• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caliusの"松田 デミ雄" [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2006年9月21日

ようやく完成★気温センサーの取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
整備手帳のデミオの鷹さんのコメントを読んで、俄然やる気になって気温センサーを付け直しました。
ご指摘の窓のウエザーストリップ、私も外れると思い月曜日の時もグイッと引っ張ってみたんですが、ビクともしなかったので諦めたんです。

で、今日は思い切ってやってみました。そしたらメリメリと嫌な音立てながらもめくれました。
よく見ても接着されていたわけではないようだ、しっかりと嵌っていただけだ。度胸がないので、無駄な時間と手間をくってしまった。
2
もう一度気温センサーを剥がして、めくった所を通し内装外しを使ってコードを納めていきました。
3
そしてまた両面テープでミラーの下にセンサーを貼り付けて終了。

デジカメで撮影しながらやりましたが、30分位でしょうか、あっけないほど簡単に済みました。
4
電源はシガーソケットに差し込むので、外したサイドパネルから入れて向こうに出し、ヒューズ箱とハンドル下の小物入れの裏を回して、小物入れとセンターコンソールとの隙間からコードを出しました。
これで電源コードは目立たずに配線できました。

あとはシガーソケットからの電源をヒューズ箱のアクセサリー電源から分岐させるだけだ。
今後のことも考え、シガーソケット分岐タイプをハンドル下の小物入れに置くことにしよう。
これも先人達を見習ってやるだけだ。今度カー用品店へパーツを買いに行くべぇ。

9/21の日記も見てね。↓
5
おまけ

左:2連ソケットを追加した時、余ったコードを結ぼうとサイドパネルを外したらコードが折れていた。
ちょっと気になったので、ヤスリで削ることにした。

右:最初は三角ヤスリで、次に丸ヤスリで仕上げた。
これでコードが挟まることはない。

一応念のため、嵌めてからコードをつまんでみた。
そしたらスルッと動いたので、挟まっていないようだ。
6
10/3(火)にヒューズBOX配線2連ソケットを買ってきて取り付けました。
いやぁ、電気の配線作業にチャレンジするつもりでいたけど、楽が出来ました。世の中には便利な物が売っているもんだ。
これでシガーソケットもスッキリした。あそこに電源ソケットが差さっていると、目障りだしペットボトル置くのにも邪魔なんだよねぇ。良かった良かった。(^_^)v
長かった取付作業も完成を見ました。満足度120%でございます。
7
08/07/22
あまり外気温を見なかったので、エンジンルーム内へ移すことにした。
走行風導入パイプの効果を調べたくてね。

長いタイラップの端に気温センサーをくくりつけ、フェンダーの僅かな隙間に通す。
8
そして運転席の前辺り、ボンネットの上の樹脂に貼ってみた。青線の右端

ここならパイプから送られた風がエンジンを通り、届きそうだと考えたから。それに、樹脂なら金属よりも熱が伝わりにくいかなと。

検証に入る前に、車庫でボンネット開けて100均温度計をそばに置き、比較してみた。

100均の普通の水銀式温度計:32度、気温センサー:33.7度…まぁ、概ね信用できそうだ。

日記も見てね。
http://minkara.carview.co.jp/userid/196316/blog/2805586/

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネータープーリー破損

難易度:

【ODO:128,146km】ホーン交換

難易度:

準備は完璧 の筈なのにぃ…

難易度:

デミ次郎のリモコンキーの電池交換

難易度:

警音器のWホーン化

難易度:

バッテリー+端子ヒューズ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation