• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月16日

Boost Max0走行 3日目

Boost Max0走行 3日目  今日も、雨が降る前に、ブースト計を0kPa以下に抑えて走ってみました。

昨日の21.2km/Lが限界だと思いますが、朝、雨が降ってなかったものですから、念のため試してみました。



今日は、ダッシュポード上のブースト計ではなく、タブレットでTorqueのアプリを使用しました。
他の情報も見られます。

まず、昨日の続き、エンジン始動から
チョークがかかり、アイドリングは2,010rpm、燃料流量は70から50ml/min流れています。
これは50~60km/hで走行しているのと同じくらいの流量です。
ブースト計はアメリカ式なので単位がpsiですが、-500kPaが-7.25psiなので0との幅が広く間に-4psiがあるのでコントロールしやすいですね。




20分程走ったら、AVGが21.9km/Lまで落ちてしまいました。
水温はほとんど規定の温度に達し、アイドリングも906rpmに下がっています。
燃料流量は10ml/min強でしょうか。




30分程走って、AVGは22km/Lに持ち直し始めました。
燃料流量をグラフからメーターに切り替えてみたら、アイドリングで13.6ml/minですから、けっこう流れています。
また、ブースト圧と燃料流量はエンジンブレーキ以外、ほとんど同期していますので、どんなにエンジンに負荷がかかってもブースト圧を抑えていれば流量が増えることはありません。
ブースト圧が0kPaで流量は70ml/min程度です。
エンジンブレーキ時の流量は、シフトダウンして回転数が上がっても0になっています。




1時間ほど走って、AVGはやっと元の22.2km/Lになりました。




1時間30分程でAVG22.4km/L
途中でトイレ休憩、エンジン停止してます。




2時間でとうとうAVG22.5km/Lが出ました。




これ以上は上がらず、帰宅時は22.5km/Lで頭打ちのようです。







やはり、アイドリングで走行時の燃料流量の数分の一の燃料が流れていますから、好きではありませんが、アイドリングストップは効果があるんだと思います。


ダラダラと、燃費の実験にお付き合い頂き、ありがとうございましたm(__)m
ブログ一覧 | N-ONE | クルマ
Posted at 2014/12/16 17:23:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

愛車と出会って14年!
ぷうにゃんにゃんさん

伊勢郵便局風景印めぐり
伊勢さん

温泉入りに山梨へ
いーちゃんowner ZC33Sさん

気にもしていなかった店へ突撃してみ ...
エイジングさん

日光中禅寺湖ドライブ🚙とラーメン ...
hajimetenootsukaiさん

この記事へのコメント

2014年12月16日 17:52
こんにちは。

現在のデジタル制御の車と「チョーク」というアナログな言葉のギャップに,興味深く読ませていただきました。
若い方って,「チョークノブ」なんて知ってるのかしら?
コメントへの返答
2014年12月16日 20:18
こんばんは。

確かに、『チョーク』という言葉を使っていいのか迷いましたが、エンジン始動後の空燃比、アイドルアップをオートチョークと同じ動作なので使ってしまいました。

若い人だと、ギターのチョーキングを連想するかも知れませんね(^^♪

いずれ、黒板の『チョーク』も消えるかもしれませんね(^_^;)
2014年12月16日 20:06
お疲れ様でした(^_−)−☆

いろんなデータ皆さんの役に立つと思います☆〜(ゝ。∂)
コメントへの返答
2014年12月16日 20:20
コメント、ありがとうございますm(__)m

本人、楽しみながらやってますが、参考にしていただける方がおられれば嬉しいですね(^^♪
2014年12月16日 21:26
素晴らしい燃費ですね(・・;)

今年は雪が多くて暖気運転が長いのでリッター10以下になってますw

コメントへの返答
2014年12月16日 21:37
こんばんは。

この3日間、最高の条件の道路でテストしましたから、そちらの方が燃費に作用したんだと思います。
加速の時だけアクセル開度に気をつけて走りました。

雪国は大変ですよね(>_<)

プロフィール

「@ケルビム -san、コメント、ありがとうございます。私のみん友さんは、自宅に立派なガレージを立ててしまい、羨ましい人がいるもんです(^^;」
何シテル?   02/20 11:01
naka(=^・^=)です。2015年9月22日から名前変更になりました。 よろしくお願いします。 みんカラは初心者だったのすが定年退職後の楽しみですの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

わたすがピアノでつっかえている頃、甥、姪はとんでもないことになっていました。(*´ー`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 13:58:40
フィット4 ワイパーゴム交換手順(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 13:13:13
自治会は 単なるボランティア団体である 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 04:36:38

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド JAZZ Special (ホンダ フィットハイブリッド)
いじり倒したN-ONEからフィット4、e:HEV(ハイブリッド)のプレミアムサンライトホ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
インプWRX STi GDBから乗り換え 軽快、省燃費で通勤、ツーリングに最高。 当分 ...
ホンダ アコード コンチネンタル・アコード (ホンダ アコード)
アコードCAです。 中国長期出張から帰国した翌朝、新聞に全面広告がでており、すぐにDラー ...
トヨタ パブリカスターレット ふたりのカプセル (トヨタ パブリカスターレット)
初めて自分で購入したクルマ ジウジアーロデザインに惚れて購入しました。 今にして思え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation