• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆宇治金時☆の"宇治金時号" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2015年3月10日

12cのエンジン載せ換えをお願いしました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
去年から計画をしておりました。走行距離が16万キロ超え、燃費が悪いのと、圧縮が少し抜けてるんじゃないかと・・・
オイル漏れもありますし・・・
金額が金額だけに、次の乗り換えクルマの頭金になりますが、
金ちゃんと別れるのは、どうしても出来ず、載せ換えを決意致しました。
エンジン調達、(中古エンジン5万キロ走行のモノ)
交換作業、調整、全て、お知り合いの車屋さんに
お願いしました。
写真は、ATの残した状態でエンジンを外した写真です。
2
外したエンジンです。
オイル滲み、凄いでしょ
168200キロ走行しました。
3
16万キロ超え、お疲れエンジンです。

このエンジンから、補機類を外して交換するエンジンに
付けて貰いました。

エキマニ、インジェクションは、新エンジンのものを使って
頂きました。
4
載せ換え後です。

感じとしては、アイドルも安定しています。
水温ランプが消えるのが以前より早くなりました。暖房ファンを回すと
暖かい風が出てきます。以前は寒いクルマでしたので、
今年の冬は快適に
なりそうです。エンジンフィーリングは、以前より、おとなしくなった
感じがしますが、アクセル煽ると、しっかり走ってくれます。
燃料系の針の下がり方が以前と違う・・・ヮ(゚д゚)ォ!
これは、かなり、燃費に期待できそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テンショナープーリー点検

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

オイル&オイルフィルター交換作業

難易度:

エンジンヘッドカバー交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

エンジンマウント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年3月22日 13:04
宇治金時さんこんにちは(^-^)/

エンジン新しくなって金ちゃんも絶好調ですね*\(^o^)/*

エンジン、マーチCUPのエンジンを期待してました(笑)
コメントへの返答
2015年3月22日 14:36
ふかすけさん、こんにちは、あざーすっ
これで10万キロは乗れますね~o(^▽^)o
でも~
パワーアップしたエンジンは駆動系も
強化しないといけないと思いますので
辞退しました。

ノーマルの駆動系にはノーマルのエンジンがよろしいかと・・・

全てパワーアップならば、相当金かかりますです、はいっ~(^O^)
マーチニスモSに乗り換えます(^O^)
2015年3月22日 20:34
宇治金時さん、こんばんは!

金時号!・・・第2章の始まりですね (^^)/

楽しみにしてます グッ!(๑•̀ㅂ•́)و✧

〜 mitsu 〜
コメントへの返答
2015年3月22日 21:11
mitsuさん、こんばんはです。

メンテナンス完了しました。

安心して遠征ができます。

金ちゃんと永く付き合えることが出来、
とても嬉しいです。
2015年3月22日 21:29
こんばんは♪


新しいエンジンのせかえおめでとうございます!


安心して遠征、出来るじゃないですか!

これからもたくさん活躍してくれますね♪


それに今までのエンジンもよく頑張ってくれましたよね♪
お疲れさまです、と言ってあげたいです♪

コメントへの返答
2015年3月22日 23:02
テルさん、こんばんはです。

去年から計画しておりました。

今年も遠征したいし、毎日乗るクルマなので

ベストコンデションが大事です。

前のエンジンの補機部品も使っていますので、特に愛着感じます。
2015年3月23日 1:11
こんばんは(*^^*)

基本的な消耗品+αは交換しているのでこれからも安心して長距離遠征できますね♪


ヒーターの効きが悪かったのは恐らくサーモスタットが開き気味だったのが原因ではないかと思います>_<
コメントへの返答
2015年3月23日 22:36
カミまーちさん、こんばんは~

大変、お世話になりました。

ヒータの効きよくなっております。

また一つ勉強になり、ありがとうございましたm(_)m
2015年3月25日 6:23
おはようございます(*^_^*)

宇治金時さんもATでしたか*\(^o^)/*ここではATは

少ないですよね(u_u)

私も何回もガスケットが抜けたのでCR14に載せ

替えましたが・・・やはりCR14でも抜けました

本当にCRエンジンは糞エンジンです(≧∇≦)

金時さんも気をつけて下さい(^^)/~~~

ノーマルエンジンでも抜けますので(≧∇≦)

水温、LLCはこまめに見ていた方が良いですよ

f^_^;

ATははパワー上げるとやっぱり駄目でしたm(._.)m
各パーツを補強しないと駄目ですねf^_^;

何故?昨日ATのホースがパンクしました(≧∇≦)

パワー上げ過ぎが原因です(≧∇≦)

マーチは生産終了し10年が経っているから純正の部分が来る迄大体2週間位掛かるそうです(u_u)
(部分が有れば良いが、殆んど無いらしい)

私も現在目指せ20万キロを目標してますので(^。^)頑張って直して乗ります(^。^)現在117,000キロです^_−☆

長文すみませんでした(*^_^*)
コメントへの返答
2015年3月25日 22:31
kenkenさん初めましてこんばんは~

確かにガスケット抜けはよく聞きます。
12SRのガスケットで対策されてるのを
webで見受けられます

パワーアップでATが付いていけないのでしょうね。

金ちゃん17万キロ超えの疲れたエンジンでは、酷いガスケット抜けは体験してないのですが、少しは抜けていたかも?知れないですね。

貴重な体験談をお聞かせ頂き有難うございました
2015年5月11日 1:27
転勤騒ぎで見落としてましたが、載せ替えたんですね♪
今気づきましたw

調子もよくなって、またしばらく楽しめますね♪
コメントへの返答
2015年5月11日 21:30
泡さん、こんばんはです。

そうなんです。アッパーオイルパンからのオイル漏れ修理に5万ってDに言われ、
もう、いっそのこと積み替えてしまえとなりました。

以前のエンジンとは燃費が違いますね。
おとなしいマーチらしいフィーリングになり
12c本来のフィールになりました。

プロフィール

宇治金時とは、前車マーチのこと・・・ お茶色にゴールドを取り入れた趣向で弄っておりました 年式はH14年で前期型、8年落ち10万キロ超えたものを入手...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
生活のクルマでいつも乗ってます。 登録から13年目になります。あちこちガタが出て来てお ...
ホンダ その他 ホンダ その他
アドレスV100が不明の故障。修理費用も嵩むし、相当ボロなので、買い換えました ほぼ趣味 ...
日産 マーチ 銀時号 (日産 マーチ)
金時号から2年経ち、またマーチに乗りたい心情になり、この度、銀時号を手に入れました。が、 ...
マツダ デミオ 宇治銀時号 (マツダ デミオ)
2020年6月に手元から去って行きました。 欲しい方に譲りました。 よく走り、良いク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation