• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サリーZ51のブログ一覧

2013年07月18日 イイね!

西伊豆社員旅行

西伊豆社員旅行月初に沼津周辺8日間の出張に極秘でコルベットで行きましたが、早くも近辺に再度行くことになりました。


今回は社員旅行なので、高速代とガス代が申請できます。


もう思いっきり踏んでやろうと思いました。


現地集合だったので、後輩のハデな色のオープンカーと2台で行くことに。


ただ東名で沼津まで行って国道を通るのはつまらないので、峠三昧なコースを選びました。


東名横浜青葉IC→小田厚→ターンパイク→伊豆スカ→冷川→西伊豆スカイライン(西伊豆スカ?)→海沿い136号


連れをある程度離してから追いつくのを待ち、そしてまた離すを繰り返す。


案の定途中で曲がり疲れてブーブー言っていました。


ターンパイクはまだ紫陽花が咲いています。



中盤からは定番の霧が出てペースが下がる



お楽しみの伊豆スカは快調でした。






西伊豆スカイラインも快調



ここでついに2台オープンに



車内が熱かったのでタンクトップ1枚でしたが、気温20℃を下回った風がかなり冷たかったです>_<









ホテル到着後すぐに温泉に浸かり、後輩は二度と峠は走らないと申しておりました(笑)



片道200km弱の内、3分の2をワインディングで楽しめました。


2日目はキャンプ場でBBQ


現地集合でまた峠を走るコースだったので笑っちゃいました。



BBQは黒毛和牛、魚介類があって減量中にもかかわらず今回も暴食



大好きなサザエが100個くらいあって、あまり食べる人がいなくかなり食べさせられました。



中でも他のサザエが石ころに見えるくらいの巨大おにサザエがエグイ。




かなり気持ちが悪くなり、もうサザエが嫌いになりそうです>_<


以下川遊びの模様




水が綺麗でメダカ?やおたまじゃくしがいました。


ただ膝まで浸かりましたが痛いくらい冷たかったです。


解散は全員一斉だった為、セルをかけた瞬間に劣化したB&Bのマフラーからエグゾースノートが吹け上がり、かなり目立ってしまいました^^;


駐車場を出る際、奥で並んで話していた上層部が全員腕を組んでこちらを見ていたのが横目に入りました(・・;)


帰りはさすがに疲れたので沼津まで出て新東名→東名のルートにしました。


この旅行後にガスを入れて燃費を計算すると、初の8.6km/lをマーク!


600kmを走れる計算になります。


前日に入れた時と比べ、その差2.3㎞/l


ストップ&ゴーが極めて少なかったこともあるが、連れと走ったことが要因だろうな。


当初の踏みまくる意向が会社に優しい結果となりました(笑)
Posted at 2013/07/18 15:25:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年07月14日 イイね!

江ノ島に住みたい(笑)

江ノ島に住みたい(笑)やっぱ江ノ島は最高!!


今もバイクの時も月に3回はぷら~っと上陸しますね^o^


コルベットの撮影をしたら近くの海沿いのホテルにぶちこんで、


海に戻っていつもの黄昏モード








早く減量して脱げる体にしないと泳げない>_<


この日はエアコン効かせまくりでしたが、C5は床とシフトノブ周辺が熱くてたまりませんな。


C5を買って始めての夏が到来しましたが、何もトラブルなく過ごせたらいいな。
Posted at 2013/07/14 17:55:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年07月07日 イイね!

静岡出張7日目、最終日

静岡出張7日目、最終日7日目


この日は仕事中にも漁港に行くことになりました。



海鮮食べ放題デブコース



夜のドライブはもはや周辺は行き尽くし、伊豆スカイラインを流しに行きました。


さすがに海鮮連チャンで飽きたので、最後の夜は焼き鳥屋で締めました。



おまけ

( ̄◇ ̄


最終日


昼過ぎに仕事を終えて、お土産物を買いに5日連続の沼津港へ。


なんか怪しい裏DVD、、じゃなくてご当地ソング的なCDをいただきました。




さっそくコルベットでウーファーを効かせて聞いてみると、


メロディーは良かったけど歌詞はネタ満載でした。


こういうの嫌いじゃないけど、自動録音されたHDDからは消しておきました(笑)


締めはラーメン大盛りにタマゴかけご飯

これで完全体になりました。


帰りは荷物が2人分になったけど、コルベットなら余裕♪



この出張での走行距離は700kmを超え、


体重は4kg増加しました。



Posted at 2013/07/07 15:35:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月01日 イイね!

静岡出張5、6日目

静岡出張5、6日目5日目


静岡に来てから毎晩暴食をしていますが、


昼は昼で毎日こっちの同行社員にボリューミーな食事をご馳走になっています。



帰ったら3ヶ月無駄に会費だけ払い続けているジムを必ず再開しよう。


夜はまた沼津港に黄昏に来ました。




出発前に満タンにしたガスがこの日、空になりました。


6日目


毎晩のぼっちドライブは行き詰まり、とうとう彼女を呼ぶという暴挙に出ることになりました(笑)


有給を取って今日から3連休ということで、明後日の最終日に連れて帰ります(笑)


夕方に仕事を終えて食べたものは、



チャレンジパフェ∑(゚Д゚)


減量なんてもう知りません。


結局夜のドライブは3日連続の沼津港へ。



大好物の海鮮に飽きることを知らず。



残り2日間、そろそろ首都高が恋しくなってきたなぁ。
Posted at 2013/07/02 00:24:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「6/1 ゼファー1100 http://cvw.jp/b/1853576/38110730/
何シテル?   06/24 21:25
2016年3月にLINEでコルベットのグループを作りました。 普段はユルい内容でトークをしており、とにかく頻繁にオフ会や食事会、ツーリングをしています! ア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  123456
78910111213
14151617 181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

7月3日に。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 11:25:09
コルベットC7、走行写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 00:19:56
購入動機~特徴あるカットを添えて~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/07 09:11:07

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ サリー (シボレー コルベット クーペ)
Corsa Extream X pipe Long tubes Air intake 強 ...
カワサキ ゼファー1100 メリー (カワサキ ゼファー1100)
ZEPHYR1100 Final Edition 生産が終了している現在では中古でも新 ...
カワサキ ZX-10R テリー (カワサキ ZX-10R)
10月10日に納車された10Rです。 ゼファー1100 が重いから練習用に買ったZXR ...
カワサキ ZXR250 ガチャピン (カワサキ ZXR250)
'90 ZXR250 A2 ゼファー1100は重すぎて乗りこなせないので、練習用にとク ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation