• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kbrz-raの"パンダ号" [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2014年6月27日

TRD ドアスタビライザー取付1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
箱を開けるとこんな感じです。
変わった箱でした。
2
噂通りねじが締めにくいので適当な厚紙を
挟んでおきました。でも結構ばね強いので
戻ってくることがあり、焦りました。
他の方の整備手帳の方が役立つかも・・・すみません。
3
指紋だらけになってますが(汗)
裏から見てこんな感じです。
4
取り付けにあたって大トルクの噂を聞いたので(見た)
新たにビットソケットを購入。アストロさんで一個400円くらいかな?
それに手持ちの変換アダプタ(12.7sq→9.5sq)
を使いトルクレンチにセット。
5
こんな具合です。
6
こんな具合で。
写真は助手席側です。
部品が届いて喜び勇んで妻が風呂に入っている隙に
取付したので助手席側しか写真ありません(笑)
7
いきなり外れています。
ストライカーの位置を書いた(適当)
養生テープですが左側のテープの張り位置は
真似しちゃダメです。部品に埋もれて剥がすの
大変でした。右側の位置はOKです。
噂のぐらつくねじ穴が見えます。
8
すみません、いきなりついてますが。
キット付属のトルクスねじを締める時
5ミリくらいは手締めの範囲内ですがその先
いきなり固くなります。ここからは工具を使って
上下のねじを交互に平均を取りながら締めていってください。
そして手で強く押したら動くくらいにしておいて
ドアの開け閉めをチェックしてください。(プラハンがあると嬉しい)
ごつっと乗り上げる感があったら傾きです。
チリが合わないだけなら水平のままボディ内側、外側に調整です。
2に続く

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カーボンブレースバー取付け

難易度:

フレキシブルタワーバーのジョイント交換して取り付けと純正部品メモ

難易度:

クスコ リヤメンバーカラー

難易度:

中古のフレキシブルタワーバー装置

難易度:

クスコボディ剛性パーツ見積もり

難易度:

GRドアスタビライザーに交換作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

やっと手に入れたBRZ、 ついつい嬉しくて週末は洗車したり 眺めたり走ってばかりいます。 こんな私ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AutoWear HV仕様社外テール取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/16 20:30:04
ウルトラグラスコーティングneo 再施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 06:19:59
ウルトラグラスコーティングNEO施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 07:27:56

愛車一覧

スバル BRZ パンダ号 (スバル BRZ)
スバル BRZに乗っています。
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
もう走り系の車はやめようと思って購入したミニバンでした。 家族には大好評でしたね。 ロー ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
この車で初めてサーキットデビューしました。 家族4人で乗れてお出かけもこなし、 非常にお ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
最初はブーストアップでゼロヨンしていたのですが物足りなくなり エアコンレス、RX-6ツイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation