• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゃるるの"パジェ郎" [三菱 パジェロミニ]

整備手帳

作業日:2024年5月20日

プラグ、プラグコード、イグニッションコイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
最近アクセル戻してまた踏むと息継ぎ症状で加速しなくなる事が頻繁になってきた。
走行距離はまだ5万㌔到達したばかりだが、12年経っているから交換することにした。
NGKのプラグとコード、イグニッションコイルを買い揃える
2
インタークーラーを外しホースを抜いてイグニッションコイルを抜けば…  あれ?オイルがにじんでるなぁ
3
イグニッションコイルを引き抜いたが2番が少々オイル付着していたが他は状態は悪くない
4
プラグを抜いてみると2番目のプラグからオイルが垂れてきた。
右端は新品のプラグ
5
プラグを締めたらイグニッションコイルとプラグコードを繋いで
6
イグニッションコイルを差し込み固定ボルトを締める、外したpcvバルブのホースを差し込む。あとはインタークーラーを戻して完了
7
エンジンが軽やかに回わりノイズが減ったように感じた。
交換後は息継ぎ症状はまだ出ていない

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

3500回転付近の稀な息継ぎ症状。プラグ、コード(NGK製)イグニッションコイ ...

難易度:

プラグ交換

難易度:

イグニッションコイル

難易度:

点火プラグ、イグニッションコイル、ケーブル交換

難易度:

スパークプラグ交換 (4A30 ターボ)

難易度:

エンジン不調修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「デリカミニ納車と7年乗ったハスラーとのお別れ」
何シテル?   03/10 09:33
ましゃるるです。よろしくお願いします。エボ3からの三菱党ですが、ちょいちょい他メーカーに浮気しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プラグ・イグニッションコイル交換とスロットル等清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 19:55:05
電動パワーバックドア【標準キット取り付け】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 09:25:17
タキゲン コネクタホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 22:12:47

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
嫁車のハスラーが7年経つので替える事に。 10月28日契約、3月9日納車。 Tグレード注 ...
三菱 パジェロミニ パジェ郎 (三菱 パジェロミニ)
どうしても欲しくて買っちゃった。 ジムニーもいいけどたくさん走ってるから今やパジェロミ ...
三菱 エクリプスクロス PHEV エクロス君 (三菱 エクリプスクロス PHEV)
エクストレイルディーゼルが13年を迎え買い替え。 新しい車を探すも、今の新車高け〜。 ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
高校の時にエボⅠを雑誌で見てなんかカッコええなあと思っていた。 物凄い加速で走り去って行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation