• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっしぃ~の愛車 [ホンダ アコード]

整備手帳

作業日:2022年11月6日

オイル消費発生

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
600km程、長距離をしたので点検

色はまだ大丈夫かね・・・ん?

2
んん!??

オイル少ないのでは?
\(・o・)/
3
もう一度、拭き取った後、
レベルゲージに戻し再確認
(4回くらいやりました(笑))

全然つかない..
(( ; ゜Д゜)))

(Dラーで前回オイル交換から3500kmやぞ..)
4
急いでホームセンターに行き、
ポリジョッキ、エンジンオイル購入
5
とりあえず今後どれだけ減るか確認したいので

元から入れていたのと同じ
純正をチョイス 0w-20を追加し様子見です
6
この作業を自分がすることになると
思いませんでした..

今までお店任せだったので(笑)

追加量は
1Lで丁度でした

オイル消費初だけど
3500kmで1Lは多い気がする..
7
エンジン内部は5000km以内で
交換しているので綺麗でした✨

(たまに越えてますが(笑))
8
今回、長距離後の点検で
気づく事ができました

近々 400km程走行する予定があったので
危なかったです..

そのまま気づかなかったら高速で
立ち往生もしくは最悪の場合、
炎上していたかもしれません..

定期的な点検、本当に大切ですね
皆様も寒くなってきてますので

タイヤの空気圧やオイル量など
愛車の点検をしてみてはいかがでしょうか?
(´∇`)

------------------------------------------------
CUアコードの2.0Lモデルは
オイル消費によるサービスキャンペーンがでています

オイルについて相談しにDラーに行くと
後期は対象ではないとか

なかなか難しいですね
今回、Dラーのサービスの担当に色々
教えてもらいました

色々と感謝ですね!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 Castrol EDGE RS 10W-50

難易度:

EGRバルブ、チャンバー清掃

難易度:

ストックエンジン オイルポンプ分解/点検/洗浄

難易度:

26年ぶりのマイクロロン

難易度:

オイルキャッチタンク洗浄/ホース交換 165800km

難易度:

プラグとイグニッションコイル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 http://cvw.jp/b/1992887/47577537/
何シテル?   03/08 20:09
\(^o^)/ カローラ ランクス x-HIDセレクションと ホンダ CU型アコードに乗っています。ヽ(^o^)丿 維持がメインの投稿になりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォトアルバムとフォトギャラリーの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 12:59:17
新日本海フェリー「らべんだあ」で新潟から小樽へ 2024.04.25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 22:40:13
普通のカレーですみません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 01:13:01

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
アコードに乗っています。 2台目の愛車!! 長距離走行が多く基本的に維持メイン の投 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
トヨタ カローラランクスに乗っています。 X-HIDエディションにフォグ+aです♬ 外見 ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
管理用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation