• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャック・スミ蔵の"むらーの君" [日産 ムラーノ]

整備手帳

作業日:2016年5月6日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ムラ君も3年経って、ディーラーからもバッテリー交換を勧められました。

ムラ君のバッテリーは大きいので、お店で買うと3〜4万円するようです(^^;;

なので、Amazonで買って、DIYしました。
評判高い パナソニック です。
2
カバーがあるので、クリップを5カ所外します。
3
マイナス側からバッテリー端子を外します。


バッテリー固定ボルト 2カ所
電装ユニット固定ボルト 1カ所
それぞれ緩めて外します。

隙間から手を突っ込んで、重いバッテリーを一気に持ち上げて、引き出します。

手が3本欲しいと思いました(^^;;
4
バッテリートレイ等を綺麗に掃除して、新しいバッテリーを載せます。

逆の手順で固定していきます。
5
終了です。

シートポジションやセキュリティー、パワーウィンドウがリセットされるので、再設定が必要です。

セキュリティーは、リモコンのロックボタンを5回連続押すと有効になります。

パワーウィンドウは、窓を1度全開にしてから全閉しそのまま5秒間スイッチを引き上げると有効になります。
6
走行距離 49323Km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AQゴム

難易度:

keeper 軽研磨&クリスタル

難易度: ★★★

ロアアーム交換

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

セラミックコーティング実施

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「仕事で熊本に来ています。
クマモン!」
何シテル?   11/13 08:32
ニャック・スミ蔵です。よろしくお願いします。 2013年9月からみんカラ始めて、沢山のみん友さんと楽しく交流させて頂いています。 2014年は、念願のオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TRD フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/05 20:18:37
車に積んでいる工具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/26 11:22:26
YAC SY-A9 アクア専用USBポート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/18 13:48:17

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
青い Aura 4WD に乗っています。 前後モーター駆動で、非常にパワフルです。 ( ...
日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
エクストレイル AUTECH HYBRID i Package(4WD)に乗っています。 ...
日産 NP300 FRONTIER フロンティア4代目 (日産 NP300 FRONTIER)
ブラジルで、NISSAN NP300 FRONTIER 19MYに乗っています。 どこ ...
日産 NP300 FRONTIER フロンティア3代目 (日産 NP300 FRONTIER)
ブラジルで、NISSAN NP300 FRONTIER 18MYに乗っています。 リー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation