• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悪波さんの愛車 [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2014年7月7日

アネーロコラソン ラーヴィ ホワイト【GOODYEAR EAGLE LS2000 HBⅡ 】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
取り付けの整備手帳書いても、しょうも無いんで、データの記載をします。

VEZEL ハイブリッド Xグレード 純正16インチのデータ

2
取り付けたタイヤサイズ

225/40/19

純正より外径がマイナス1mmです。

速度の誤差は、ほぼ無しです。

本当は乗り心地とタイヤハウスの隙間を少しでも埋めたかったから、215/45/19にしたかったけど、

この銘柄に設定が無く断念、もう少し選べば良かったかな?
3
ホイールのサイズ、

インセット48

7.5J

19インチ


写真はリアで5mmのスペーサーを入れた状態


なかなか良い具合にツラなんだけど、
ナットが3巻きしか噛まないので却下
4
コレは5mmスペーサーを抜いた状態。

急に引っ込んだわ(笑)
5
フロントは、そのまま良い感じ。

明日Dに判断して貰いに行ってきます。

ダメならキャンバーボルトを注文で
6
逆側フロント
7
仕事終わってから6時30分くらいから作業始めたから終わったら、暗くなってて良い写真撮れなかった!
8
とりあえず、日を改めてフォトにアップします。

リアはワイトレ考え無いと。

取り付け後、確認の為に50km程、嫁とドライブ

乗り心地は、それ程、純正と変わり有りません。

ロードノイズは、60km/h超えると、デカくなって来ます。

高速は100km/h出すと、もう、うるさいです。

ちょっとコレは室内デッドニングしないと、あかんかな(笑)

でも嫁のエブリィは、アジアンタイヤの扁平なんで、もっとうるさいから、嫁は気にしてませんでした(笑)

良かった!良かった!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

純正ホイール一部ラッピング

難易度:

タイヤ交換 スタッドレス→夏タイヤ

難易度:

フロントタイヤハウス遮音 デッドニング【DIY】

難易度: ★★

ヴェゼルe:HEV=14,998kmで夏タイヤ戻し

難易度:

ホイールガリ傷補修!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月7日 23:40
直で見てみたいです。
コメントへの返答
2014年7月7日 23:45
最近の、皆さんの車高調ラッシュに心揺らいでましたが、

当分はダウンサスでもニヤニヤ出来そうです。


2014年7月7日 23:46
左フロントがギリヤバイんだよね(笑)
多分ピッタリ大丈夫だと思うけど。
リヤは行っちゃうしかないですね(笑)
1センチ行くと僕の実測だと+48は車検の時計る60度の位置で4mmはみ出すけど真ん中上はつらか微妙に入るかなぁ
Dで言われるレベルでは無いと思うけど
ホイルタイヤメーカーも違うから
無責任発言にしといて下さいね(笑)
コメントへの返答
2014年7月7日 23:49
今度会った時に詳しくお願いします。

とりあえず、明日Dに、何処まで平気か細かく聞いてきます。
2014年7月7日 23:46
かっこええなぁ
コメントへの返答
2014年7月7日 23:59
ありがとうございます。

純正から変わっただけで満足で、リアの隙間は当分見ない事にします。(笑)
2014年7月7日 23:54
カッコいいですねぇ( ´艸`)
自分も年末にはNAPREJAPANというところのPARADISO GHIBERTIの19インチを購入しようと思ってます(*´▽`*)

ボーナス次第ではハイパーディッシュ2になってしまいますが(ノД`)
コメントへの返答
2014年7月8日 0:03
ありがとう。

おっ!!
欲しいホイールが決まった!?

年末楽しみだねぇ〜!!
2014年7月8日 3:01
イイ感じーーー(^^)♪

いいなぁ、19インチ!
コメントへの返答
2014年7月8日 8:07
ありがとうございます。

やっぱり、ぶちょおさんセンスは最高です。

ホワイトポリッシュ良い感じです。

純正16インチから3インチアップは、デカいです。

2014年7月8日 5:14
うるさいならばデッドニングしましょうね!

でも普通車にくらべれば静かですよね~
コメントへの返答
2014年7月8日 8:08
ちょっと本気でデッドニング考え出しました。

かわらやさんの参考に、ちょっと頑張ってみます。
2014年7月8日 5:56
カッコイイじゃないですかー!
実車見てみたいなぁ
コメントへの返答
2014年7月8日 8:10
ありがとうございます。

取り付けしてみて、似合わないかと思ってた不安が、ぶっ飛びました。

20インチとか、車高調入れてる人に比べたら、見劣りしますが、自分では、かなり満足です。
2014年7月8日 7:07
カッコいいですねー!!
アルミ選び、大正解でしょう。
色もデザインも素敵です(^ω^)
コメントへの返答
2014年7月8日 8:13
ありがとうございます。

自分的にはかなり満足です。

20日のオフ会、今のところ参加らしいですね!!

ちょびすけさんのVEZELは、かなり1番見たかった車なんで、楽しみになりました。

2014年7月8日 7:39
やっぱりどこも、基準は嫁さんですよねf^_^;

フロントいー感じですが、無理ですかねぇ…V(^_^)V
コメントへの返答
2014年7月8日 8:16
そうなんですよね〜(笑)

自分だけ乗る分には、それ程気にしないで済むんですけど、嫁が乗って、ムダな物付けて悪くなって、どうするの??って言われると、何も言いかえせませんからね!


今日Dに確認とってみます。
2014年7月8日 9:15
45、40を乗れるってまだ若い証拠です(^-^)/
自分はインチアップしないで、意地で純正サイズ乗ってますから(--;

それとやっぱりノイズは気になりますよね~
リアドアなんか薄っぺらい感じですから、デッドニング考えちゃいます。。。

コメントへの返答
2014年7月8日 17:22
自分も45までが限界かと思ってましたが、40でもゴツゴツ感は純正と、あまり変わりばえないですね!!


ノイズは、かなりデカくなりましたけどね!

本気でデッドニングしないと、うるさいです。
2014年7月8日 10:12
ツライチ具合が最高ですわぁ〜♪( ´▽`)

ぶちょおさんもですが、ホワイトポリッシュVEZELちゃん似合う!
早く生で拝見したいですね\(^o^)/
コメントへの返答
2014年7月8日 17:24
フロントは、申し分ないです。

後はリアの減っこみを、何とかしなければ!!

ホワイトポリッシュやっぱり違和感なく感じますよね!!

満足です。
2014年7月8日 22:22
今日行ったSHOPに20~22インチ置いてありました!

まだ、納車されてないので、本格的に考えられませんが(笑)

Dで問題なく入庫出来る弄りを心掛けたいので(爆)

インセットは十分煮詰めます!

スペーサーは自分のDではNGになるので(;つД`)
コメントへの返答
2014年7月8日 23:02
多分、みんカラやってると、皆さんの煽りを受けてホイールは変えるハメになりますよ(笑)

自分のDもスペーサー、ワイトレは入庫拒否されると思います。

丁度、納車が1月だったので、年点検は冬場になるから、ノーマルホイールに履き替えてると思います。

千葉でも1〜2月は雪降りますからね〜!!

プロフィール

「ロッソモデロマフラー嫁ぎ先募集中です
興味ある方DMお待ちしてます」
何シテル?   01/19 22:45
悪波さんです。よろしくお願いします。 ヴェゼル ハイブリッド からの乗り換えで シビックハッチバックFK7 6MTになりました。 19年間ぶりの愛車がマニュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキキャリパー塗装、ロゴ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 19:40:24
ウインカーポジションキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 19:37:25
エンジンチェックランプの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 00:56:23

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 悪シビ号 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2019年の初売りで車ストックしてもらい 平成最後の登録日にギリギリ登録セーフ(笑) 1 ...
ダイハツ ハイゼットバン ダイハツ ハイゼットバン
当時の写真が一切無いので拾い画像ですが、 22~3歳くらいの、まだ車業界にいた頃、車屋 ...
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
1番惚れ込んで1番長く乗った車です。 7年近く、いろんな所にサーフィンに行きました。 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
友人からタダ同然で購入 最初のインスパイアの廃車後に譲り受ける この頃は金がないし若 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation