• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

走れない屋の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2022年9月19日

4型メーター照明 LED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オートゲージのブースト計を購入したのでブースト計の照明がアンバーで色味を近いものにしたいのでメーター球をアップガレージで購入したLEDの黄色に交換します。

メーターフード上部の+ネジ2本をドライバーでサクッと外します。
2
自分は気にしないんで養生等しないでマイナスドライバーで直接パネルを外していきます。
一応目立たなさそうな横からアプローチ。
パネルにうまく引っかかれば傷も少なく簡単に外れると思います。
3
そのまま反時計回りに。
フロントガラス側は少しパネルを押さえると隙間ができるのでそこにドライバーをねじ込みます。これを20cm間隔くらい?で3箇所程度外れれば勝利確定(o´罒`o)
4
外してる写真撮り忘れました(-_-;)
自分の場合は運転席ドア側からフロントガラス側が外れて残りはパネル左側と下部だけがくっついてる状態。
ここまでくればパネル全体を持って手前に引っ張れば全体が外れます。
5
メーター裏の写真を撮り忘れたので写真をお借りしてきました。。
パネルが外れると中にメーター本体が4つの+ネジで止まってるので外します。
ドライバーの先が磁石になってるもので外すといいかも?
ネジが外れればメーター本体が外れます。
カプラーが2つありメーターと接続されています。外してもいいし付けっぱなしでも球交換はできます。
左右と中央に3箇所。ソケットがあるので反時計回りに回し外します。
6
摘出したT10の電球。
外したソケットに買ってきたLEDを取り付けて元に戻せばOK。
7
昼の撮影で分かりにくい。暗幕用意して撮ったけど。。
純正の薄い緑色だった照明が黄色っぽくなりブースト計とバランスが取れる気がします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンパネルイルミ球打ち替え

難易度:

無線機ステー

難易度:

2024 春のバージョンアップ計画 14.0 インパネ照明交換

難易度:

14番のみ バックドアシーリングのカバー 8391377R00 FIG691 ...

難易度:

SAMURAI PRODUCE インナードアプロテクションカバー 取付

難易度:

カスタム紹介(8)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

釣りやキャンプが好きで最近は野営したりとアウトドア派(  ̄▽ ̄) アニメやマンガも好きです ここ数年はVTuberにも興味あり 推しはホロライブの白上フブキ??...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NANKANG CR-S 255/40R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 22:07:01
純正ブローオフ開放 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 05:03:26
後付けディスプレイオーディオにバックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 09:17:53

愛車一覧

マツダ RX-7 FD3S (マツダ RX-7)
ミラからの乗り換え。納車前にRE雨宮でエンジンOH。雨さんのGTウイングとボーダーのフル ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
アウトドア用に弟と共同出資で購入しました。 四駆の切り替えはトランスファーレバーで操作が ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
弟のところへ行ってしまいました。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
母のムーヴになります。 トッポがお亡くなりになったので自分が生まれて初めての新車購入( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation