• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fukapi@ZRRの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2014年8月18日

塗装とエンブレムレス化に挑戦!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
以前取り付けたインテークダクトですが、ぢつは取り付け後FRPが痩せてヒビ割れを起こしてしまい取り外していました(。-_-。)


ヤフオクにて手に入れたのですが、やはりしっかり商品のコトを知ってから落札すべきだったようです↓↓

そんな訳で昨年秋に外してから物置にずぅっと眠ってました(笑)しかしみんカラ復活時より取り掛かろうと思っていた案件だったので少しずつですが作業に入りました。

写真を見てもらうと分かるのですがホント酷いなぁって感じ(笑)是非ツッコミいれたって下さい☆
結構目立つヒビ割れが起きています。
仕方ないので純正ダクトに戻して塗装をし直すコトにしました。

2
塗装をする為にヤスリがけをしたのですが、削って見て始めてカーボン製のダクトだった事が判明www

Σ(・□・;)


まぁヒビが酷くてカーボンでは使えないわなぁと納得。仕方ないので塗装し直します。

本当はこの段階でひび割れ部分にパテを埋めるべきなのですがド素人が一人でやっているので全く気がつかずでした(笑)
3
ある程度塗装をして気がつきました!!

コレじゃ、ヒビが埋まらないじゃん(当たり前)


そこで初めてパテの存在に気がつきました。慌てて仕事帰りにABにて購入です(^^;;


そしてパテを塗りたくった結果がコレ!!
殆ど全面デス↓↓

この後ヤスリをかけて余分なパテを落として再塗装。
4
なんとか程よくクリアものってくれています。

しかしド素人の塗装なのでクリアがいまいち綺麗に乗っていないなぁ(^^;;
ムラがありありです
経験がないのでこの辺は仕方ナシかw


ちなみに全て終わったあとでポリウレタン塗料の存在を知りました。次の機会に試してみよう!!
5
今回は一緒にグリルのエンブレムを外して見るコトにしました。

サーフェイスメッシュグリルは上下に3箇所づつ爪が掛けてあるのでそれを外してやります。
6
あとはエンブレムの裏から止めてあるネジを外すだけ。予想以上にカンタンでした!!
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

あとは逆の手順ではめ込むのみ!!
7
最後に取り付けの画像ですが…

まずはBefore!!
…撮り忘れたのでグリル変更前の写真でw
8
そしてafter☆
…グリルが違うので変化わかりにくいっすね(^^;;

取り敢えずは塗装も何とか形になって満足です!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BUMPER GUARD取り付けその2

難易度:

キャリア取り外し

難易度:

風切り音低減フィンの効果❓

難易度:

風切り音対策

難易度:

BUMPER GUARD取り付けその1

難易度:

ルーフモール脱着

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月18日 17:02
(・∀・)ニヤニヤ
成る程、これだったのね。黒は難しいです。オイラならカーボン剥き出しにして、ヒビ補修のウレタン塗装かな(笑)
コメントへの返答
2014年8月19日 7:21
そ~なんです!!
ここ暫く手こずりながらやってました(^-^)/

しかし陰干しばかりしていたからでしょうか、パテが乾ききってなかったのかヒビの所から表面にブツブツが出来てきました…

ホント塗装って難しいですね(;´Д`A
2014年8月18日 19:13
ウレタン塗装を是非しましょう!
そのグリルはオプションのやつですよね?
コメントへの返答
2014年8月19日 7:25
ウレタン塗装やってみたいです!!
しかし今回は力尽きてしまったのでチョット様子を見て行こうかと思ってます(^^;;

…さっそく問題も出てきたので(笑)

グリルはオプションのモノです!!
網の塗料が剥がれやすいのがネックですがお手軽にかえられるので気に入ってます。
でもホントはコラゾンか湾岸のグリルが欲しいッスw
2014年8月22日 21:07
こんにちわ。
塗装作業ってコツが必要で難しいですが、なぜか楽しいんですね。
パールカラー(メタリックも)はカラーベースの粒子を均等に吹付けられればいいんですが、ダマになってしまう事は多数あります。自分もプロではありませんので、幾度となくやり直ししてます(先日に作業したリヤエアロスプラッシュとリヤバンパーもそうです)。素人+缶スプレーでは限界低いのは承知の上で。
リヤエアロスプラッシュとリヤバンパーのクリアーコートを磨く際(バフ掛け)には、¥980円(特売)で購入した電動ポリッシャーが重宝しましたよ。やり(磨き)過ぎてしまったこともありますが・・・。
クルマが古くなってきたんで、ホビー感覚が強まってます(笑)。
コメントへの返答
2014年8月23日 12:00
コメありがとうございます!!
塗装楽しいデスよね!!色がのって完成が近くなるにつれてワクワクして早く取り付けたい欲求にかられてしまいます☆
そんな自分は結果ツメがいつも甘い…(;´Д`A
乾燥が足りなかった為だんだん塗装した面が荒れて来てしまいました(笑)


電動ポリッシャーはもってたのに存在をすっかり忘れてしまってました。同じく特売で購入ッス(笑)買ってずっと物置で眠っているので、今度塗装し直す際に使ってみようと思います!!
ありがとうございます!!!

プロフィール

「みんカラ:LED・HID特集【ShareStyle】 http://cvw.jp/b/1841293/39502476/
何シテル?   03/24 06:24
fukapiです。家族持ちにもかかわらずサービス業から外構業へ転職しました。お陰で時間の面は少し余裕が出来たしたが、資金面は相変わらず(笑) なので少しづつ車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サテライトスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 05:43:09
ヤフオク産 シフトLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/18 21:04:01
エアコンパイプの断熱処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/05 09:07:40

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
フォレスターからの乗り換え。 時代の波と家族の要望(圧力w)により、車を変えるコトにな ...
その他 自転車 その他 自転車
誕生日プレゼントで買ってもらいました!! 出勤の友w
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
嫁専用車です☆ しかしチャイルドシートにレカロを使ったり、破損したバンパー変える際に ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
当時WRCによるイメージがつき始めつつある頃で、まだインプレッサの人気が出始めの時でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation