• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKE-R36の愛車 [ホンダ フィット3 ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年6月4日

マウントブッシュ関係交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
リアとフロントのマウント系ブッシュはやはり純正か。強化ブッシュはサーキット用かな。全て純正に戻す。。リアのサスペンションマウント、金属のパーツの中にウレタンスポンジ状のブッシュが可動する形で埋め込まれてる。これが意外とへたってました。

先週全部組んだばかりなのに、またやる。。今回は意外と写真撮れた。
2
今回はフロントリアともこれだけの純正品に戻す。
3
全部また外します。ブリッツは緩み防止ナットが付属しているので、純正ワッシャーは使用しないらしい。なので、今回はそれも外します。
4
こちらは加工が必要な方。ダクトに開けた穴はテープで塞ぐ。
5
こんな感じ。二重に巻いてます。外す前の画像。
6
減衰力調整ユニットも外す。
7
リアサスペンションマウント、上にも書いたけど、これへたってました。交換。複雑な構造になってます。
8
アッパー側。左が新品。右は少し縮んでます。
9
ワッシャーは外しました。
10
改めて装着。
11
次はフロント。少しだけプリロードかけました。
12
上下マウントブッシュを交換し、改めて装着。

結果、乗り心地劇的改善、ハンドル軽くなる、など日常仕様にはこちらだなあ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダンパー交換であります

難易度:

タナベ車高調リアアジャスター調整

難易度:

ショックアブソーバーへのアルミテープ貼り付け

難易度:

タウンサス装着

難易度: ★★

夏タイヤに交換+車高下げ

難易度:

ダウンサス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

タケR36です。宜しくお願いします。 実は輸入車ははじめてです。これまで国産車贔屓で乗り継いできました。トヨタ、ニッサン、マツダ、ホンダ車に乗ってきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スピーカー取り付けその3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 12:18:41
BACKYARD SPECIAL リアウレタンブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 01:16:20
パージバルブとキャニスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 14:32:53

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
新古に近い中古車で購入しました。1,900キロ時に購入。ミラノレッドが好みなので、メンテ ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
フォルクスワーゲン パサートヴァリアントR36に乗っています。この頃のVWはカッコいいで ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
いい車でした。色々な思い出と共にある車です。13万キロまで乗りましたが、最後まで調子が抜 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2017年5月に素敵な方にもらわれて行きました。元気で走り続けて欲しい。。 以下、所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation