• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だだダディ(ことOK-es)の愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

エンジン掛かるか挑戦!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
4か月にわたるタイベル交換からのヘッドOH終えました!いよいよエンジン掛けてみました。どのようになったかどうぞ温かく見守ってください(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

やっとエンジン合体!

難易度:

皆大好きモリブデン

難易度:

ヘッドのOリング交換

難易度:

エンジンマウント全部交換

難易度:

ヘッド組み始めました

難易度:

タイミングベルト交換の覚え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月18日 15:10
見ましたよ😗

ハラハラドキドキでしたね😁
コメントへの返答
2024年5月18日 15:16
ありがとうございます♪
真面目な話、手が震えてました。緊張しました〜😊
2024年5月18日 15:40
完全復旧おめでとうございます!
いやぁ~素晴らしい。365歩のマーチのような進捗具合、やらかしては気づく冷静さ。何と言っても絶妙すぎるタイミングで登場する奥様(笑
まさに今回のオバーホールの成功は、夫婦和合の産物ですね~♪
素晴らしかったです!
コメントへの返答
2024年5月18日 16:37
♪一歩進んで二歩下がる♪まさに水前寺清子さんの声が頭の中でリフレインが呼んでいる状態でした。ちょうど作業のタイミングがまとまった休みの取れたゴールデンウィークだったので何とか忍耐力が持ちました。いつもは私の車いじりバカぶりを生温かく見守っているうちの奥さんも、今回はさすがに私のナーバス振りに気付いていたようで、共に喜んでくれました(^^)
これでエンジンいじりロスになってしまったので次は何やろかな…と考え中です。
応援いつもありがとうございます!!m(._.)m
2024年5月18日 15:56
おめでとうございます!
試乗シーン見るとビートは運転が楽しそうで欲しくなります😊
コメントへの返答
2024年5月18日 16:40
ありがとうございます♪
はい!めちゃくちゃ楽しいです。こんなにぶん回せて音もフィーリングもレスポンスもスポーツカーで、おまけに遅いので安心(笑)という感じです(^^)
2024年5月18日 15:59
🥳おめでとう🎊㊗️ございます。そしてお疲れ様でした。
4ヶ月もの長編ドラマをしっかり堪能させていただきましたよ。
エンジン始動、プスブス、ストン。だけど爆発の兆しが見えて思わず一緒にニヤけてしまいました。試走ドライブはさぞかし大声で「やったぞー!」と言いたいのを我慢しているだろうなあと想像してしまいました。(笑)
コメントへの返答
2024年5月18日 16:44
ありがとうございます‼️😊 一緒にエンジン始動の気分を味わっていただけたようで嬉しいです😊
試運転中は自分でも分かるくらいのドヤ顔で小鼻を膨らませておりました(笑)そしてアクセル踏むたびに顔がニヤけるので、それを止めるのに必死でした😅ご覧いただき、ありがとうございます♪😊
2024年5月19日 16:33
ダディさん、こんにちは🤗

やりましたね〜。遂に🤣
自分のことのように嬉しくなり私もニヤケましたよ😁
また夕焼けスライダーさんの仰る通り、ここぞというところで登場する奥様は喜びを一緒に分かち合おうとしたのではないでしょうか🥹
良い奥様で羨ましい🥰
それにしてもお疲れ様でした。こんな達成感を味わえるなんて素晴らしいです。私は最近無いですね〜。私も何かやらねばと励みになります。
シリンダーヘッドはバラシませんけどね😅

次回の動画も楽しみにしております。
感動をありがとうございました🙇🏻
コメントへの返答
2024年5月19日 17:43
GOZENSAMAさん、こんにちは♪ 共に喜んでいただけて嬉しいです😊ありがとうございます‼️
うちの奥さん、喜んでくれてたんですが、もしかすると私が週末毎に家の前でオイルや泥だらけ&オヤジ臭まみれになってたり、部屋がパーツや工具で散らかってたのが、これを機になくなるのでそれを喜んでいたのかも知れません😆
今回のは達成感ありすぎて、軽いエンジンいじりロスです。また気力が湧いてきたら次の達成感を目指して頑張ります💪ただしヘッドバラしはしばらくいいです😅
ご覧いただきありがとうございました‼️今後も応援よろしくお願い致します🙇‍♂️
2024年5月19日 18:43
お久しぶりです。
OK-esさんのクルマ弄り魂は、掛け値なしに素晴らしいです (^Q^)/
コペンも感心していましたが、ビートに至ってはバルブ クラッシュまでDIYで直してしまうなんてもう玄人の域に達しましたね。
この引っ張り様と手間のかかった動画編集を見ていると、最後に感動が待っていると確信しました (^o^)
自宅駐車場での青空作業、トライ&エラーの繰り返しとOK-esさんの意志の強さにも感動しましたよ。
次回のオフ会のヒーロー間違いなしですね。

で、次にチャレンジするクルマはなんでつか?(^◇^)
コメントへの返答
2024年5月19日 21:12
ご無沙汰しております!いやいや、ビートも今のところちゃんと動いていますが、そのうちあっちから、こっちから漏れたり外れたりというオチが来そうで怖いです(^^;) 動画編集は凝れば凝るほど作成者として満足度は上がるんですが、視聴数とは因果関係が無いようで(笑)、完全に自己満足に浸っております。
オフ会では私なんかよりもはるかに先を行かれている猛者が沢山おられますので、私なんぞぁ新参者の青二才でございます(^^;)
次は何か・・そもそも置き場所がないので車は当面買えないため、しばらくは妄想で弄り夢想します(笑) 場所を取らないカブでも弄ろうか、いっそのこと自転車でもいいか、などと考えることしきりです(^^)
またツーリング行きたいですね~!コメントありがとうございました!
2024年5月20日 0:14
OK-esさん、こんばんは。

ありゃりゃ、エンジンかかっちゃたの。何か寂しいような寂しいような ( *´艸`)
クルマ弄りバカがクルマ弄りyoutubeになっちゃったようで何か寂しいようで寂しい ( ;∀;)
とにかくエンジンの再燃、おめでとうございます (^_-)-☆
コメントへの返答
2024年5月20日 8:18
肉骨片さん、おはようございます♪
かかっちゃいましたですハイ。嬉しいような嬉しいような(^^)¥ 動画の方は今回のようなドラマチックな展開(←自分で言うな、ですが(^^;;)は3年半やってて初めてですね〜。次に同じようなネタに会えるのはまた3年半後とかでしょうか(笑)
いつも応援ありがとうございます!(^^)
2024年5月24日 23:41
エンジンオーバーホール 一般人でも出来る事に勇気もらいました! 私も少しずつエンジンオーバーホール進めて行きます! ヤル気もらいましたw
コメントへの返答
2024年5月25日 5:36
嬉しいコメントをありがとうございます♪ 元々はここまでやる気は全然無かったんですが(^^;; 一応それなりにできたようなので、私も自信がつきました!エンジン掛ける時は消化器を手元に置いておかれると安心だと思います!ご安全に!

プロフィール

「MTBへ二回目の参加 http://cvw.jp/b/1842556/47773935/
何シテル?   06/10 17:34
だだダディです。軽オープンを弄り回してYouTubeに上げています。https://www.youtube.com/@dadadadiy 変態クルマ弄りバカで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スカイサウンドBluetooth化② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 22:54:44
自作 オリジナルビキニトップ「スパイダートップ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 06:40:09
燃料ポンプ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 21:30:39

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
軽のオープン2台目としてビートを買いました。クルマ弄りバカ度がますます上がっています(^ ...
ダイハツ コペン グッデイ!号 (ダイハツ コペン)
【2021/8/22 追記】https://youtube.com/@dadadadiy ...
BMW X1 BMW X1
320dから乗り換えました。ディーゼルのトルクフルな走りと燃費の良さが実用的で気に入って ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
海外赴任に伴い、運命の出会いを経て譲り受けた20年落ちの新しい相棒です。通勤車として無謀 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation