• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイヂ@11Rのブログ一覧

2013年10月30日 イイね!

すんげ~!!

皆さん、おちゅペン


昨日、Newsさんに行ってきました。

まず、我がボナパルトですが、凄い破損ですね。改めて見ると、再起は不能だと思われます。

エンジン降ろすだけでも、かなり歪みが生じて、フロントパイプを切断しないと外れないとの事。
ぶった切りされた、オートジュエルのステンパイプが横たわってました。

エンジンだけ無事だったのは奇跡的だそうです。
これも、タワーバーがあったからこそです。
このタワーバーは、ヨウスケさん号からの移植。
改めて、ヨウスケさんに御礼申し上げます。


さて、エンジンですが、消耗品やら劣化したパイプ類を新品に交換、タイミングベルトにウォーターポンプ、ホース類を全て一新してます。
Newsさんの話しですと、長年の劣化で、しかもパワーアップするなら、なおさらだとの事。

後から不具合でたら、また費用がかさむから、換えておきます。
また、載せ換え費用に含まれてましたから、サービスしてくれたんだと思います。
あざ~す!


で、新しい車に載ってたエンジン、見せて貰いましたが、タービンの中、水がありました。
ブレードはありません。
これじゃあ、タービンばらしてローターごと交換しないと、使えないなぁ。

購入した方が、安上がりだよね。

で、F100キットを新品で発注中です。
交換費用もエンジン載せ換え費用に含んで貰ってますから、部品代金のみ!

車高調の交換だけ、工賃がかかります。

いやぁ、有り難い!


さて、車高調ですが、トラストの車高調になります。

テイクオフや、ピューパもありますが、コストパフォーマンス等、街乗りメインならトラストを選ぶ人が多いらしく、ならばと言う事で、トラストにしました。

トラストなら、1番高くセッティングしても、ノーマルより、フロントが1センチ、リアが4ミリダウンだそうです。

しかも、本体価格が4本セット、9万8千円!
安い!


車高調って、ダンパーセットだと、新品なら15万円前後しますよね。

なんか、
何から何まで、
カプチーノの隅々を知り尽くしてるショップは、ホントに、正直言って、凄いですよ。


クルマの事、
お客様の事、
1番に考えてくれるショップは、流石!
頼りになりますね。


ちなみに、
完成は、来週の火曜日を予定しています。
あと一週間、
復活の、
カウントダウンが
始まったぜい!

Posted at 2013/10/30 16:44:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月28日 イイね!

さて・・・どうでしょう?

皆さん、おちゅペン


現在、
新生ボナパルトの復活を、今か今かと待ってる状態ですが、
今日、作業に当たってくれている、Newsさんから電話がありました。


まず、車高調ですが、かなり低いタイプで、アッパーマウント部分に、アルミプレートを噛まして、保っていたらしい。
このままだと、車高を上げる事が出来ず、車検どころか、フロアジャッキすら入らないそうです。

とりあえず、ダンパーを交換しないと、走れないので、致し方なく、新しい車高調を新調することになりました。
メーカーは、まだ決めてませんが、明日にでも相談しに行きます。


次に、問題が発生しました。
エンジンは下ろして、タービンに繋がるオイルホースも劣化してるから、新品になります。

で・・・・・・


F100キットを組んでると、前オーナーから聞いてましたが、どうやら、違う物と言う話しです。
・・・・・・・・・
ショック!!
ガクー(´Д`)-!


まぁ、大容量のインジェクター(340CC)と、HR31タービン、メーカー不明のコンピューターが付いてたのですが、Newsさんの話しだと、ノーマルと同じブースト圧なら問題ないけど、この状態だと、ブースト上げても、パワーは出ないよ。
燃費もかなり落ちるし・・・。


浚にショック!


で、どうします?
ノーマルタービンなら、今、在庫があるから、すぐにできるよ・・・。


(エイヂ)
え、あ、HR31タービンは、使えるのですか?

(Newsさん)
使えない。
大量の水を飲み込んだ時、ブレードが何枚か折れてます。

(エイヂ)
え?
HR31タービンも使えないし、前の車に付いてたタービンも、破損で使えないとなると、新たに交換ですか。

(Newsさん)
そうなります。
どうします?

(エイヂ)

う~ん、
インタークーラーはどうなんですか?
使えますか?

(Newsさん)
インタークーラーは使えるよ。
外した時、大量の雨水が出てきたから、相当の水を吸い込んでたね。
エンジンオイル抜いた時、オイルと水が5リットルくらい出てきたから。
あと、コンピューターも信頼出来ないから、ノーマルコンピューターに代える方がいいですね。
燃費悪くなるから。


(エイヂ)
(結局、ノーマルになるのか・・・いや、待てよ・・・なら折角だし、F100キットを新品で・・・どうせ、分割払いだし、新車買う事を考えたら、分割払いになるのは同じだし・・・)
あ、Newsさん、
F100キットって、新しいのを組む事できます?

(Newsさん)
出来ますよ。

(エイヂ)
じゃあ、新品でお願いします・・・。








やってしまった・・・


爆・・・

Posted at 2013/10/28 22:53:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月18日 イイね!

第6回おはひの報告

皆さん、おちゅペン


今更ながら、第6回おはひの報告と題して、お伝えいたします。


私は、第2回の時から参加させて頂いてますが、年々、活気付いてきました。

また、参加される方々も徐々に増え、新たな仲間が出来て、凄く楽しい集まりですね。

次回、第7回おはひのにも、参加したいと思っています。


さて、
当日は、夜勤の仕事なんで、無理言って早引けさせて貰いました。
午前3時半に退社し、一時帰宅。

着替えて、お土産を積んで、4時半に出発しました。

山陽自動車道をひたすら西へ。

途中、宮島PAに寄り給油。

他、2ヶ所程、トイレ休憩し、10時過ぎに下関インターを降りました。

夕べから、食事を取ってなかったので、昼飯用の弁当と、遅い朝食を取り、ひのやま公園に10時半過ぎ到着。
すでに、皆さんが揃ってましたぁ~。

それから、かぷち談議に、関西ネタにと話しの花は咲き、前回以上に楽しいヒトトキを過ごしました。

解散後、数名の方々と夕飯の為、近くのファミレスに移動・・・やっぱり、かぷちでカルガモしたかったなぁと、思います。

来年は、絶対、我がボナパルト3号でカルガモしたいと思います。


食事が終わり、解散となりましたが、私には、550キロの帰路が待ってます。
気合いをいれなおし、下関を後にしました。

会社の仲間に、土産をと思い、王司PAに立ち寄り、給油を済ませ、午後8時半頃、一路関西へ・・・

不思議と眠気が無く、スイスイと走行・・・広島の吉備SAに午後11時半すぎ到着しました。

ここで、大失敗をしてしまったと、後で思いました。

よせばイイのに、チャーシュー麺を食べてしまい、腹一杯になって睡魔が・・・

一時間程、寝てしまいました。
まぁ、まだ余裕あるから・・・等と、軽い気持ちで、再出発・・・、その後、眠気と戦いながら、五回程、SAに寄り、顔を洗いながら、朝7時過ぎ、帰宅となりました。


う~ん、恐るべし、チャーシュー麺・・・。

Posted at 2013/10/18 22:49:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月14日 イイね!

逝きました・・・

逝きました・・・み、


みなさん・・・


おつ・・・・・・・



おはひの
逝ってきました。



往復1100キロ・・・
夜勤明けて、
その足で、一路
下関に・・・


翌朝、

7時半
無事帰宅・・・


眠い・・・


もの凄く眠いから、


寝ます・・・
Posted at 2013/10/14 07:52:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月11日 イイね!

近況報告っとぉ~。

みなさん、おちゅペン


間もなく、OCとおはひのが行われますが、いかがお過しでしょうか?

参加される方々、
道中お気をつけ下さいませ。


さて、
新生ボナパルト3号ですが、
まだ作業が始まってません。
工場の都合で、未だ手付かずではありますが、かなり無理を聞いて貰ってますから、仕方ないですね。

ですが、来週の始めあたりから本格作業になると聞いてます。

エンジンだけでなく、タービンやインジェクター、インタークーラー等全て移植なもので、最終遅くとも、今月25日頃に完成いたします。

何とかメドがたってきました。


今しばらくの辛抱ですね。

それまでに、保険金が入る予定ですので、支払いに回しますが、余ったら飲みにいくかな・・・?
多分、無理・・・?


とりあえず、パーツ代に回すか・・・。

Posted at 2013/10/11 22:45:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マイペースかな。」
何シテル?   06/08 16:47
AG@11Rことエイヂです。 皆さん、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 23 45
678910 1112
13 14151617 1819
20212223242526
27 2829 3031  

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
平成5年式 愛唱 ぼなぱると3号改 (ぼなサンかい!) 外装 モーラバンパー HI ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation