• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

○井@○川の愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2022年5月3日

シートカバーを”仮”装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
十数年前に取り付けたFD3S・RX-7の黒本革シート(中古品)がボロくなり…某店に見積もり依頼したところ2脚で30万円コース(汗)。なので、今回はシートカバーで…
2
説明書はありますが、昔のアルファードを例にしたモノでした…。自分の場合、2019年にハスラーへ装着した事はあるので、何となく勝手は分かりますが。
3
画像では見えませんが、背面には車検証等を入れられるポケットが付きます(運転席・助手席側とも)
4
座面の裏側には紐が付くので、本来はシート本体を外して(ひっくり返して)ピッタリ装着させるのがベストですけど…様々な事情でそれが出来ず(※特に助手席はショップの人も外せないと言われたほど、サビで固着してるそうです)、あくまで「仮」装着となります。ここまで取り組めば、作業時間は30分で収まりません。
5
あくまで「仮」のため、乗り降りすると座面は少しずれる感じがしてます。
6
助手席側はカバー未装着、運転席側のみカバーを装着した画像です。パッと見は違和感ない…?
7
助手席の右側には、背もたれを前倒しできるレバーが付くのですが、そのあたりはまずまずの感じですかね。
8
左右ともシートカバーを「仮」装着した状態の画像です。
9
ハスラーと違ってオープンカーだし、UVカット等のないガラスなので、対候性に不安はあるものの、それは数年後の評価ですね…

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( アルティナ_シートカバー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

自作 インテークパイプ&固定用クランプブラケット

難易度:

2024年式クリアルーフ製作補足編

難易度:

内装をリファイン

難易度: ★★

頚椎サポート枕の取付💦

難易度:

フロントガラス取り外し

難易度: ★★

リア・ウィンカーLED交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「6月2日といえば、1980年は永ちゃんが三回目となる日本武道館コンサートをやったので、廃盤になってるCDを聴くのと、1983年はアントニオ猪木さんが第一回IWGP決勝でH・ホーガンに失神KO負けした日なので、その動画を観る日…」
何シテル?   06/02 15:03
一身上の都合で、正体をバレにくくしました。分かってる方々は…暖かく見守って下さいねっっ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

monster SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 07:34:01
 
新日本プロレスワールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/04 09:44:22
 
矢沢永吉公式サイト / YAZAWA'S DOOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/30 20:15:58
 

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
平成31年4月11日に契約。5速マニュアル(FF)のホワイト2トーンルーフとなります。新 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1992年春、社会人になって定収も見込めるようになったので(笑)、憧れのカプチーノを新車 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
昔、初代CITYを所有してたので…つい、買ってしまいました。売り手はバイク屋さんなので、 ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
母が1991年から愛用していたDio(多分、AF27)が事故に巻き込まれ、(純正パーツが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation