• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Thomas_の愛車 [日産 デイズ]

整備手帳

作業日:2015年7月11日

ダミーダクトをピカールで磨いてみたら・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
一昨日(7月10日)久~しぶりに雨が降らなかったので、洗車しました。エネオスでw

それにしても7月の東京は、10日までの日照時間がわずか24分しかなかったんですね。
2
そして昨日夕刻、三度目のゼロウォーターの塗込みをしました。
その際に、なんだかメッキのダミーダクトが汚れているというか、傷んでいるというか、まるでカビが生えたような感じで汚らしくなっています。

先月までは、こんな状態ではなかったのに・・・
3
拭いても全く落ちないので、大分前に買ったピカールを試してみることにしました。
4
汚れではなく、メッキ自体の劣化でした。

最近の長雨の影響、つまり酸性雨による科学変化?
いずれにせよ、支那の大気汚染のせいだな。

結論として、安物メッキにピカールは駄目ですね。
メッキが完全にはがれ下地むき出しになってしまいます。

やっぱりインパルのダクトぢゃないと駄目かな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DIY バッテリー強化液注入

難易度:

おしゃれは足元から

難易度:

バッテリー充電

難易度:

リアバンパー ロア 交換 20200514

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年7月12日 14:58
こんにちは~。
やっぱりピカールだと厳しいですね…(^-^;
ワタシも今のクルマでは無いですが

ピカール使ってみたけど…チーン(..)でした

ダクトに赤carbonなんかを貼ってみたら どうでしょ?(^.^)
コメントへの返答
2015年7月12日 15:10
こんにちは~(^-^*)/

作業して数分で玉砕ですた^^;)
本当は、こんなに綺麗になりました!って報告したかったのですが・・・

あぁ、なるほどカーボンですね。
でも、ちょっと難しそうかな?

次回、染めQのギンギラ銀を試してみます。

プロフィール

「最近とみにセルモーターの音が弱くなってきた。エンジン掛かるまでの時間は今までと変わらず問題なさそうだけど、壊れる前兆っぽい感じでちょっと不安だ。

写真は今年3月22日、区役所駐車場にて。本文とは無関係ですw」
何シテル?   10/26 01:21
Thomas_です。(使用済みのようでお尻に_をつけました) 一般的には下品と思しきメッキ武装が一番格好イイという固定観念のオサーンですw 大和民族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2メートル超えのベンツが日本の道路事情を考慮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 01:26:42
[日産 セレナハイブリッド]日産(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 01:34:04
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:18:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
平成30年2月22日、雨男らしく、小雨の納車となりました。 ハイウェイスターVセレクシ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替 色は「アッシュブラウン」の希望はかなわず、「アメジストパープル」に。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替。 フロントマスクがNV200みたいだなと思っていたけど、実際乗ってみると ...
日産 デイズ 日産 デイズ
前期型ハイウェイスターJから乗り換えしました。 同じモカブラウンで、前車同様メッキ武装の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation