• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月08日

SIGNAL FIRE - BOW WOW

B時代のBOWWOWはリードボーカルを取っていた山本 恭司の声がインパクト弱く
あまり好きになれなかったけど、このインスト曲「SIGNAL FIRE」だけは大好きで何度
も何度もリピートして聴いてました(笑)

ブログ一覧 | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2012/05/08 16:52:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

変わってしまったブロンコビリー
みぃ助の姉さん

★ヤフオクにCX−3用 USマツダ ...
ブクチャンさん

元サヤ
GRASSHOPPERさん

ぺん銀ガレージ行ってきました
清瀬 裕之さん

超絶安全運転な、32GT-R
38-30さん

【シェアスタイル】新開発!車種専用 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2012年5月8日 17:59
この曲カッコいいですね。
ツインリードが素晴らしい♪
コメントへの返答
2012年5月8日 19:53
何となくクリエイションのスピニング・トー・ホールドやジェフ・ベックのジェフズ・ブギーを
彷彿とするギターフレーズですね。
2012年5月8日 22:17
うあ~久々に懐かしい・・・高校の文化祭でやりましたよ・・・w

昔々エアロスミスの前座でバウワウ出ましたよね。余り昔で間違ってたら訂正してくださいね(確か武道館の前座のテープ持ってたはず・・・)。
コメントへの返答
2012年5月9日 4:15
楽器やってる人なら癖になりそうな曲ですよね!

>昔々エアロスミスの前座でバウワウ

私も記憶がはっきりしませんが確かそうだったような気がしますが...................................
昔のライブって前座がよくありましたね
初来日時のレインボーのライブでは四人囃子が出てましたし。
2012年5月9日 2:30
うわ~懐かしい~
私もかなり昔の人なのですが、たかぴよさんもなかなか・・(笑)

その昔、KISSの武道館を見に行ったらバウワウは前座でしたね。

日本人は凄いな~と感激したのを思い出しますね。

コメントへの返答
2012年5月9日 4:26
>その昔、KISSの武道館を見に行ったらバウワウは前座でしたね。

なんとKISSの前座も務めてましたか~!

B時代はまだ海外では評価され無くて、北米西海岸でライブやったら、地元の日本人会のおばちゃんたちがハードロックバンドとは知らず、とりあえず日本人のアーティストが来るっていうんで大勢押しかけたとか(苦笑)

この曲には特別の思い出があって、
当時、渋谷陽一のFMラジオ番組で「リスナーの投票で選ぶハードロック20」という企画があり、事前に組織票は×と伝えていたにも関わらず、ある熱狂的女性ファンが「SIGNAL FIRE」に4百数十票ハガキで投じて
なんと第2位(笑)

渋谷陽一も、その熱意に負けて特例として無効票にしませんでしたが
1人で4百数十枚のハガキってお金も労力も凄いですね!パソコンが無く手書きの時代ですから。

ちなみに1位はツエッペリンのアキレス・ラスト・スタンドでした。

プロフィール

「大盛況!足立自動車さんのエアコンガスクリーニング&PAC-Lhttps://minkara.carview.co.jp/userid/187121/blog/45333261/
何シテル?   08/03 15:01
うつ病にかかって長期療養中ですが 何とかやってます。 思いついた事を徒然と書くだけのブログですが 読んで頂けたら幸いです! 音楽命で幅広く聴いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

コアラとかテングザルとか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 13:21:37
野菜不足だったので… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 16:26:15
タイヤではなく… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 09:39:45

愛車一覧

トヨタ パッソ ぴよ号 (トヨタ パッソ)
トヨタはパッソをプチトマトのイメージで宣伝してますが自分はどちらかと言うとボテッとした鳥 ...
トヨタ デュエット ドルちゃん号 (トヨタ デュエット)
パッソ(ブーン)はデュエット(ストーリア)の後継車という事で ぴよ号の兄、ドルちゃん号で ...
いすゞ PAネロ SYLVAN号 (いすゞ PAネロ)
数奇な運命でやってきました、PAネロハッチ。 このハッチバック イルムシャー160Rは一 ...
いすゞ ピアッツァ ミロ号 (いすゞ ピアッツァ)
昔々初めて購入したクルマ、PIAZZAを再び購入して乗る事になりました、 名前のミロ号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation