• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

武尊山@エロティックBOKKIマウンテンの"ボロプレッサ" [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2018年11月11日

エンジンオイル交換(フィルタ交換なし)@150578km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エンジンオイル、交換しました。
クオリティに対してコスパ高すぎでお馴染みSUNOCO ブリルちゃん 17.5W-50です。

やっぽど無茶な回し方しない限り、交換サイクルを3カ月目安にしてるので、雪ドリ前の冬支度の最後のほう11月終わりか12月頭を予定してましたが、急遽前倒しで交換しました。
2
というのも、コレ。
いやー、ヌカッてました。ダートラ走行前はエンジンオイル、ミッションオイルは点検してるのですが、なんでか水は見てなかったという。。。

気づいたのは、プラっと林道ドライブ行ってきた帰り道。
通常ウチのコは走行時86℃で安定するのですが、どうにも88℃と変な数字、違和感感じて、様子見にアイドルでの水温観察してみたらどうにも水温の上昇が止まらない。

93℃でファン回りだしたものの、一向に水温は下がらず、みるみるうちに100℃に。

ヤベェ!( ´ ▽ ` )


慌ててエンジン停止して、ラジエーターに冷水を浴びせました。。。

で、一晩寝かせて、よ〜く冷ましてオープンセサミ。
キャップを開けたらこのザマです。。。
3
とりま、水、補充。
いんでぃあん、嘘、つかない。
4
んで、水入れてアイドリングで様子見すると。93℃でファン回ったあとは、ちゃーんと水温下がって、89℃でとまりました。

そんな感じで、しばらく停車状態でエンジンかけて熱入れて、エンジンルーム内のホース類を確認したのですが、水漏れなし。

…水抜きの際、やや吹き返しの気泡は多いことには気づいてましたが、いよいよですか、ガスケット抜けですか。。。

で、どんくらい重症か確認するためにエンジンオイルの確認がてら交換する運びとなりました。
5
…よかった。乳化するようなアホな漏れ方はしたなさそうです!
6
接写。まぁ大丈夫そうですね。
…水の懸念とは別に、ちょっとキラめいていたようにも見えましたが。。。w

まぁ、メタル類の交換もせんとそのまま載せた4万円の中古エンジン。ダートラでも酷使してること考えると、もう4年もよう頑張ってくれていると、ポジティブに受けとめます!
7
メーター読みで15万と578km。
まぁ、載せ換えを経験してるので、エンジンの正確な距離はもうよう分かりませんが。。。

メタルブローが早いかガスケット抜けが先か分かりませんが、ここまできたからにはこのまま酷使したろうと思います。( ´ ▽ ` )

ブローしたら、GDBかGRBのEJ207に乗せかえたるくらいの気持ちでこのまま全開で踏みきります!
( ´ ▽ ` )ノ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バルブカバーガスケット、タペットカバーパッキン

難易度:

VVTコントロールバルブ

難易度:

ディーラーで色々やって頂きました

難易度: ★★★

オルタネーター

難易度:

カム角センサー

難易度:

クランクプーリー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「WAKO'Sのスレッドコンパウンドの恩恵を感じながら
リアの足回りGDB後期化進行中。
驚くくらい順調に全てのネジが緩み、スパッと抜けてくれますわ。(╹◡╹)

個人的にはトレーリングアームをピロにしたのは性能面よりも整備性の面でアドバンテージやったな、とw
作業 スゲー楽www」
何シテル?   05/19 18:16
本職はダートラ。コソ練は、榛名をホームグラウンドに、赤城の西麓とかで遊んでます。 23区内にもこういう峠があればいいのに。 愛車のモットーは見た目はボロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ RX-7]自作 ブレーキホース固定ブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 23:58:25
[スバル インプレッサ WRX STI]STI リアデフマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 21:50:31
ブレーキの16インチ化② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 02:40:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スポ太郎 (スズキ スイフトスポーツ)
バックオーダーで待つこと約5ヵ月。ついに鈴菌保有者になりました。
スバル インプレッサ WRX STI ボロプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
ボロプレッサWRX Type-RA STi Ver.IIIに乗っています。 主食はダ ...
トヨタ スターレット スターレッ子☆ (トヨタ スターレット)
初めて手に入れた愛着ある競技車両。 最終的には5E-FTEまでやりました。 ボロながら ...
マツダ ロードスター ぼろーどすたぁ☆ (マツダ ロードスター)
もうすぐ23万キロ。税金上がっても、子供ができるまでは乗り続ける!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation