• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コーチン1960の愛車 [ホンダ フリードスパイクハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年7月31日

納車後はやっぱりこれですね!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
本日納車で、タイヤハウスが汚れる前に
雨の日に絶大な路面からのロードノイズ
カット!デドニング効果があるすスプレーをする為、車体全体をマスキングします。
2
タイヤハウスをマスキングして
車軸もゴミ袋でマスキング
後は、マスキングテープで隙間を隠して
3
ついでにキャリパーを赤色に塗装
今回、ホイールに合わせます。
ディスクや隙間もマスキングして
後は、付属のコップにスプレーして
液を溜めて刷毛で塗り塗り
4
イイ感じです♪
今回のデドニングスプレーは
1缶で四輪を塗れるように
塗装膜厚を考えながら塗装してみました。いつものが販売してなかったのが残念です。効果は如何に?

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フリードスパイクにベンチレータ取付「RV Ventilation Fan」TY ...

難易度: ★★★

ワイパーアーム塗装

難易度:

リヤも復活

難易度:

復活作業で!

難易度: ★★

TPMS電池交換

難易度:

ブレーキ固着

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月1日 14:05
こんにちは。
納車すぐに、やられた方が良いですね(^-^)
全面シートを被せての作業
お疲れ様です。
キャリパーも赤色に塗って、
ホイールと一体感が出て
カッコいいですね(^-^)/
コメントへの返答
2021年8月1日 17:28
こんばんは。

ありがとうございます。
ここだけは綺麗な状態で(笑)

本当は、ドアバイザーも取りつけたかったのですが、ドアの再塗装するので、グット我慢です!

プロフィール

「@ひまつぶし2024 さん。ナビあるあるですね(笑)」
何シテル?   06/16 19:07
LED関連はとても興味があり、気になる品を見つけては”ポッチっと” 弄りで、困ったときは、みんカラの知恵を参考にしてます。 [^ェ^] よろしくです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
○○巡り中~♪ ハイタッチよろしく(^ー゚)ノ
ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
ナイトイルミを更新! リアも派手目に(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation