

当面ノーマルですから、オフ会ではまたnyansuさんにタイヤ鳴かせながら調教して貰いましょうか・・・・宜しくお願いします。(笑)
コメントへの返答
2007年4月19日 21:32
無視出来ませんのでここでも一言いわせて下さい。

今回いろいろなトラヴィックに乗せて頂きましたが、私の車は未完成という印象を感じました。

恐らく重いホイールとアライメントがイケないんでしょう。非常にバタバタとして、しなやかとは程遠い乗り味と痛感しました。

最後に乗ったトップモデルさんのトラの足が素晴しくしなやかで、どんどん曲がっていく感じでした。
ただローダウンは通常走行で支障が出ますので、私としては現実的ではないと諦めました。

標準のショックはザックスに似た印象でしたね。人の車というのに乱暴な運転をして申し訳ないと思っておりますが、大変いい勉強をさせて頂きました。


プロフィール

「フォト蔵からリンクしていたトヨタ博物館「前編」「後編」の画像を復活させました。」
何シテル?   12/05 12:12
カネは無くともバイクに乗りたい。貧乏子沢山、4児のオヤジ、家族は一番の宝です。   
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

[プジョー 208] プジョー208 バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 18:22:16
[トヨタ ヴィッツ] サイドミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 18:13:12
[シトロエン グランドC4ピカソ] 低ダストブレーキパッドに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 20:50:36

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
実に優雅で実に楽しい、変態系ミニバンの極めつけ。 クルマの面白さは動力性能や運動性能だけ ...
プジョー 208 プジョー 208
かみさん専用車です。 雰囲気の良いスタイルとライバルに見劣りしないメカニズムが決め手にな ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
16年落ちの頂戴物で、以下のメンテナンスを経て長女の車として再出発。 ● ボタンの破損 ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型車です。 そして初としてありがちなVTR1000Fです。 多分一生ここで購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation