• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mikkoの愛車 [日産 セフィーロ]

整備手帳

作業日:2005年6月9日

セルモーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
普段はかみさんのお出掛け車です。出先でエンジン掛からないの(;;との電話。。子供はぐずりだしたし、さぁ大変。たまたま仙台に居たので、ちゃっかり会社を抜け出し向かってみる。キー捻っても掛からず(TT 日産に電話し、言われた通りセルを叩いてみる。無事掛かった(^^/ でもその後はいちいち叩かないと掛からないので、知人に相談し、自分でも行けそう!?なのでヤフオでリビルト購入。汚いエンジンルーム・・・
2
手が入り辛いので、まず邪魔な物を外すべし。バッテリー・エアクリボックスを外してみる。
3
真ん中に見えるのがフリーザです。
4
繋いであるコネクタ・ボルトを外す。ボルト2本だっけな~?片方硬かった記憶。。短い単管パイプとかあれば便利ですね~。ボルト下に落とさない様に注意。コネクタなかなか外れなくて「くそっ!」と一人で連呼。。
5
取れた!中にでかいギアが見えます。
6
セルを比べてみる。上が逝った物、下がリビルト品。ヤフオで購入。外見までピカピカで1万円ナリ。外したのは着払いで返送するべし。
7
裏側。んん?
8
何じゃこりゃ!ギアの大きさ違うぢゃん!で、売主に早速電話。「あ~問題無いですよ~、うちは全国発送してますが、違うから不具合とのクレーム無いです~」との事。う~ん。。日産にも電話してみた。そしたら前期・後期で違うとの事。届いた物は前期用で、ピニオンギアが小さかったです。って事は高トルクでセルの負担少ない!?じゃあその方イイかな?と自分に言い聞かせ、半分納得行かないものの、元通り付けてみる。んん~バッチリ掛かった!その後は絶好調です(^^/

53,532km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高調交換と錆止め

難易度:

ミッションオイル

難易度:

ロッドアンテナ交換

難易度:

ロッドアンテナ交換

難易度:

LLC性能復活

難易度:

バッテリー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年4月22日 14:14
外れれば意外とすんなりいけるかも・・・!?
んじゃ、これからとっかかりま~す!
コメントへの返答
2007年4月22日 14:38
コネクターが厄介だった記憶が。。
頑張って下さい♪

プロフィール

「一気にupしてウザくてすみませんね🙇‍♀️」
何シテル?   08/15 15:54
整備手帳代わりに使っています。SNSとしてはあまり使用しなくなりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド プレビア ハイブリッド (トヨタ エスティマハイブリッド)
7代目 所有期間 2016.11・ 2.9万km~ 40歳~ 我が家のメインカー✨普 ...
トヨタ アクア アクア (トヨタ アクア)
フォースカー1代目 下の娘用に買いました。 セカンドカーとかならまだしも、フォースカー ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
セカンドカー5代目 所有期間 2020.1.12・2.6万km~ 足車&通勤車です。4L ...
ホンダ フィットハイブリッド フィット (ホンダ フィットハイブリッド)
サードカー2代目(上の娘に与えています) 元•セカンドカー4代目 所有期間 2015. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation