「中岡慎太郎」さんに会いに行く!
投稿日 : 2006年12月16日
1
思いつきで室戸岬へ出発♪
まずは道の駅日和佐で・・・トイレ休憩(笑)
本当は足湯なんかでゆっくりしたいのですが、今日はあくまで通過点。
室戸って遠いなぁ(^^;)
2
途中でもちろん「南阿波サンライン」に寄り道♪
バイクでは結構通った山道ですが、アコでは以前一度ゆ~っくり走っただけなのでちょっと楽しみ。
この暫らく続く入り口の道が高揚感を煽ります。
3
走ります。今までの経験上、阿波サンでの要注意点は①倒木等の障害物、野生動物②地元の方の通行車両③道の真ん中を歩くお年寄り
③は冗談抜きでヤバイ(汗)本日も一人いましたが、端を歩いていただきたいです。
狐っぽい尾の長い動物も道を横切りました。
4
お気に入りの第三展望台に到着。海を見下ろせ、心癒される場所です。
今回走って思ったことは・・バイクで走ってた時は気にならなかったのですが、結構道が狭い。又、路面状況も厳しい。良くバイクで走り回ってたなぁとちょっと怖くなりました。後、タイヤがもう限界なのかコーナリング中何度か横へズレました。ブレーキもダメダメ。バイクもそうですが、車って難しいですね・・。ずっとバイクだったから車での絶対的な走り込みが足りない。バイクで走った時と比べるまでも無く、自分でも凄くぎこちなく感じるくらいダメ。ちょっと悔しい(。。;)
5
大きな寄り道の後、やっと室戸へ向けて出発♪
海沿いの道を延々と突き進みます。気が付けば結構なスピードが出てしまってたりしますが、取締りが結構厳しいと思いますので程ほどに。
途中でリアウインドウにリアウイングを装着したアコードワゴンを発見!ちょっとビックリ!スタイル良くまとまっててワゴンにウイングはアリだと思いました。県外の方の様で、道を譲って頂けたのか、路肩に寄ったところでパスしましたが・・もう一回見てみたいものです。
6
やっと室戸岬に到着(_ _)
画像が少ないので伝わり難いですが、実は徳島から結構遠いんです(汗)
海に向かって座り込んで・・コーヒー飲んで・・さぁ帰ろう♪滞在時間10分足らず(笑)
平日なので人も少ないし景色を独り占め♪って感じで癒されました(^▽^)
7
もちろん帰る前にこの方にご挨拶♪
・・・本当に声を出して挨拶したらイタイ人に見られそうなのでそっと心の中で「又来ます」って言っておきました(笑)
8
勤務先と自宅往復ほぼピッタリ40km・メーターリセットしたガソスタまで約15km・メーター値288km・・・総走行距離約343km。
久々の遠出で、ちょっと疲れましたが・・この後プラグコードを交換して今度は西へ走りに行きました♪
ストレスも解消、適度に疲れたし良く眠れそうだ♪
県外の方やそれぞれ訪れたことの無い人にとって非常に伝わり難いギャラリーになってしまいました。・・・次からもっと上手くやろう(ーー;)
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング