• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JDM-ITR96のブログ一覧

2021年04月11日 イイね!

バッテリー交換(101850km)

約6年使用した
BOSCH Hightec Premium HTP-60B19R
から
Panasonic Blue Battery caos N-60B19R/C7
にチェンジ。
前に使用していたcaosはC4だったので3世代進化しています。
コイツも最低5年はもって欲しいですね。
Hightec Premiumは、特に不具合なくまだまだ使えそうだったけれども、先月の超PayPay祭で32%offにてお安く購入できたので予防的に交換。
(実質3332円)




約1kgの軽量化になりました。
本当は、新車時に付いていた容量38に戻したいのですがセキュリティ絡みで無理だなぁ。
caosと同レベルの性能で1万円までのドライバッテリーがあれば試したい気もしますが、安くならないかな?

バッテリー交換の後は


WAKO’S FSO フッソオイル105

をウィンドウのランチャンネルに散布しました。

シリコンスプレーよりかなり優れた性能との事。
価格もそれなりですが。(メルカリで送料込み3000円)
パワーウィンドウも特に不具合はありませんが、モーター負荷軽減になればと故障予防的です。

今後、足周りのブッシュ等に散布しようかと思っています。

最後にサビサビ部品の交換です。



ひどいサビですね。


3週間ぶりの日曜日晴れ。
久しぶりに、しっかりと40km程走らせました。
サイドブレーキの効き具合(引きしろ)が少し甘くなってきたかなあ。

それ以外は絶好調でした。




Posted at 2021/04/11 19:36:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「本当にコレだけで(8ml)効くのかと、心配になりますが信ずる者は救われるですよ。
コーティング完了の1500km走行後まで一緒に信じましょう。
何か怪しい布教活動みたい😁」
何シテル?   05/20 11:49
JDM-ITR96です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    123
45678910
111213 14151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

Miyaco / ミヤコ自動車工業 ドライブシャフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 21:22:00
ホンダ(純正) 社外優良品 ワイパー リンク ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 23:15:37
NISMOプレッシャーレギュレーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/09 02:29:34

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
EF2→EF3→ 当時 2ヶ月納車待ちで 1996年9月よりDC2Rに乗っています。 車 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
10年程乗ったコマジェが不動になり乗り替え。バイク歴4台目にて初の新車。ゆるりとプチカス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation