• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GALの愛車 [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2006年11月27日

自作LEDハイマウントストップランプ2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
前回作った、抵抗の塊を
ソケット内に仕込みます。
2
ソケット内をホットボンドで埋めます。

色が変なのは、途中でボンドが無くなり。
透明+茶色でこの色です。

汚いマーブルですね。
3
写真撮るのを忘れました。

基板の裏側にも同じくボンドを流します。

防水+配線止めとして使ってます。
4
配線を細いのに変更して
写真のように通します。
5
完成図です。
6
点灯状態
発光状態問題なし。

(・-・*) ヌフフ
7
最後に失敗写真。

デジカメの設定間違えて、スミアが入ってるし、
あまりの2個のLEDが強く発光してます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールライト水没補修1

難易度:

ヘッドライトユニット交換。60,353km

難易度: ★★

テールライト水没補修2

難易度:

フォグランプ(助手席側)交換

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

ヘッドライトLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

結構、長い事ネットやってるんですが、 ブログは初めてなんですよね、 デジカメも携帯で代用してるんで、 画像悪いかもしれませんが、お許しください。 専...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HTBオンラインショップ 
カテゴリ:水曜どうでしょう
2006/07/22 20:51:35
 
水曜どうでしょう-本家 
カテゴリ:水曜どうでしょう
2006/07/22 20:50:42
 
Web Tune Factory 
カテゴリ:RX-8
2006/07/22 20:49:52
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
四年間乗った、運転練習用のキャバリエと別れ、 06年07月に納車となりました。 また、 ...
トヨタ キャバリエ トヨタ キャバリエ
免許とって、初めて買った車ですな。 エンジンは回転型でなく、トルク型。 トヨタ車だけど、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation