• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

武尊山@エロティックBOKKIマウンテンの"ボロプレッサ" [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2018年8月18日

エンジンオイル交換 148644km(メーター読)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
いつものペール缶買いしたSUNOCO BRILL 17.5W-50
これ以上コスパの高いエンジンオイルを僕はまだ知らない

ちなみにオイルいれるとき、我が家ではジョウゴを使わずに計量カップと漏斗を使って作業してます。

ジョウゴ使うと蛇腹にオイル残ってホコリがつくと掃除のしようがないぢゃないですか。。。
で、そのホコリを巻き込んでエンジンにオイル入れるのがちょっと嫌なもんでして。
2
エレメントも交換。
ホームセンタービバホームの会員セールでまとめ買いしたPIAAのZ6。

GDB C型以降の等長エキマニ対応のオイルパンに交換しているので、
4.3L入れてレベルゲージのFちょいと上までいれてます。
3
一度、横転させてボディを変え、前のクルマからエンジンを引越しさせてるので、正確なエンジン走行距離ではありませんが、メーター読みでは148644kmでした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ディーラーで色々やって頂きました

難易度: ★★★

クランクプーリー

難易度:

VVTコントロールバルブ

難易度:

カム角センサー

難易度:

オルタネーター

難易度:

バルブカバーガスケット、タペットカバーパッキン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「WAKO'Sのスレッドコンパウンドの恩恵を感じながら
リアの足回りGDB後期化進行中。
驚くくらい順調に全てのネジが緩み、スパッと抜けてくれますわ。(╹◡╹)

個人的にはトレーリングアームをピロにしたのは性能面よりも整備性の面でアドバンテージやったな、とw
作業 スゲー楽www」
何シテル?   05/19 18:16
本職はダートラ。コソ練は、榛名をホームグラウンドに、赤城の西麓とかで遊んでます。 23区内にもこういう峠があればいいのに。 愛車のモットーは見た目はボロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ RX-7]自作 ブレーキホース固定ブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 23:58:25
[スバル インプレッサ WRX STI]STI リアデフマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 21:50:31
ブレーキの16インチ化② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 02:40:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スポ太郎 (スズキ スイフトスポーツ)
バックオーダーで待つこと約5ヵ月。ついに鈴菌保有者になりました。
スバル インプレッサ WRX STI ボロプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
ボロプレッサWRX Type-RA STi Ver.IIIに乗っています。 主食はダ ...
トヨタ スターレット スターレッ子☆ (トヨタ スターレット)
初めて手に入れた愛着ある競技車両。 最終的には5E-FTEまでやりました。 ボロながら ...
マツダ ロードスター ぼろーどすたぁ☆ (マツダ ロードスター)
もうすぐ23万キロ。税金上がっても、子供ができるまでは乗り続ける!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation