• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつ@川越のブログ一覧

2014年04月22日 イイね!

アテンザと東北巡りの旅

アテンザと東北巡りの旅関東地方では、桜はすっかり葉桜となりましたが、北上する桜前線を追いかけて4月20日から21日の二日間で山形、庄内地方をドライブしてきました。

酒田市郊外から望む出羽富士、鳥海山

コースは、東北自動車道、羽生インターから宮城県村田ジャンクション経由、山形自動車道東根インターまで、東根からはR13で尾花沢を通り、新庄へ。
新庄からR47で最上川沿いを日本海へ向け進み、途中、最上峡ラインで舟下り、酒田市で山居倉庫見学、酒田からR112及び、R7であつみ温泉へ、あつみ温泉で一泊。
あつみ温泉から、R7、R345笹川流れを走り、新潟県村上市を市内観光、途中、岩船漁港鮮魚センターでお土産をGETし、岩船より日本海東北自動車道、北陸自動車道、関越自動車道で埼玉へ戻ってくるコースです。



芭蕉の句『五月雨をあつめて早し最上川』で知られる最上川は、山形県内を縦断する母なる川。かつて最上川舟運の要所として栄えた戸沢村にあります。「戸沢藩船番所」を出発し、最上川リバーポートまで約1時間の船旅です。(ちなみに車は、下流のリバーポートまで回送してくれます。有料ですが(T_T))


今が盛りの菜の花と出羽富士、鳥海山をバックに(^^)


山居倉庫は1893年(明治26)に酒田米穀取引所の付属倉庫として、旧庄内藩酒井家により最上川と新井田川に挟まれた通称「山居島」に建てられました。建設された14棟のうち12棟が残っており、現在も米穀倉庫として使用され、一部は「庄内米歴史資料館」や観光物産館として活用されています。


舟による米の積み下ろしに便利な立地で、12棟の巨大な木造の倉庫を連ねた美しい建物と、最上川側のケヤキ並木が独特の風情を伝えています。


日本海をバックにMyアテンザ


温海川沿いに立ち並ぶ旅館と、満開の桜。この撮影場所の少し上流の淵では、山女魚が盛んにライズし羽化した水生昆虫を捕食していました。この時期、地元で海マスと呼ばれている、サクラマスが遡上してくるそうです(^^)


今回、お世話になった、あつみ温泉のたちばなやさんです。以前、皇室の方々も宿泊された事がある立派な日本旅館でした。内湯、露天風呂ともに素晴らしく、疲れた身体には最高の癒しです。又、食事が非常に美味しく、ついついお酒が進んでしまいました(^^♪


新潟は村上市の特産品、塩引鮭です。市内を流れる三面川に遡上してくる鮭を捕獲し塩漬けにした後、寒風にさらし製品になるまで一年間、蔵の中に吊るしておくそうです((((;゚Д゚))))
頭を上にして吊るすと鮭が首吊りをしているようで可哀想と言うことで、必ず頭を下にして吊るすそうです。ちなみにここに吊るされている鮭はすべて5キロ以上の大物だそうで、中には10キロを超える超大物も居るそうです((((;゚Д゚))))

ほんまかいな?
キングサーモンでもあるまいし、シロサケ(ドッグサーモン)でそんなデカイのおるんかいな・・・(-_-;)



今回のドライブの走行距離は、978Km。
今回のドライブで、アテンザの燃費の良さ及び、運転のし易さを改めて思い知らされました。また、高速道路では、MRCCをフル活用したおかげで、全くもって疲れ知らず。
スカイアクティブテクノロジーの素晴らしさを実感したドライブでした。



今回のドライブで記録した燃費です。余裕でカタログ燃費を超えました(^^♪
全ドライブでの平均燃費でもカタログ燃費超の20.5Km

スカイアクティブテクノロジー恐ろしや((((;゚Д゚))))
Posted at 2014/04/22 15:17:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「明けましておめでとうございます㊗️🎊🎍

本年も宜しくお願い致します💨」
何シテル?   01/01 01:42
てつ@川越です。よろしくお願いします。 7月7日、アテンザセダンXDL、発注しました。 納車は8月下旬を予定しています。 LY3P23Tが8月で車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

マツダ(純正) レザークリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 03:52:42
たけぽそさんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/01 15:34:44
I LOVE MARKX G's改さんのトヨタ マークX G's 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/02 09:44:18

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
前期GJアテンザから後期GJアテンザへ乗り換え、7月21日(土)納車。 ボディーカラー ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
社会人になって初めて、買った新車がこのブルーバード。 当時、沢田研二がCMに起用されて ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
今まで、所有した車の中で、最高に楽しかった車。 素晴らしい加速、素晴らしいハンドリング ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32からボディーが一回り大きくなり、ラグジュアリー仕様に。 直線番長!!

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation