• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2015年11月16日

湯布院駐屯地59周年記念行事

秘密兵器を導入しました

それは

これ→ひろっちさんのブログ

このレンズホルダー相当便利です
高速で交換するにはレンズを片手で持てるのが前提になりますがゆっくりやっても7秒くらいで交換できます
ウチのテレコン付けた旧サンヨンから70-200F4のレンズでも楽々交換できます

これ考えた人天才
後は交換し過ぎてマウント崩壊しなかったら良いのですが(^^;

それはさておき

湯布院には行く予定ではありませんでしたが夜に日田のイベントに行くのでついでに参戦しました
22日に別府駐屯地には行く予定にしてましたが芦屋の航空祭の本番にも参戦したかったので急遽湯布院に参戦です


AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR

とりあえず駐車場の周りを爆走していた戦車試乗を流します
スピードが出てないので1/20まで落としてなんとか流れました


Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED

式典にて整列している自衛官の皆さん


AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR

観閲行進
この後に行われる訓練展示を良い位置で撮影する為に行進は後ろです
くみちょー勝手に会社のユンボこの色に塗ってくれんやっかw


AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR

生憎グラウンドはぬかるんでましたが悪路を走破するキャタピラー的な感じがしたのでこれはこれで良かったです

それから訓練展示が始まり


AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR

AH-1Sカッコいい!
逆行ですけどw



AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR

迫力のある敵の大砲・・・
FH70なのかな


AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR

モチロン空砲ですが念願の発射の瞬間が撮れました
寝耳に水でしたがこれを撮るのは高速シャッターの高速連射だと思い込んでましたがまさかの1/60くらいのスローシャッター連射で狙うと言う事
撮影術の奥の深さを実感しました
20コマくらい撮れるカメラなら高速でも良いかもですが


AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR

訓練展示も終わり先ほどのAH-1Cが装備展示の為に降りてきた所


AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR

つかヘリって難しいですよね?
SSはどれくらいが理想なんでしょうか
プロペラほぼ完全に見えなくなりました
まあ、これ何故か1/20で撮ってましたから当たり前なんですがw


Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED

サンヨンで真後ろから


AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR

んで帰りも流すw

やっぱり自衛隊車両などを撮るのはテンション上がりますね(^^♪
てな訳で芦屋は予行も本チャンも参戦致します
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/16 20:51:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不二家さんのバナナタルト🍌🥧
伯父貴さん

5月モ遠方ヨリ友来タリ、クルマモイ ...
koba♪さん

今日のまゆげ😺ゴキブリ退治🪳
BNR32@須坂さん

ガレージに貼りたいです✨
ns-asmmさん

🍴グルメモ-658 PIZZER ...
桃乃木權士さん

備忘録:愛車ランキング V92 達 ...
ReiGoofyさん

この記事へのコメント

2015年11月16日 21:37
ウチのユンボをこの色に塗るんやなくて、俺の為にユンボをパk…おっと誰か…

旧車より新車のが好きやけど74式で我慢したらんこともないw
コメントへの返答
2015年11月17日 8:05
あ、なるほど
それが1番手っ取り早いw

くみちょーの為にFH70の絵を死にものぐるいでゲットして宅急便で送りますwww
2015年11月16日 23:00
ここに行かれたんですね^^

どれも迫力ある画像ですね。

特に、キャタピラーアップと砲撃の瞬間が凄いです!

轟音と火薬の匂いが漂ってきそうです♪
コメントへの返答
2015年11月17日 9:21
こういうの大好物なもので(笑)

砲撃の瞬間は念願だったので撮れて良かったです
悪路とキャタピラーって合いますよねー
思い切って望遠で切り取ってみました(^^♪

もっと現場の迫力を伝えられるように精進します!
2015年11月16日 23:16
そーなんですよ
マズルフラッシュで高速SSかと思ってたら
違うんですよね・・

私も総火演で知りました(汗

後から考えたらたしかにそうだなって感じなのですが
その場に居るときは失敗できない=高速SSに(汗

純正レンズは写りがいいですね
やっぱり望遠系は純正がいいのかな・・

芦屋も楽しんできてください~
コメントへの返答
2015年11月17日 9:35
マズルフラッシュ!!
カッコいい(笑)
呼び方があったんですねー
いつも勉強になります(^^)

あ、やっぱりそう思いました?
よく考えてみるとあーなるほどっなて感じですよね
総火演とか特にSS変えるので忙しそうですから失敗が怖くて無難に高速で撮りそうですよね^^;

特に200mmくらいまでの距離の純正は本当に良いと思います
サンヨンの画質と比べても余程拡大しないと違いがわからないくらいです
それ以上になるとあまり試したことがないのでなんとも言えませんが・・・

今のところ本番の天気があまりよくなさそうですので快晴を祈りながら楽しんできます!

プロフィール

「最強のコブラ捕獲計画 http://cvw.jp/b/1886807/45375901/
何シテル?   08/14 11:02
勉強の為なんでも撮ります ですがセンスのいる被写体は苦手だと自負しております 好きな被写体は動体全般です 航空祭など面白そうなイベントにはちょくちょく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RJFZ日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/22 02:31:24

愛車一覧

その他 カメラ・その他小物 その他 カメラ・その他小物
ちょこまか動くのと暗いの専用
その他 D850 その他 D850
遠いの専用機
その他 D7200 その他 D7200
2017年10月売却
その他 D4S その他 D4S
ショット数約220000枚にて売却 画素数の少なさを感じさせないクリアな画質と完成度の高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation