• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mono@BPの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2015年9月27日

ヘッドライト磨き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ヘッドライトのクスミが気になってきたので磨いてみました。

今までは市販のレンズ磨きで磨いていましたが、時間を掛けて磨いても今一つ納得の行く仕上がりにならなかったので 今回は耐水ペーパーで磨いてみることにしました。

写真上が作業前です。
写真では判りにくいのですが黄色くくすんでいます。

写真下が作業後です。

2
まずは、ライト周りをマスキングです。
3
耐水ペーパー #1000番から磨いていきます。

耐水ペーパーを水に濡らしながら磨いていきます。

黄色い汁が出てきます。
4
磨いた後、拭き取るとこんな感じです。

"ゲッ"、これ元に戻るのか!?

#1000番 → #2000番 と磨いていきます。
5
#2000番で磨いた後はコンパウンドで磨いていきます。

コンパウンド
細目 → 中細 → 極細 と 磨いていきます。
6
真っ白だったレンズが透明になりました。
7
磨き終わったらコーティング剤を塗って完了です。

コーティング剤はリンレイGガードを塗りました。


元のヘッドライトはこんな色だったのかと思うくらい、薄い青で透き通ったライトになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイビーム用LED交換

難易度:

フォグランプ用LED交換

難易度:

ヘッドライト バーナー交換

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

ウィンカー用LED交換

難易度:

LEDバルブに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エブリイ ミラー型ドライブレコーダー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1875961/car/3372394/7196326/note.aspx
何シテル?   01/15 18:15
mono@BPです。よろしくお願いします。 インプGGAA→BP5D→レヴォーグに乗り換えです。 びんぼー性なのでお金を掛けずに 車を弄っています(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ]GOOD STUFF LEATHER MILK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 13:10:35
革シートクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 13:10:06
リバース連動ドアミラー下降装置とキーレス連動ドアミラー格納装置の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 17:15:05

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BP5Dから乗り換えです。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
主に仕事専用ですが、畑通いと、釣り用(近場)です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
走行距離 11,000kmでブースト0.5病にかかり廃車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GGAAからBP5Dに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation