• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月03日

フェラーリF8スパイダーとマクラーレンGTでツーリング

フェラーリF8スパイダーとマクラーレンGTでツーリング みんカラの皆さま、あけましておめでとうございます!
昨年は、GT4のサーキット走行やオートクロスにとどまらず、スーパーカーに多く乗れた1年でもありました。そして今回は、ようやくフェラーリF8を借りて、高回転、コーナリング、ブレーキングを公道の常識の範囲内(笑)で、たくさん楽しむ機会に恵まれました。
一番印象に残ったのは、乗りやすさです。以前のF458よりもはるかに扱いやすく、マクラーレンのGTをも上回るものがありました。丁寧に高いギアで走れば、そこらの一般的なスポーツカーよりも静かで快適。モードを変えて踏み込めば、途端にリアのホイールスピンをしながらV8ターボとは思えないトルクのピックアップと心地いいエキゾーストノートでスルスルと加速します。車重の軽さが光るのは、レーンチェンジの時にロールしない横にスパッ動く感じと、ブレーキングの安心感。とにかく、ヨイショと頑張る感じがないハンドリングは、他ではなかなか味わえない性能でした。

外観のデザイン(イエロー色はさておき)は、ミッドシップ・スーパースポーツの王道で、色褪せないもの。街中で視線が刺さり、走行中に歩道の人も他の車の助手席からも、カメラを向けられることは避けられない乗り物のようです。走りのマナーや助手席に乗せる相手に気をつけないと、いけない乗り物ですね。w

唯一の欠点は、この特定の車に、フロントリフターが付いていないことでした。ちょっとした駐車場への出入りにも神経を使います。所有するなら、絶対に外せないオプションですね。

とことん走りを楽しむF8に代わり、翌日は長距離であちこち出かけるためにフロントリフター付きのマクラーレンGTを借りました。前回と同様に、見た目に反してものすごく扱いやすく、都心から逗子に向かう途中の狭い山道も、鎌倉の中心街の狭い駐車場も全くストレスなく走れて、デザインもパワーもハンドリングもGTというよりスーパースポーツのオールラウンダーです。デヒドラルドアも酷評されるほどスペースに困ることなく、狭い駐車場でも難なく開閉できました。今後も機会があればドライブするたびに借りる予感がします。(720Sの方がスーパースポーツ味わえますが、低速域の制動がぎこちないので、渋滞や狭い道を走ることが必要なときは、GTの方が圧倒的に楽です。)
ブログ一覧 | クルマ一般 | 日記
Posted at 2024/01/03 11:02:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

マクラーレン720Sでツーリング
z33さん

グッドイヤー(´・ω・)グッドイヤ ...
waiqueureさん

メガスーパーカー展2023
のりさん7さん

6年目にして初故障@壊れないスーパ ...
KAL・さん

マクラーレンGTでツーリング
z33さん

みんカラ:モニターキャンペーン【イ ...
調布市のKAZさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「深蒼のロケットが脳射されますた。」
何シテル?   05/15 05:11
クルマ関連に絞って備忘録している暇人です。 みんカラ移行前のフェアレディZ(z33)関連はこちら。 http://blog.livedoor.jp/z3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

人生33333日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/23 10:21:36
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン 深蒼GT4 (ポルシェ 718 ケイマン)
718ケイマンGTS(PDK)からGT4(6MT)に乗り換えました。 - ゲンチアン・ブ ...
テスラ モデル3 深蒼ロケット(TM3P) (テスラ モデル3)
テスラ製パフォーマンスモデル2台目。 テスラ・モデル3 パフォーマンスです。 主な特徴: ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
718ケイマン GTS グラファイト・ブルー・メタリックの左ハンドルです。 ・2.5L ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
テスラ・モデル3 パフォーマンスです。 主な特徴: - 235/35/R20 ミシュラン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation