• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともぞ~@VM4の"インスパイアさん" [ホンダ インスパイア]

整備手帳

作業日:2013年11月5日

フットライトLED化&増設→結局白色化(笑)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
なんとなく暗い感じのフットライトをLED化した上で、もうひとつ増設してみます!
純正の配線に繋ぐだけでも良さそうなんですが、あえて不良在庫と化している減光ユニット(左)も使ってみました!
2
ステアリングの下からヒューズボックスにかけてのカバーを取っ払いました!
ほとんどのカバーがクリップ留めですが、ステアリングの左下にネジが1本だけあって、コレが回し辛いです・・。

それにしても悲惨な光景です・・。
このあと結束バンドとテープを使って地道に片付けました(笑)
3
ワンポイントLEDを減光ユニットに装着して点灯テスト中!

この時点では無事に光ったので安心していましたが、実はマイナスをドア線ではなくイグニッションに繋いでいました・・。
当然、イグニッションオンでLEDは消灯しました(笑)
4
もしかしてオレって色盲・・?
先日も書きましたが、自分のUC1は純正カプラーから電源を取り出すハーネスを利用していて、その配線の色がドア線=ピンク、イルミ=オレンジ、IG=茶色と色分けされているのですが、どうやらこれをしっかり見ないと区別できないらしいのです・・。
5
配線を繋ぎ直してドアを開けるとこんな感じで光りました!
もちろんドアを閉めるとゆっくりと消灯します!!

なんだかあんまり明るくないですが、これはこれでいいかな・・。
6
ドア回りがこんなに賑やかになってしまいました(笑)

何かが違う?・・と思いながらも深みに嵌って行ってる気がしてます(笑)
7
ちなみに作業終了後、地デジチューナーが起動しなくなってました(涙)
おそらく今日の作業で常時電源をチューナーと同じ線から分岐させたのが原因と思われます・・。
LED2個でそんなに影響が出るか疑問ですが、また明後日はゴチャゴチャな配線と戯れることになりそうです・・。
8
11/9に30センチのテープLEDに変更しました!
これでかなり明るくなりました!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

タイヤ交換

難易度:

1DINオーディオ取り付け

難易度:

グリル シルバー塗装

難易度:

冬を越えて待ちに待った洗車

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年11月5日 22:21
新しいトップ画像
いいですねぇ〜〜(((o(*゚▽゚*)o)))
すごく綺麗っすわっ♪


おーー。
そのフラットLED
結構明るいんですねー(*^^*)。

残光ユニット、
僕も持ち腐れてます。笑

何に使うかな………笑
コメントへの返答
2013年11月5日 22:33
嬉しいコメ、ありがとうございますm(_ _)m

残光ユニット、意外と使えないですよね(笑)
今回だって純正配線使えば勝手になるような…。

フラットLEDはパーツオフで特売だったものです。
実際はあまり明るくないかも?(笑)
2013年11月5日 22:47
自分色弱です(*^_^*)
コメントへの返答
2013年11月5日 22:50
自分はどうやらピンクが見分けられないらしいです(^^;)

プロフィール

「自分の世代だと大魔神佐々木はスーパースターだよね😅😅😅」
何シテル?   06/12 17:40
【現在イン率低いです】 コロナが落ちついて、レースが始まったら放置する可能性が高いので現在新規のみん友さんは承認しておりません。 お手数ですが、リアルな方は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリーを長持ちさせる裏技!/ CCA / サルフェーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 05:41:41
【緊急】サーモスタット・ラジエーターホース交換・クーラント液 全量交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 22:05:26
LEDロービームの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 08:09:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
結局スバルに出戻りました(^_^;) S4や2Lのレヴォーグは予算的に厳しいし、レガシィ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
諸事情により?本日契約してきました。 初めてのMAZDA車です。 わからないことだらけで ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2014年のデビュー以来、ずっと欲しいと思い続けてきたS4をとうとう買ってしまいました( ...
ボルボ V70 ボルボさん (ボルボ V70)
【20190310更新】 高坂の蝦夷帰りの信号待ちで、たまたま見掛けてひとめぼれしてしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation