• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oootazouのブログ一覧

2015年07月14日 イイね!

夏真っ盛り自転車で山登り

夏真っ盛り自転車で山登り梅雨が開けたかのような暑さの中、いつもの足柄山にMTBで走りに行きました。
明星林道〜足柄林道を走り道了尊の周囲を1周。
Runtasticのmountain bikeアプリで計測したところ
約19km、高低差800mな感じでした。登りが多いんで2時間!もかかりました。
体力がどんどん落ちている気がします。



写真では勾配がよくわかりませんが、
歩くのも結構しんどい登りです。

林道を走るのは木陰が多いので、外界を走るよりアツくはないのです。
国道でクルマの横を走ったり、とか考えられません。山までクルマに積んできて、走る。
ある意味、チョ~アマアマな自転車生活の私です。

ほぼてっぺんまで行くと
道了尊まで降りる登山道があります。
ここは、ほんとに走りたいんですけど。
登山道は人のための道なのでマウンテンバイクで走るのはルール違反。
事故でも起こせば大変なことになりますから、ここはグッと我慢して林道を降りました。

307swで自転車積んで来ました。
なんか前にも撮ったような写真です。ピントがどこにも来ていません…。


そいえば、307はフロントウインドウの傾斜が激しく、全席の膝くらいまで日光が当たり、夏は大変にアツい。
ってなわけで、透明の断熱フィルムを貼りました。
2万円でしたが、だいぶ効果がわかります。写真では貼ってあるかどうかはまったくわかりませんが。
夏の走りに、少し対応できたかな。
Posted at 2015/07/15 10:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 307swホーハンギャホ | 日記

プロフィール

「リラックスして乗れて楽しめ😁 http://cvw.jp/b/1942998/47543421/
何シテル?   02/20 14:29
Oootazouです。 フィアットパンダ4×4。 バイクはハーレー。新車から20年越えの95スポーツスターと中古で2012年に買ったEVO.の90FLHSです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   12 34
567891011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エンジンオイル交換&いい加減コック装着できず(涙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 11:58:47
カーナビ簡易設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 14:35:28
アクセサリー電源引き直し、ポータブルナビ電源コード撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 11:50:39

愛車一覧

フィアット パンダ パンダ (フィアット パンダ)
面白い乗り物を求めて。いつも同じことを思っているんだけど、紆余曲折あり違う道へ行くことも ...
ハーレーダビッドソン FLH 1990 FLHS (ハーレーダビッドソン FLH)
1990年型FLHSです。EVOLUTION1340ccにMIKUNI HSRΦ42を装 ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ スポスタ (ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ)
新車で購入20年越えました!
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
プジョー206RCが来ました。「最後のNA、5MT〜」なんて…。楽しんで乗ってます。 2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation