• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fujimuraのブログ一覧

2023年04月15日 イイね!

滋賀、奈良、和歌山へのお出掛け 紀伊大島と潮岬編

吊り橋のあとは、
和歌山の海を目指しました。

途中、
熊野本宮大社があって、
ほんとならお参りしていきたいですけど、
私は喪中の身なので、今回は寄ることはできません。。

ひたすら、
熊野川沿いを行きました。

途中、だんだんお天気がよくなり、温かくなってきました ^^

目的地は
紀伊大島なのですが、
そこまで行くと遅くなってしまうので、
新宮市内のR42沿いのお寿司屋さんに入りました。

まえ田さん





ちらし寿司にしてみました。

ダンナはまぐろのなんとか定食。

美味しゅうございました(^^)v

この後は、R42をひたすら西へ西へ。。←西であってるのか??


紀伊大島の前に
これもGooglemapで見つけたんですが、
尾鷲牛乳、というのがあって
ソフトクリームが美味しいという評判。。

行かねば。。

紀伊大島に曲がる道を通過し、数キロのとこにありました。



通り過ぎてしまうようなこじんまりとした店構えでしたが、






ものすごい美味しかったです。
濃厚ながらも、くどさがまるでなく、
とにかく美味しい。。←語彙が貧困ですみません

今回の旅行で
ベストオブ美味しいです(^^)v

カフェオレも売ってるって書いてあったので、
アイスを食べ終わったあと、またピンポン押して買ってきました。



500ml・・ペットボトルじゃなくて、こういうことね。。

水筒を持ってたので、それにいれました。

これも甘さと牛乳が絶妙。
毎日飲みたいと思える美味しさでした。

そして
紀伊大島へ。

どこから海を見ても、
絶景と言いますか。

ずっとずっと眺めていられる海にぐるりと囲まれていました。





灯台がありました。



とんがった岩々が見えるところ。



遊歩道に気になる表示。



阿野木漁港??

行ってみようってことで行ってみましたが。





ジャングルみたいな遊歩道で。。
行ったらだめだったやつだった気がします。。

でも
漁港は一応ありました。



ものすごい疲れました。。

そのあとは、
島にあるパン屋さん。

NAGI だったかな?

おやつを買いました。





たくさんの種類のパンや焼き菓子が
所狭しと並べられていました。

私はくるみアンパン
ダンナは、パンも見ずに、俺、カレーパンとか言ってましたが、
カレーパンはなかったですが。。

3種類のパンを買いました(^^♪

これで今回私の行きたかったところは全制覇なんですが、
せっかくなら、潮岬も行ってみたくなりました。
台風がくるとよく聞く名前のとこ。













これまた絶景で絶景で、
素敵でした。

紀伊大島の灯台は入れなかったですけど、
潮岬の灯台は登ることができました。←灯台好き

たいへん満足しました(^^)v

帰りは
道の駅的にある
橋杭岩、を見て、
あとは、帰路につきました。

なにげに
遠くまで行ってて、戻るのに時間かかるよねーという感じでしたが、
R42も、けっこうバイパスがすすんで、早くなりましたね。

途中、コンビニでコーヒー休憩し、
さっき買ったパンをいただきました。



疲れてる時の
あんこってサイコーです(^^)v

帰路は
もうナビ通りで最速でいけるように帰りました。
ここは下を通るか、とか
そういうのナシで。

以前、私は娘と和歌山の帰り、
間違えて名二環に入ってしまったので、
そこだけは注意しましたが、
問題なく、通過できました。

御在所だったかな?のSAで
ラーメン食べました。

ほんとは、
親子丼が食べたかったですけど、
なかったので。。



ダンナにつられて食べましたが、
たまにはこういうのも美味しいですね(^^♪


家に着いたのは、
21時回ってました。

今回はたくさん移動しました。
ずっと行ってみたかった南紀。
気が済むというより、またさらに行きたいところが
増えました。。

ここ数年、旅行といえば、
すべて私の運転でしたが、
今回は、私は一度もハンドルにぎってないです。

きっと、その前の週に桜を見にいった際、
私にとんでもない険道をダンナの案内で走らされ、
文句言ったからかなと。。

まー押すなよ押すなよ的なとこもあり、無事通過できたら、
それも悪くないんですけどね(^^♪

長々と
お付き合いいただきありがとうございました。。
これで終了です。
























Posted at 2023/04/15 20:22:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月15日 イイね!

滋賀、奈良、和歌山へのお出掛け 旅館の朝、果無集落~谷瀬の吊り橋編

神湯荘で迎えた朝です。



雨の景色もイイカンジでしたけど、
やはり晴れてるのはいいですね。

6時前に目が覚めたので、一人で露天に。





二日目もいいお湯でございました(^^♪

寝て星が見えるということらしく、
しまった、昨夜こっちにしとけばよかった。と思いました。。

でも、私、
温泉でたまにこうゆう寝湯みたいなのありますけど、
浮いちゃうんですよね。。寝られないんです。
なんででしょうね。つかまってないと浮かんでどっか流れていくんです。。

貸切露天は
こんな立地のとこにあります。





そして
朝も内湯でのんびりと。。



内湯は熱めのお湯ですが、
場所によって温度が違うので、あつくなると、
ぬるいとこに移動していました。

朝ごはんは7:30と決まっていました。



これまたちょうどよい量で、どれもこれも美味しくいただけました。

温泉粥というのがとても美味しかったです(^^)v

そして、いつもなら、
その後もぐだぐだするんですが、
このあとは、きんちょーの果無集落行き。

なるはやでチェックアウトの用意をし、
8時ちょい過ぎにはもう、車に乗っていました。

そして、
果無集落なんですけど、
前夜は徒歩で、ということで決定していましたが、
宿のスタッフさんに何人かきいてみたところ、

え?車でぜんぜんフツーにいけますよ!

とか、

自分、フツー車ですけど、
問題ないです。
狭いは狭いですけど、退避できますし、
それに、そんなに車来ないですよ。

とか、

ここまで(宿)来る道を思えば、
全然問題ないですよ。

などという意見ばかりだったので、
ぢゃ、車で行こう!

ってことになり、
絶対早く行った方がいいよねってことで、
大急ぎでのチェックアウトとなりました。

車で行けたら、ジーンズに履き替えなくていいし、
そりゃ、楽だわと。。

で、
行ってきました。

途中、地元の方と思われる軽トラさんとすれ違いがありましたが、
ラッキーなポイントだったので、問題なかったです。

万里の長城みたいな雰囲気のところもあり、
すれ違いは無理なんだけど、見通しがめっちゃいいので、
ちゃんとわかってる車同士なら、問題なさそうでした。

なんでそのタイミングで入ってくるかなぁって人がいたら、
だめなんですけどね。。(-_-;)
あるでしょ、標識も信号もないけど、待つ方がどっちなのか、わかるでしょ
的なとこ。

そういう道でした。

果無集落駐車場。





近くにトイレもありました。

果無集落は
よく、BSの熊野古道を往く、みたいな番組で見たことがあり、
行ってみたいけど、自分が行けるようなとこではないと
思っていました。

そしたら、
宿からめちゃ近いとこにあるし、
一般人がフツーに訪れていると知り、
見てみたいと思いました。


















ほんとは歩いて登った方がよかったなと思いました。
景色もいいんですけど、
集落の方たちがとてもきれいにしてくださってるというのか。。
お花がかわいらしく植えてあり、
ほのぼのとした気分になる場所でした。

下から登ってきた方たちから何人かから
話しかけていただいたんですが、
高野山から来た、とか
本宮へ行く、とか、
私より少し年上な方たちばかりでしたが、
すごいなーと思いました。

やはり
小辺路なので、歩いてナンボですかね。。

でも
この景色が見られてよかったです。

この日もダンナは運転してました。
連れてってもらった感は感じました(^^)v


果無集落のあとは、
和歌山へむかって、海を見にいく予定でしたが、
ダンナが、

お前、
来るとき、
天気よかったら、ここに大きな吊り橋あるから、ちょっと
寄りたかった、とか言ってなかった?
あれ、行くか??

とな?

それは谷瀬の吊り橋のことで、
通り道にあったから、であって、
わざわざ戻るなら、
吊り橋、いっぱいあるから
そこじゃなくてもいいんだけど・・・と
思いましたが、
せっかくダンナが行く気満々なら、行ってみるかってんで、
往復してきました。

昨日大雨の中走った道を戻りました。
まぁまぁ遠かった。。(-_-;)



ちょうど吊り橋に来たところで、
お天気が
山側へ入ったせいなのか、
すごい曇って来て、風がすごくて、
日本一長いという谷瀬の吊り橋なのですが、
ゆらゆらしていました。。



でも、
私、リフトと吊り橋が大好きなんで、
ゆらゆらしてると、逆にうれしいというか。。(^^♪








楽しいんですけど、
すごい寒くなってきたので、半分ちょっとぐらいから引き返しました。

ただ。。
今回、分かったんですが、
ダンナは吊り橋が怖いということ。。

俺はもうだめだ!
お前、なんでそんな平気なんだ??おかしいんじゃないの??

とか言いながら、どんどん早く行っちゃうんです。

怖いから早く行って早く逃れたかった、らしいですが。

ぢゃ、行かなきゃいいじゃんね、と思いましたが。。

ダンナは手すりを持たないと歩けない
なんで、お前はなにも持たないのに怖くないんだ?とか。。

思うに、
ダンナは175センチ、私は155センチ。

ワンボックスが高速道路の橋で風にあおられるような
もんじゃなかろうかと。。

私はフツーに歩いて、ぐらぐらしませんから。
あ、体系もあるかも(^^)v
私は下半身の安定がすこぶる良いというか。。←自慢にならんが


吊り橋横の売店で、
みそこんにゃくと揚げ餅食べて、
あったまり、次の目的地を目指しました。

奈良は吊り橋が多いときいていましたが、
地図みると、ほんとにたくさんあります。
次回はマイナーな吊り橋巡りがしたいと思いました。
こんな大きくなくても
往復が簡単にできるサイズのやつ。

ちなみにこの谷瀬の吊り橋、
駐車料金が800円でした。

えー
はっぴゃくえんっ??って思いましたが、
それだけ維持費がかかるのなら、仕方なかろうと。。


つづく。。
















Posted at 2023/04/15 03:02:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月14日 イイね!

滋賀、奈良、和歌山へのお出掛け お宿編

お宿は

上湯温泉 神湯荘



こわい道だったので、
着いた時はとっても嬉しかったです。。

結論から申しますと、
とってもいいお宿で、また何度でも来たいと思えましたが、
あの道路を通るんかー。。。(-_-;)っと思うと、
バイクの免許とっとけばよかったぁーっていう感じです。。

チェックインし、お部屋に案内されると、



お宿お手製という桜餅が。。♡
あんこ系食べたかったのでとっても嬉しかったです。
即食す。。

お部屋の前には
大きな桜の樹がありました。
もう少し早かったら、桜が見ごろだったと思うと、
少し損した気分になりました。。

でも、
部屋からの山並みの眺めはサイコーでした。



今回、思ったのは、
この地方は雲みたいのが、ここかしこにもくもくしてます。
風情があります(^^♪

ご飯まで1時間あったので、
お風呂へ行きました。

お風呂は4つの露天風呂と内湯がひとつ。
4つもあるので、せっせと回っておかねばっってな感じです。

貸切風呂の時は、
ビールもっていきます。
お風呂入りながらのビールはさらに美味しいんです。

宿からいちばん近いと思われるコンビニに寄るのは
毎回、お部屋で飲むビールを買うためです。
とはいえ、結局、飲まなくて持ち帰ることが多いですが。

こういう場合の露天は、そこまで広くないイメージでしたが、
ここの露天、どこも貸切じゃないサイズ。

でも、どこも玄関から出て外を歩いていかねばならない立地でしたが、
めんどくささを忘れるお湯が待っていました(^^)v

玄関に空き状況がわかる札があり、
これをもっていって、温泉の入り口にかけておく方式でした。



まずは、このお風呂。癒しの湯。





次に



沢の方へ降りて行った先にありました。



橋の反対側は滝。







道路から
まー、フツーに見られるような立地でしたが、
そこはもう、いいかって感じでした。

お湯は露天のせいか、ぬる湯です。
ぬるっとしてとろっとしていて、
私はとてもいいと思いました。

ご飯の時間になるので
お風呂はひとまず2つで切り上げ、食堂に行きました。

夕飯は
はじめからもうお櫃まで用意されてる方式で、全部並べられていました。
でも、温かいものはいつまでも温かくという保温がされていました。

なにもかも、おいしゅうございました。
が、
いちばんおいしかったのは、アユの塩焼きでした。
山のお宿だと、定番メニューですが、
ここのアユは、なんだか、ししゃもみたいで、
おいしかったです。

あとは
にゅう麺もよかったです(^^♪



アルコールメニューはあまり充実してなくて、
和風なご飯なので仕方ないんですが、私はワイン飲みたいって
思いましたが、ワインなかったです。。(-_-;)

デザートの
ババロア。



味もボリュームも
私にはちょうどよく、満足満足という感じでした。

ただ、あまりアルコールがすすむ食事ではなかったので、
お料理される方はあまりお酒を飲まれない方かなと思えました。
ご飯だけでも美味しいのは、いいことです。
食べ過ぎずにすみます。

ダンナは
ランチのボリュームが尾をひいているらしく、
そこへビール飲んでたので、お腹いっぱいになりすぎ、
いつもそうなんですけど、
ご飯のあとは、撃沈していました。

その間に、
私は残りの露天と、内風呂へ。。

夜でもいったん外にでないといけない露天なので。。



なんの湯だったか・・(名前忘れました)



日中のざーざー降りは止んでお月様が見えました ^^



この日は4組のお客様とのことでしたが、
貸切風呂はすいていたので、悠々と入ることができました。

もうひとつは
早朝のお楽しみにして、
内風呂に行きました。




そして
お風呂のあとはアイス。。

ハーゲンダッツ320円と
アイスコーナー150円と迷い、150円で。



ダンナが大いびきで眠る横で食べるMOWは
格別美味しかった(^^♪




明日はいい天気らしく、
いろいろ楽しみ。。

そうこうしてる間に、ダンナお目覚めで、
次の日の計画会議。

私がずっと訴えていた
果無集落に行くか行かないか、
行くならどうやっていくか・・などなど。。

道が狭そうで、
退避するとこも、あまりなさそうで。。

私は小辺路巡りで
吊り橋わたって、登ろう、という意気込みで
靴もリュックも用意していました。

どういうルートで歩いていくかも、
いろいろ検索し、万端にしました。


翌朝からのことは次へ送ります。
Posted at 2023/04/15 01:42:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月14日 イイね!

滋賀、奈良、和歌山へのお出掛け 信楽と十津川村への道編

先週、
結婚記念日のイベントとして、
滋賀県、奈良県、和歌山県、にまたがってお出掛けしてきました。

漠然と
紀伊半島の真ん中へんの温泉に行きたい、ということで、
温泉に詳しいみんともさんにいろいろ教えてもらって
その中から決めました。

お宿は十津川村の神湯荘。

行きたいところは、
吊り橋(どこでもいい)、紀伊大島、果無集落
でした。

天候の都合上、1日目はざざ降りの悪天候だったので、
自然系はすべて無理。。

そこでダンナが言い出したのが、
信楽でたぬきの置物買おう。。
ダンナにしては、なかなかいい選択!ナイス(^^♪

初めての信楽。
たぬき村というところに行きました。





ずっと見て回ってるうちに
どの子にも情が湧いてきました。。



↑この子と



↑この子。

私は2体連れて帰りたかったのですが、
ダンナは上の子だけで、というので。。。

家の玄関に今、いますけど、上目遣いがとってもかわいいです。

でも、
私がいちばん欲しかったのは



↑この子たち。
でも、けっこうなお値段なので買えませんでした。。

本当は食器のような陶器も見たかったんですけど、
ダンナはもう、たぬきで満足していたので、
ランチに行くことしか頭になく、
Googlemapで探したカフェに向かいました。

森のカフェ





私は、
プレートに雑穀米のご飯とか、
ハンバーグとか載ってるカフェ飯のとこかと思ったんですけど、
ここは
ガッツリ系のカフェでした。←知らんかった

メニューは2種類。



キッシュランチと
グリルランチ。

キッシュランチは
キッシュのほかは、ビーフシチュードリア。
いかにも私の好きそうなやつたちでした。



↑まずキッシュと大量のサラダというか
キャベツの千切りが出てきて、



しばらくすると、
ビーフシチュードリアが登場です。

あとで気づきましたが、
店内で、キッシュランチを選んでるのは私だけでした。。

グリルの方は、



鶏肉、自家製のソーセージとベーコン
すごいボリューミーです。

うまいけど、めちゃ多い。。。と言いながら、
ダンナはすごい頑張って食べていました。

このボリューミーな内容なので、
店内は、ほとんど男性だったのかと悟りました。

食べきれな場合はお持ち帰りOKと書いてありました。

私はとってもちょうどよく
食後のコーヒーもいただき、満足しました(^^)v

ここからはもう、
本日のお宿を目指しました。

ナビは、名阪国道(R25)を通り、京奈和道からR168を案内してきましたが、
針テラスから下におりて、
吉野川沿いにR168を目指しました。
京奈和は私にとってはパンダ道で、
いっつも橿原市内を抜けるのに時間がかかった、
という印象だったので、避けたかったのです。

奈良の右側は
とってもとってものどかなところが続き、
天気は悪かったですが、楽しいドライブでした。
きいたことあるような名前のお寺も点在しているし、
一度は行ってみたい吉野山の近くも通りました。

R168に入り、
きっとこの先はコンビニもないんじゃないかってローソンで
コーヒー飲んで、(おやつも食べたけど)



ひたすら
十津川村を目指し、南下。

R168は終始熊野川に絡んでいて、
しかもこんな山奥なのに、この川は川幅がすごい。
木曽川とか長良川とか、
河口ではめっちゃ長い川幅でも、
長野のへんだと、すごい狭いんですけど、
熊野川、太太でした。
紀伊半島ってまだまだ未開の地がいっぱいなんだろうと
感じました。

R168の道路は、センターラインのある区間がほとんどで
たまに、うねうねした1.5車線ゾーンありますが、
ぜんぜん走りやすい道路でした。
でも、旧道と思われるR168もちょろちょろしていて、
前はこんなんだったのかー・・そりゃそうだよなー・・と
よい道路ができたものだと思われました。
今回はダンナがなぜか運転を買って出ていたので、
実際私は運転してなかったので、わからないこともありますが、
私も運転してみたかった。。(-_-;)
いつも、運転どっちがするかは、
ダンナの意志なのでした。
運転したくないと、さっさと助手席に乗るんで。。

R168は快適な道路でしたが、
日本3大酷道と言われてるR425も
ちょっとかすって通りました。



R168もR425も、たいへんなことも恐怖もなかったですけど、
さいご国道から宿に向かう県道(725だったかな)
とんでもなかった。。。

助手席にいながら
写真を撮る余裕のない、
大雨の中、
路肩にガードレールはなく、
フォレスターで満員になる道幅。。
路肩の下は沢になってて、崖だし。。
この運転に不慣れな夫は大丈夫だろうかと。。
たまに、ひやっとする車幅感覚でしたが、
声上げると、怒りそうだったので
ひたすら黙っておりました。。。

幸い、対向車はちょーラッキーなところで1台すれ違っただけなので、
よかったですけどね。。

県道から宿への道も
1足か2足であがってください、みたいな看板ありましたしね。。

着いてしまえば、
駐車場はとてもフツーで停めやすかったです。

次はお宿から書こうと思います。







Posted at 2023/04/14 23:27:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冬タイヤも脱いだのでタワーバー入れるかと、昨日1日の予定でフォレさんを預けていたのですが、なにやら手違いがあり、昨日作業が出来なかったから、もう1日預からせてくださいってんで、今日も代車生活。出掛ける予定にしてなくてよかった^ ^ 私は連休後にお出かけ予定。」
何シテル?   04/27 11:29
車が好きというより、 運転が好き、  目的地までのルートを考えるのが好き です。 身内にスバルばかが居るので、 見えないところにイジリがありますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
2345678
910111213 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 21:29:46
フォレスターの悩ましいアレコレ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 10:16:31
Scenery of Yokohama 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 23:17:14

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
アドバンスと迷いましたが、こちらに。。
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
スバル インプレッサ G4に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation