• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きみやん☆の愛車 [トヨタ ランドクルーザープラド]

整備手帳

作業日:2024年3月30日

AdBlue補充

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
中途半端に余ってたので補給。
2
4リッター位?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリーアースカバー取付

難易度:

AdBlue補充

難易度:

アドブルー補充(17,475km)

難易度:

AdBlue補充 (49663km)

難易度:

新:プラドアドブルー消費量選手権大会681km/l

難易度:

オイル滲み、漏れを修理。。。

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月2日 8:52
こんにちは。
AdBlueって何ですか? バッテリー液のこと?
既に走行距離が9,500kmになっていますね。
コメントへの返答
2024年4月2日 10:47
いちりゅう号さん
おはようございます😊

AdBlueは最近のクリーンディーゼルエンジン車の排ガス浄化に必要な尿素SCRシステムに使用する液体の事です。

私も詳しくは分からないのですが😅

もうすぐ納車から8か月、先日のレクサス北海道メンバーの苫小牧オフの帰りで9000キロに到達しましたが、もうすぐ10000キロに到達するペースで走ってます。

納車時から気になってるATの変速ショックがあまり改善されないので、そろそろ1度ATF交換して様子見です。
2024年4月2日 11:43
北海道はやはり結構走ります。
500hになって、安全装備も一新されたので、既に6.500kmを走行しています。
アイスワイヤーを入れてから、より一層電動感が強くなり、快適に走れるようになりました。
車内からの異音に悩まれており、解決できず諦めモードです。
コメントへの返答
2024年4月2日 16:12
いちりゅう号さん
北海道の都市間移動は距離感がバグってるので、あっという間です(笑)

私の一日の走行距離で言えば、東京横浜間位でしょうか😅

500hは走りが楽しそうで羨ましくて何よりですが、プラド2台分の金額すると思うと遠い存在です😢

いろいろと一新されたRX500hはずいぶん細かい不具合経験されてる方が多いですね…🤔

まだRX450hが諦めきれずたまにCPOをチェックしてます😅

プロフィール

「納車から285日で到達。

走り過ぎだわぁ💦」
何シテル?   05/18 01:39
2012年、モデル末期だったACU35ハリアーを新車で衝動買いして5年・・・ 2017年、またしてもモデル末期のARS210クラウンを新車で衝動買い。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TX-Lでドライブモードセレクト機能解放 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 21:29:22
トヨタ(純正) ドアチェックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 19:03:20
トヨタ(純正) ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 14:09:40

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
20系RXの最終オーダーが間に合わず断念。 新型の情報が出始め、新型RXの価格的に乗り ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
まだ来てないのに同じ仕様また買っちゃった😅 違いはリアパーキングセンサーが追加された ...
レクサス RX レクサス RX
ARS210クラウン新車購入から丸2年。 クラウンも気に入ってましたが、やっぱりSUV ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
待望の60系ハリアー後期のターボに乗り換えるはずだったのですが・・・ 同じエンジンのク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation