• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セフィローの"楽太郎 ~なんちゃってトレジア Mk1~" [トヨタ ラクティス]

整備手帳

作業日:2014年3月24日

車高調取付 フロント編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
フロントを外すためには、ワイパーアーム、ワイパー、モーターカウル類、バルクヘッドサポート?をすべて外さないといけません。。
面倒ですね~・・・(^^;



※今回の作業は12㎜、14㎜、17㎜、19㎜を使用します。
2
全て外れた・・・の図。
3
やっとこさアッパーが見えてきました。。

芯を六角で固定しつつ、17㎜レンチでアッパーを緩め、ロワーは19㎜ボルト/ナット2カ所で留まっているので、それを外したのち、ブレーキ/ABSホースを留める12㎜ボルトを外し、ノーマルを抜き取ります。
アッパーは純正を流用するので捨てないでくださいね!



※六角レンチはロングタイプかつ焼入鋼を使用してください。
安物やショートはレンチが負けてしまう可能性があります。
リヤ同様、ボルトは完全には抜かないでください。
また、ロワーもフロント同様にナット側を緩めてください。
4
今回、フロントはテインの直巻(4K)に差し替えます。
5
ラルグスを組みつけていきます・・・が、肝心のスタビリンクが無いので果て、どうしよ。。。
6
ラルグスの位置では純正リンク絶対に付かないので、ホームセンターで汎用ステーを購入し、加工することに。
スタビリンクアッパー側が入るようにルーターで穴を拡大加工。
7
半ば応急処置的な感じですが、走行に支障のないレベルとしています。
ここは、後日対策を考えたいと思います。
8
調整して、アッパーを締めつけ完成・・・と言いたいところですが、カウル類、モーター、バルクヘッドサポートの全部を戻す作業をお忘れなく(^^:

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

開けたついでに

難易度:

オイル交換

難易度:

FCR-062 移し替え(^^)

難易度: ★★

エンジンオイル交換(151615km)

難易度:

さて!数日補充電なし週末の帰宅したてCCA

難易度: ★★

フロアマット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@管理人さん  もう勘弁してほしいですよ…」
何シテル?   05/28 22:19
長年”クルマ病”という不治の病に侵され続けております(爆 同時に、ツルシでは耐えきれない体質のため、どこまでアップデート出来るかに挑戦し続けるおバカでもあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブロアーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 17:53:34
ブロワモーター交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 17:52:22
BlueSkySeaDV-988 ドライブレコーダーの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 11:58:58

愛車一覧

トヨタ マークXジオ なんちゃってモリゾウエディション (トヨタ マークXジオ)
愛知県大府市出身 豊田自動織機 長草工場部屋~ アコードツアラーやスカイラインクロスオ ...
マツダ AZ-ワゴン ゴン太くん (マツダ AZ-ワゴン)
静岡県湖西市出身、スズキ部屋→マツダ部屋〜 カラーはシルキーシルバーM(Z2S)。 ...
トヨタ ハイエースバン 日汗 (トヨタ ハイエースバン)
ニックネームは単に日(HI)汗(ACE)ってだけです・・(爆 三重県いなべ市出身 トヨ ...
ダイハツ ムーヴコンテ カツカツシカジカ (ダイハツ ムーヴコンテ)
大分県中津市出身 ダイハツ九州 第2工場部屋〜 (エンジン:福岡県久留米市出身、ダイハツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation