• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka-cの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

パーツレビュー

2008年8月24日

TOTO ウォータースポット除去  

評価:
5
TOTO SPOT REMOVER/ウォータースポット除去
ウォータースポットが確実に綺麗になります

使用にあたっての注意点
・溶剤が乾燥しやすい天気や気温での使用は作業が大変になる事を覚悟する
・屋根下などで曇りor雨天にやるのがベストです
・夏など暑い季節に作業するなら、日の出てない早朝or夜間が良い
・ウォータースポットが酷い場合はそれなりの努力は必要だ

関連する記事

このレビューで紹介された商品

TOTO SPOT REMOVER/ウォータースポット除去

4.18

TOTO SPOT REMOVER/ウォータースポット除去

パーツレビュー件数:130件

イイね!0件




コーティング

関連コンテンツ

類似商品と比較する

TOTO / XCLEAR くもり止めクロス

平均評価 :  ★★★3.18
レビュー:22件

TOTO / 親水ミラースプレー

平均評価 :  ★★2.67
レビュー:3件

TOTO / ミラーバズーカ ミラー水滴消し

平均評価 :  ★★★3.29
レビュー:14件

TOTO / ハイドロテクト親水ガラスコート ハンマーヘッド リヤ サイド水滴消し

平均評価 :  ★★★3.26
レビュー:35件

TOTO / ハイドロテクト リア サイド ミラー用親水ガラスコート/光触媒パワーリヤ サイド ミラー 水滴消し

平均評価 :  ★★★3.37
レビュー:41件

TOTO / 親水ミラースプレー スリムショット

平均評価 :  ★★★3.40
レビュー:5件

関連レビューピックアップ

SurLuster ゼロウィンドウアタック

評価: ★★★★★

ホンダ(純正) リアカメラ/リアカメラシステム

評価: ★★★★★

ホンダ(純正) スパーダ純正グリル

評価: ★★★★★

PIVOT 3-drive AC (THA/THA-BM)

評価: ★★★★★

TOKUTOYO(トクトヨ) ステップワゴン RP系 RP6 RP7 RP8 ...

評価: ★★★★★

不明おそらく大陸製 爆光

評価:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年8月25日 17:32
このテの除去剤って結構重労働になりがちですけど、コレはどうですか?
コメントへの返答
2008年8月25日 18:23
別に重労働とは思いませんでしたよ
まだ施工してない2・3列目ガラスの酷い状態を除去できるかが問題ですね~
2008年8月25日 18:36
みんカラ内のパーツレビューでも検索してみましたが評判良いみたいですね(^^)

プライバシーガラスのウロコって、洗車の度に気になって仕方が無いので、インプレ待ちます!
コメントへの返答
2008年8月25日 23:37
そーなんですよ!
黒い部分のウロコが目立って嫌な感じです(-_-;

施行したらアップしますのでお待ち下さいね~

プロフィール

「花粉…🤧」
何シテル?   03/03 11:49
レディースサイズなちっさいオッサン 個人的な記録用です すみませんが諸事情により現在フォローしてません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ エッセ]自作 メタルキャタライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 08:56:13
[ダイハツ エッセ]ダイハツ(純正) ヒーテッドミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 20:28:21
ダイハツ純正(スリーボンド) , 液状ガスケット1282B (100g) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 12:49:54

愛車一覧

ダイハツ エッセ 銀ヤレ号 (ダイハツ エッセ)
やっぱりエッセだなーと言う事で箱換えです 検切れ青空駐車されてたっぽく結構ヤレてます ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
たまに借りる父親のタウンボックス 4WD AT NAの為、登らなさ走らなさに嫌気が差し ...
その他 その他 その他 その他
通勤快速仕様からポタリング仕様に変更 整備せずにそのまま乗るのはやめたほうが良いです ...
その他 その他 その他 その他
オクでフレーム購入し作成 晴れの日専用通勤号 コンポ&組立などkuro@s-works ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation