• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

綿綿の"マシン C" [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2014年2月22日

ダッシュポケットマット自作。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
「ダッシュポケット」部分に敷く「マット」を自作してみる事に。


「gucci仕様」のマットを作ります。


手芸屋さんにて、緑と赤のフエルトを3枚購入。


※一枚当たりの大きさは、20cm×20cm。


ダッシュポケット部分の横幅を計測。


横幅は、約33cm。


センターに赤、両サイドを緑にして、「gucciカラー」にしました。




しかし…、購入時に組み合わせを間違え…、赤2枚、緑1枚を購入してしまう大失態…。(ーー;)


仕方ないので…、緑を半分にカットして、両サイドに使用…。(ーー;)


そのままでは、赤の部分が広過ぎる為、赤のフエルトも程良い幅にカットして、調整…。




当初、糸で縫い合わせようとしましたが…、あまりにもやりにくく、断念…。 (ーー;)


苦肉の策で、繋ぎ目の裏側にガムテープを貼り、無理矢理に繋ぎ合わせ。


しかし、布だけにくっつきが悪く剥がれてしまう為…、瞬着を垂らして無理矢理接着…。


とりあえず、くっつきましたが…、瞬着のせいで、接合部分のフエルトが白くなり…。(ーー;)


なんとか、マジックを使ったりして、ごまかしたりしてみましたが…、仕上がりは「イマイチ」なものに…。(T_T)



とりあえず、敷いて撮影。

気に入らないので…、再度作り直す予定…。(ーー;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

サイドウインカーを他車種白色に流用変更

難易度:

CVTのオイル交換

難易度:

燃料フィルターとO2センサー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

綿綿です。運転の楽しめる、「マニュアル車」に乗ってます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AXS CORPORATION GRX-664 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/12 19:08:09
AXS CORPORATION GRX-43 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/12 19:07:52
OPPLIGHT T20 LEDウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/13 21:04:52

愛車一覧

マツダ キャロル マシン C (マツダ キャロル)
ミラの車検の際、代車にてたまたま黒の5MTと出会い、次期愛車候補に。 車検後、ミラは ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
新車から乗ってました。 走行も13万キロを超えてました…。 が…。 追記。 13 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation