• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーすんすんの愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2015年12月19日

MC後シフト(ストレート仕様)交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
2014年のMC後からシフトレバーがストレート仕様になりましたね。今回、シフトレバーの電球切れに気付いたのと中古パーツを安く入手出来たので交換してみました。
2
新旧の違いはシフトノブ、シフトカバー、内部機構の3つですが、シフトレンジ部の配線コネクターが異なっていました。
3
MC前後のコネクターを切断後、MC前のコネクターをMC後のものに半田つけしました。配線の色が同じなので間違いは無いですね。
4
準備が出来ましたので外した場所にシフト一式を設置します。内張り剥がし、プラスドライバー、ラチェットレンチさえあれば外せます。
5
MC後のシフト内のイルミ連動電球は配線数と仕様が異なるようなので今回パスです。MC前でも電球切れに気づかない位なので問題なしです❗
6
最後にシフトカバーとシフトノブを取り付けて完成です❗ シフトノブは最後にカチッと音がするまで入れ込まないと正常に動作しないようでした。
7
交換完了です❗ MC後のシフトの方が手にシックリ来ますね~。また動き方がストレートになったので操作性が良くなりました。ちょっとまだ慣れない時もありますが(MC前のクセでつい横にずらそうとしてしまう・・)。ゴミも溜まりずらくなって満足です❗

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ディーゼル・カーボン・クリーニング施工

難易度:

オルタネーター交換

難易度: ★★

シフトノブカバー取付

難易度:

ステアリングシフトスイッチ取り付け

難易度: ★★

シフトノブ周り小変更

難易度:

ツィータコンデンサ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年12月19日 18:35
すっごいですねぇ〜!
こんなこと出来ちゃうなんて…

あまり考えたことなかったですが、操作性…確かにストレートの方が良さそうですね(≧∇≦)
改めてMCとは言え、結構変わっていますね〜
MCがあった事も知らなかったのでちょっと得した気分です(笑)
コメントへの返答
2015年12月19日 21:14
MC後のパーツを見るだけで、ヨダレがでてしまう前期モデラーです~。夢千代さんのも後期で良いな~と羨望の眼差しで見ているのです~。私のは2013年モデルですがあとはドアミラーを変えればほぼ見た目後期かな~と。
2015年12月19日 21:32
こんばんは。

ヘッドライト移植、、テール移植、シフト移植、、、凄いです!

まーすんすんさんの整備手帳をガン見しまくってヘッドライト移植勉強してます(`_´)ゞ

後期ヘッドライトが安く入手出来たら挑戦しようと思ってます!
コメントへの返答
2015年12月19日 23:15
今回のシフト移植はかりーなさんのページを参考に作業させてもらいました。弄りも先駆者ありきですね。ヘッドライト移植頑張って下さい~‼ 私のは海外製で車検通らないので移植やり直ししたいところですがアパートの駐車場が隣が使用中で、しばらく大規模な作業できない~(泣)。ご健康祈ります~。
2016年1月15日 1:20
まーすんすんさん、初めまして。 突然のコメント失礼致します。

私も、まーすんすんさんの整備手帳を拝見し、

後期LEDヘッドライトの移植に挑戦してみたいです!

中間ハーネスさえ自作してしまえば可能なのでしょうか?

また、当方のセカンドカーのWISHのイルミ系統のいじりしか経験がないのですが

こんな私でも可能でしょうか?

ちなみに私のCX-5は13年6月登録の前期HID仕様ですが

まーすんすんさんのような同じ配線加工でいけますかね?
コメントへの返答
2016年1月15日 18:26
おおっ❗やる気があれば何でもできますよ❗
しーもりさんも出来たし、私も実は弄りは初心者何ですよ~。登録も同じ13年6月です。でも前照灯ですので震動や雨水などで突然消えないようにカシメや半田付け、絶縁だけはしっかりやりましょう~。まずはAFSモデルのヘッドライトと必要な部材購入ですね。何かあればメッセ下さい。
2018年9月27日 23:28
初めまして。シフト交換しようとパーツを探していますがどうしてもシフトパネルが見つかりません。よかったらどちらで購入したかや品番などを教えていただきたいです。
コメントへの返答
2018年9月29日 1:51
こんにちは、ヤフオクで中古品を購入しました。CX-5 シフト で検索して見て下さい。中古のが断然安いですが在庫でるかは運次第ですので辛抱強く待つしかないです。

プロフィール

まーすんすんです。よろしくお願いします。ランティス、ファミリアスポルト20、CX-5とマツダ車を乗り継いでいましたが、ひょんなことからアウディQ5とN-WGNに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

毎年恒例の「大洗海岸新春オフ」イベントカレンダーを更新しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 22:16:39
FUMOTO GIKEN / 麓技研 エコオイルチェンジャー ジェット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 22:05:44
無限フロントスポイラーにディライト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 21:47:58

愛車一覧

アウディ Q5 アウディ Q5
S-line19インチタイヤ以外、車はほぼノーマル・・・。SUV&アウトドア好きなのでキ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
【車両本体】 2013年 CX-5(XD-L, 4WD,ソウルレッド),KE2AW ...
日産 ローグ 日産 ローグ
CX-5から北米仕様の2015年製日産Rogue(エクストレイル)に乗り換えました。中古 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
12年間約16万kmお世話になったファミワゴ君です。cx-5君と選手交代。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation