• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月22日

フロントからの異音、原因発見!おのれ〜タイヤ館!!!

フロントからの異音、原因発見!おのれ〜タイヤ館!!! 今思えば、時期が合う•••

キャンバーボルトを購入して取り付けて数日乗らず、幡多へオフ行った時にフロントがゴトゴトゴト〜•••
平地を走っていてもゴトゴトゴト〜
まるで暴れてるみたいな音がする••
何なんだ?

物凄く不安になり、みん友shellさんに相談
しかし、オフって事もあり、この辺りじゃないか?と言うアドバイスのみいただき、チャンプに相談したり、最終的に先週のオフ前にはgoさんに手伝ってもらった。
不安だらけで、もっとも異音がしてた左をその時はやったのだが
その時もgoさんが
やけに簡単に回るな〜なんて•••言うてた様な•••
左をバラして、ピロから全部増し締めチェックし、付け直す。
〔ゴールデンウイークに手伝い中の車屋さんの道具使って一人でやった時に何かやらかしたと言う気がしたからやったんですσ(^_^;)〕
左の音は全くなくなった!

しかし、先週のオフで右もゴトゴトなるわ、前より余計に酷くなってる•••
怖くなり、皆が来る前に車載ジャッキでピロが緩んでんのか?と工具当てて確認するもガチガチに締めてあって硬かった。
こんな脚で無理しちゃいかんと思い、無理はせずにオフは終わり•••

昨日•今日で実家の車庫に兄貴が昔使ってた工具が絶対に眠ってると思い、ジャッキ•十字レンチ各種レンチなど見つけ自分でバラしてみる。

ボケて、先にジャッキアップしたんでホイールナットが緩まなかった(汗)

下ろして、先ずはナットの締まり具合がどんなものか確かめようと十字レンチがグイッと回り、締めれた••••Σ(゚д゚lll)
ん?なんで手回しでまわったんや!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
5本とも、いとも簡単に締める方向にまわったぞ(−_−#)

と•••とにかく、全部チェックや!
ん•••右はホイールナット以外、硬くて回らんがな!!(−_−#)
イライラしつつ、ホイールを付ける。
勿論、増し締めチェックして!
そして、走行チェック•••
かなり音が治まったぞ(≧∇≦)

しかし、微妙にゴトゴト鳴くな•••
駐車場に戻り、更に増し締めチェック
あ、1本少しだけ緩い•••
増し締め〜
そして、走行チェック
よっしゃあ〜、異音なくなったぞ!

先程、shellさんやgoさんに連絡しました。
あ、ホイールナット緩んでると確かにそんな音するな•••

タイヤ館でキャンバーボルト取り付けてからホイールをつついてなかったから、これは、やはりタイヤ館の施工ミスだよな•••
あそこで作業風景見てる限り、エアーツールで締めて終わりだったからそれだな。
今、手伝い中の車屋さんでも、エアーツール使うけど、最後は必ず手で増し締めチェックして終わらす。
そうしないと、ちゃんとしまってない事があるこら、必ず、どんな店もそうするって言うてたんだがな〜
もうタイヤ館では何一つ頼む気はなくなった
これにて、怒りのブログ終了

書いてて、リアの増し締めチェックしてないのを思い出したので、明日の朝、やろう
ブログ一覧
Posted at 2014/07/23 00:04:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も洗車から〜復活しました(後編 ...
AngelPowerさん

夜勤明けのランチ🍜
brown3さん

5年ぶりの再会でリアクターOFF会
aki(^^)vさん

教師を辞めて北の大地へ旅に出る🚗
hikaru1322さん

梅雨入り前のドライブ🚗³₃ その1
badmintonさん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2014年7月23日 4:06
タイヤ館ともあろうお店がそんな仕事をするのですね、ちょっと信じれませんね
私も今後は他の人に触られた後はチェックするよう心がけます
コメントへの返答
2014年7月23日 7:36
たまたまなのか、何なのか•••

通常状態を把握しておいて、異変があれば、確認した方がいいかもしれません。
2014年7月23日 14:30
こんにちは。

ホイールナットが締まってないとは、危なかったですね。
(>_<)

それにしても、プロがそんな仕事をするとは、驚きです!
(--;)
コメントへの返答
2014年7月23日 14:53
車高調付けた人を探すと意外にトラブルあるみたいですね。
組み間違いや手抜きや•••
2014年7月23日 22:42
こんばんは。

自分はタイヤ交換作業等を受けたあとは、必ず100kmほどの走行後にホイールナットの増し締めをするようにしています。

実は以前にSABで同じような事をやられましたw
作業を見ていると、最後の増し締めをやってないなと思ったものの、何食わぬ顔で車を受け取り、駐車場に移動してトランクに常時積んでいるトルクレンチでチェック。
案の定、全然締まっていませんでしたwww
速攻ピットに戻って文句を言った事でした。

人間はミスをする生き物だという事を常に忘れない事が大事です(^^;
コメントへの返答
2014年7月23日 23:23
こんばんは。
コメントありがとうございます。

これを見つけた事で、信用するだけではあかんなと勉強した出来事でした。
施行から時間が経ってるから、文句言っても通用しないだろうな〜とちょっと諦めの境地です。

いや、おっしゃる通りですね。
昔は工具満載にしてたんですけど、今は全然つん出ませんでした。
これを機会に、積める物を積み込みました・・・

プロフィール

「もう年末ですね。
めっちゃ久しぶりに書いてますが生きてますよ(笑)
腰痛めたり、色々あってほぼ車もつつかず、メンテもせず…
GETしたブツも取り付けず
何はともあれ、皆様、良いお年を!」
何シテル?   12/31 12:01
写真の猫は実家に連れて来られてた姫ちゃん(^-^;) 前はFドリとか無茶な事色々やってましたが、初めて買った新車ですので、大切にしたいと思ってます。 シ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車検に、行く!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/16 13:26:47
ABSユニットassy 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/12 13:26:38
アルミテープで燃費向上を可能にする大発見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/13 07:50:23

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツ(ZC32S)に乗っています。
マツダ キャロル マツダ キャロル
会社からクルーガーハイブリッドに対して、NGが出たので買った車 この時は、峠行って走れ ...
トヨタ クルーガーハイブリッド トヨタ クルーガーハイブリッド
シビックを廃車にさせてしまって、兄に次の車を買うまでの足に使わせてもらいました。 モータ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許取って、初めての車でした。 最初は古い車と舐めてましたが、 V-TECのサウンド、乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation